2020年07月10日

5000人全員がかかるわけではないから、イベントはどんどんやる。維新の選民思想

 2〜4月には、検査をしすぎると医療崩壊するという「デマ」が飛び交っていました。今はその逆。検査をしているから、陽性者が増えても問題ないと、政府自らが主張しています。
菅官房長官、都内で感染220人超「緊急事態宣言に該当せず」
2020/07/09 17:51
感染増はクラブなど接待を伴う飲食店での濃厚接触者らに積極的に検査をしているためだとした上で「検査数も3000件を上回っており、39歳以下の若い方が8割を占めている」と説明した
最初から、まともな人間は積極的に検査をしないとだめだと言っていましたが、愚鈍な人たちが検査抑制論を振りかざしていただけです。実際に積極的に検査をして感染者が増えても問題ないと主張しているわけですから、2〜4月の検査抑制論が過ちだったことは明らかです。

まさに「真理は時の娘」

 まあ、これはかわいい方。いい方向に変わっているわけですから

続きを読む
posted by いんちょう at 20:32| Comment(1) | Covid-19