
最近の患者さんの大きな不満の一つとして、医師が全く自分の身を見てくれず、パソコンばかりに向かっているというものがあります。お金に余裕のある医療機関ですと、医療秘書を雇ったりして、医師が口で話したことをカルテにしてくれます。私の所は、もちろん、そういう余裕がないものですから、できるだけ早くタイピングできるようにと、ブラインドタッチはもちろん、親指シフトを使ってカルテを記述していました。私としてはできるだけ患者さんの目を見ながら、話したつもりではありますが、やはりどうしてもパソコンの方を見る、という状況になるのは、やむを得ないところです。
カルテは、自分の覚書という側面がある一方、保険診療するにあたってはきちんと必要なことを記載しなければなりません。どうしてもカルテに、集中してしまうというのは致し方ないところなのです。(非常に細かいところまで指摘されます)
続きを読む