2020年07月11日

3度目の正直なるか。維新の「大阪モデル」

 5000名のコンサートも全員コロナにかかるわけではないから、ダイジョーブ と主張する維新大阪の作った大阪モデルが、いよいよ発動間近となりました。

大阪の新モデル、「黄信号」点灯の可能性も…若者の感染目立つ
読売新聞2020/07/11 16:23
読売新聞) コピーライトマーク 読売新聞 (写真:読売新聞)
 大阪府で10日、22人の新たな新型コロナウイルス感染者が確認され、府が休業要請・解除などを行うための新たな「大阪モデル」で、警戒基準の「黄信号」が週末か週明けにも点灯する可能性が出てきた。
2020071165.jpg
 府によると、11日に新規感染者が32人以上、このうち感染経路不明者が31人以上であれば、3基準を満たし「黄信号」が点灯する。

 その場合、府は対策本部会議を開き、府民に呼びかける具体的内容などを協議する。吉村洋文知事は「夜の繁華街への感染対策徹底や若者への注意を呼びかけることになる」としている


続きを読む
posted by いんちょう at 20:01| Comment(0) | Covid-19