2020年08月21日

三密で強行された感染症学会−クラスター発生の可能性

 以前より注目していました感染症学会が、「無事」8月19日〜8月21日に東京で行われたようです。

最悪シナリオ「可能性低まった」 新型コロナのシンポで専門家
8/20(木) 22:53配信産経新聞
20200821111.jpg
日本感染症学会の新型コロナシンポジウム=20日、東京都港区台場(伊藤壽一郎撮影)

 新型コロナウイルスに関する日本感染症学会のシンポジウムが20日、東京都内で開催され、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長らが感染拡大の現状などについて見解を明らかにした。
まず、この密度に驚かされます。さすが、「感染症専門医」たち。御自ら、新型コロナ肺炎患者を多数診ている(コンサルトだけではなく、患者も診てますよね?) にもかかわらず、本人たちは絶対にかかっていない自信があるのでしょうし、かつ自分が「無症候患者」ではないこともPCR検査をせずとも否定できている。そして、専門医全員が、そのような状況にあると信じられるとは、私には全くもって不可能です。正直、日本の中でも最も有病者が多い集団の一つではないでしょうかね?

続きを読む
posted by いんちょう at 21:12| Comment(0) | Covid-19