・首相は批判があったにもかかわらず、去年のコピペ演説を堂々と反省することなしに行った
・フクシマ事故に言及した被爆者を、非難するフクシマ関連の人物が少なからずいたことは驚きである

8月9日,ナガサキに原爆が落とされた日の69年後、平和記念式典が執り行われました。私は長崎原爆被曝者の話を以前聞いたことがあったのですが、フクシマ原発には一切言及がなく、内心非常にがっかりしました。まるでコピペ首相のように同じことを、話せる範囲で話しているだけといった感じだったのです。
昨年と酷似、長崎も「コピペ」? 首相あいさつに批判続出共同通信 2014年8月9日 18時18分 (2014年8月10日 02時00分 更新)
原爆投下69年の6日に広島市で開かれた平和記念式典でのあいさつが「昨年のコピペ(文章の切り貼り)」と指摘された安倍晋三首相は9日、長崎市の平和祈念式典でも昨年と酷似した文章を読み上げ、被爆者から「がっかり」「使い回しだ」と批判の声が上がった。
長崎市の式典で安倍首相はあいさつの冒頭、「被爆の辛酸をなめた私たちは、にもかかわらず、苦しみ、悲しみに耐え立ち上がり、祖国を再建し、長崎を美しい街としてよみがえらせた」と昨年と同じ言い回しを使った。「被爆68周年」「68年前の本日」の数字部分がそれぞれ「69」に変わっただけだった
原爆投下69年の6日に広島市で開かれた平和記念式典でのあいさつが「昨年のコピペ(文章の切り貼り)」と指摘された安倍晋三首相は9日、長崎市の平和祈念式典でも昨年と酷似した文章を読み上げ、被爆者から「がっかり」「使い回しだ」と批判の声が上がった。
長崎市の式典で安倍首相はあいさつの冒頭、「被爆の辛酸をなめた私たちは、にもかかわらず、苦しみ、悲しみに耐え立ち上がり、祖国を再建し、長崎を美しい街としてよみがえらせた」と昨年と同じ言い回しを使った。「被爆68周年」「68年前の本日」の数字部分がそれぞれ「69」に変わっただけだった
ヒロシマの演説が批判を受けたにもかかわらず、全く無視をして、同じ文章で演説するだけの図太さがないとまあ首相は続けられないでしょうね。大したものです。
被曝者の方の全文
◆被爆者代表「平和への誓い」全文
一九四五年六月半ばになると、一日に何度も警戒警報や空襲警報のサイレンが鳴り始め、当時六歳だった私は、防空頭巾がそばにないと安心して眠ることができなくなっていました。
八月九日朝、ようやく目が覚めたころ、魔のサイレンが鳴りました。
「空襲警報よ!」「今日は山までいかんば!」緊迫した祖母の声で、立山町の防空壕(ごう)へ行きました。爆心地から二・四キロ地点、金毘羅山中腹にある現在の長崎中学校校舎の真裏でした。しかし敵機は来ず、「空襲警報解除!」の声で多くの市民や子どもたちは「今のうちー」と防空壕を飛び出しました。
そのころ、原爆搭載機B29が、長崎上空へ深く侵入して来たのです。
私も、山の防空壕からちょうど家に戻った時でした。お隣のトミちゃんが「みやちゃーん、あそぼー」と外から呼びました。その瞬間空がキラッと光りました。その後、何が起こったのか、自分がどうなったのか、何も覚えていません。しばらくたって、私は家の床下から助け出されました。外から私を呼んでいたトミちゃんはそのときけがもしていなかったのに、お母さんになってから、突然亡くなりました。
たった一発の爆弾で、人間が人間でなくなり、たとえその時を生き延びたとしても、突然に現れる原爆症で多くの被爆者が命を落としていきました。私自身には何もなかったのですが、被爆三世である幼い孫娘を亡くしました。わたしが被爆者でなかったら、こんなことにならなかったのではないかと、悲しみ、苦しみました。原爆がもたらした目に見えない放射線の恐ろしさは人間の力ではどうすることもできません。今強く思うことは、この恐ろしい非人道的な核兵器を世界中から一刻も早くなくすことです。
そのためには、核兵器禁止条約の早期実現が必要です。被爆国である日本は、世界のリーダーとなって、先頭に立つ義務があります。しかし、現在の日本政府は、その役割を果たしているのでしょうか。今、進められている集団的自衛権の行使容認は、日本国憲法を踏みにじる暴挙です。日本が戦争できるようになり、武力で守ろうと言うのですか。武器製造、武器輸出は戦争への道です。いったん戦争が始まると、戦争は戦争を呼びます。歴史が証明しているではないですか。日本の未来を担う若者や子どもたちを脅かさないでください。被爆者の苦しみを忘れ、なかったことにしないでください。
福島には、原発事故の放射能汚染でいまだ故郷に戻れず、仮設住宅暮らしや、よそへ避難を余儀なくされている方々がおられます。小児甲状腺がんの宣告を受けておびえ苦しんでいる親子もいます。このような状況の中で、原発再稼働等を行っていいのでしょうか。使用済み核燃料の処分法もまだ未知数です。早急に廃炉を含め検討すべきです。
被爆者はサバイバーとして、残された時間を命がけで、語り継ごうとしています。小学一年生も保育園生も私たちの言葉をじっと聴いてくれます。この子どもたちを戦場に送ったり、戦禍に巻き込ませてはならないという、思いいっぱいで語っています。
長崎市民の皆さん、いいえ、世界中の皆さん、再び愚かな行為を繰り返さないために、被爆者の心に寄り添い、被爆の実相を語り継いでください。日本の真の平和を求めて共に歩みましょう。私も被爆者の一人として、力の続くかぎり被爆体験を伝え残していく決意を皆様にお伝えし、私の平和への誓いといたします。

八月九日朝、ようやく目が覚めたころ、魔のサイレンが鳴りました。
「空襲警報よ!」「今日は山までいかんば!」緊迫した祖母の声で、立山町の防空壕(ごう)へ行きました。爆心地から二・四キロ地点、金毘羅山中腹にある現在の長崎中学校校舎の真裏でした。しかし敵機は来ず、「空襲警報解除!」の声で多くの市民や子どもたちは「今のうちー」と防空壕を飛び出しました。
そのころ、原爆搭載機B29が、長崎上空へ深く侵入して来たのです。
私も、山の防空壕からちょうど家に戻った時でした。お隣のトミちゃんが「みやちゃーん、あそぼー」と外から呼びました。その瞬間空がキラッと光りました。その後、何が起こったのか、自分がどうなったのか、何も覚えていません。しばらくたって、私は家の床下から助け出されました。外から私を呼んでいたトミちゃんはそのときけがもしていなかったのに、お母さんになってから、突然亡くなりました。
たった一発の爆弾で、人間が人間でなくなり、たとえその時を生き延びたとしても、突然に現れる原爆症で多くの被爆者が命を落としていきました。私自身には何もなかったのですが、被爆三世である幼い孫娘を亡くしました。わたしが被爆者でなかったら、こんなことにならなかったのではないかと、悲しみ、苦しみました。原爆がもたらした目に見えない放射線の恐ろしさは人間の力ではどうすることもできません。今強く思うことは、この恐ろしい非人道的な核兵器を世界中から一刻も早くなくすことです。
そのためには、核兵器禁止条約の早期実現が必要です。被爆国である日本は、世界のリーダーとなって、先頭に立つ義務があります。しかし、現在の日本政府は、その役割を果たしているのでしょうか。今、進められている集団的自衛権の行使容認は、日本国憲法を踏みにじる暴挙です。日本が戦争できるようになり、武力で守ろうと言うのですか。武器製造、武器輸出は戦争への道です。いったん戦争が始まると、戦争は戦争を呼びます。歴史が証明しているではないですか。日本の未来を担う若者や子どもたちを脅かさないでください。被爆者の苦しみを忘れ、なかったことにしないでください。
福島には、原発事故の放射能汚染でいまだ故郷に戻れず、仮設住宅暮らしや、よそへ避難を余儀なくされている方々がおられます。小児甲状腺がんの宣告を受けておびえ苦しんでいる親子もいます。このような状況の中で、原発再稼働等を行っていいのでしょうか。使用済み核燃料の処分法もまだ未知数です。早急に廃炉を含め検討すべきです。
被爆者はサバイバーとして、残された時間を命がけで、語り継ごうとしています。小学一年生も保育園生も私たちの言葉をじっと聴いてくれます。この子どもたちを戦場に送ったり、戦禍に巻き込ませてはならないという、思いいっぱいで語っています。
長崎市民の皆さん、いいえ、世界中の皆さん、再び愚かな行為を繰り返さないために、被爆者の心に寄り添い、被爆の実相を語り継いでください。日本の真の平和を求めて共に歩みましょう。私も被爆者の一人として、力の続くかぎり被爆体験を伝え残していく決意を皆様にお伝えし、私の平和への誓いといたします。
平成二十六年八月九日
被爆者代表 城台美弥子
素晴らしい演説ですが、これに文句をつけるフクシマ関係の人がいることに正直驚きを覚えました。
長崎の平和式典でスピーチされた被爆者代表の方に「お孫さんが亡くなったのは、あなたが被曝したからではありませんよ」と教えてあげる人は、周りにいなかったのでしょうか?被爆者の心に寄り添うとは、そういう事ではないのですか?
— 竜田一人 (@TatsutaKazuto) 2014, 8月 10
みなさまご存じ?のいちえふをえがいた「竜田一人」。原因がどうであれ、孫が亡くなったのは事実です。それが、被曝に関係しているのかと考えることさえ、許されない、被曝の被害を誇張しているとでも言うのでしょうか。この竜田一人のツイッタータイムラインを見ると、いやはや、ひどいツイートばかり(竜田一人がRTしてます)
長崎平和祈念式典、被爆者代表の方のスピーチの中に「福島には小児甲状腺がんの宣告を受けておびえ苦しんでいる親子もいる」と言う文面があった。これでは間違った印象を受ける人がいてもおかしくない。政府批判は結構だけど、その為に歪んだ福島を持ち出されるのは気持ちのいいものではない。
— ナントカ酋長 (@am_bad_ass) 2014, 8月 9
福島県には、小児甲状腺癌と診断されて、手術を受けたお子さんが90人近くいます。もう、チェルノブイリを上回る状況であるにもかかわらず、「間違った印象」とはいったいどういう言いがかりなのでしょうか。あの被爆者代表のスピーチは、式典を踏みにじる暴挙だと思う。
— 玄妙 (@drsteppenwolf) 2014, 8月 9
被爆者にも色んな人が居るけど、極左の人の道具にしかならないのなら式典でスピーチさせる事など、もう止めてしまったらいいのよ。馬鹿にしてる。亡くなった人や生き残った人の Sacrificeを冒涜してる。
— YumiKusumoto (@masanochi) 2014, 8月 9
8月と3月はテレビや新聞から離れる。ずっと欠かさず見てきた平和祈念式典だけど、去年からもう見ないことにした。原爆と原発事故を絡めて、印象で語ることが偏見を広めることになっていることに気づいてほしい。
— あふらん (@pinwheel007) 2014, 8月 9
実は、竜田一人が書いた「いちえふ」が日本原子力学会誌で紹介されているようです。その推薦文がなかなかふるってます。
「…これまで原発現場でないところで仕事をしていた人達も、今後多く投入されることが見込まれる。…本書を予め目を通しておくことでかなりの事前学習になろう。同時に、後方支援の作業者の人達を思いやるきっかけになればと思う。」うむ。直接廃炉に携わるだけが重要な仕事ではない事を教えてくれる。
— あさくら彩華堂(超高速! 生え際後退 ) (@arthurclaris) 2014, 8月 5
原子力学会は、さすがにフクシマ廃炉作業が、原発現場以外で働いている人まで巻き込むことを十分にわかっているようです。学会にまで認めてもらえるとは大したもの。筆者の「偏向」にはやっぱりという感じも受けました。そうでなければ、フクシマに行って、プロパガンダよろしいマンガなんて書けるはずもありませんものね。。「国・学会」推薦マンガだからこそ、一話を無料で配信できるのでしょう。
竜田一人には、福島の人が書かれた手紙などを読まれてはどうなのでしょうか。被曝被害を認めさせないことこそが、被災者に寄り添うことになると考えられているようですが。
■関連ブログ
長崎原爆体験の講話会2011年11月19日
なぜ、ナガサキが原発に口を閉ざすのか。2013年05月08日
モーニング掲載「いちえふ」−元原発技術者としての目から2013年10月22日
フクシマの今−韓国テレビと投稿から2012年03月12日
竜田一人の様な男は、金で雇われ、金のためならどんな卑劣なことも笑いながらやれるクズでしょうから、ろくな死にかたはしないでしょう。ブログ荒らし、工作員もやかましいことこの上ありませんが、奴らも全く同様に金で雇われたクズ以下でしょう。
しかし、それでもあえて連中のコメントをブログに載せる小野先生の意図は、理解しております。わたしの周りにも、これに似た輩、これと大差ない偽善者を装う誠実さや良心のかけらも持ち合わせない醜悪な連中が少なからずいます。ただ、どうか余計なエネルギーをクズのために消耗されることの無いように。それが奴らの役割のひとつでしょうから。いつも応援しております。
産業界の御用新聞である産業経済新聞では「真実でなく現実描く」マンガとして紹介されたそうです。もちろん、美味しんぼの「真実」への当てつけでしょうが。
しかし、世の中の「現実」の痛さを思い切り感じる出来事ですね。今は目先のカネという「現実」が優先ですが、いつ、「真実」について語ることができるのでしょうかね。
まして竜田氏は、エンターテインメントは描けない方みたいですし。だからこそ、ある種のルポ漫画である「いちえふ」を描いているのでしょうしね。
ましてあのペンタッチからして、今風のいわゆる「萌え絵」なんて描けないでしょうから、仕事がなくなったらエロ漫画やエロ同人で食いつなぐ、なんて事も無理でしょう。
つまり、今は出版社や、もしかしたらその裏に潜んでいる広告代理店や政府(笑)がプロパガンダ用作家として使っておりますが、用済みになったらあっけなく消える事でしょう。
竜田氏が、今後「いちえふ」以外の代表作も残せる作家であることをお祈りいたします。
まぁ我々読者はある意味非情ですから。たとえ竜田氏が「いちえふ」終了後、その後が続かなくて姿を消しても、他の面白い作品を描ける作家の作品を読めば、それで済んでしまいますから。
と、「みなみけ」最新刊を読みながら思ってしまいますた(笑)。
城台美弥子さんの演説、今世界中の一人でも多くの人々に聞いてもらいたいと強く思います。
言及したのは、初めて目にします。
ーー集団的戦争派遣法ーーにも市長共に
よく言及されました。勇気要りますよね
下請け軍隊 何処にも行かされる
紛争時には軍事顧問として同行させられ
いわれるままに出動する事になってるようです
ー瞬間の被曝 緩慢な被曝の差ー
2kg+2kgの原爆
数千トンの原発燃料(使用済みプール)
環境燃焼中 いつ消えるのでしょう。
灰は地下水で海へ
東日本6000万人が先ず消滅
海が10年ちょっとで汚染
地球は終わる
0.1<>0.2μ<>0.3
300km地域まで もう避難区域
熊本でさえ0.8 2011年から
0.13ですし
国際標準 GM管測定ではこんな値です
また 1級国道沿いは車内でもこの程度
わき道入ると下がります。
0.2>0.15に
ウクライナ製の物を是非持ちましょう。
3万ぐらいしますが
AirSはSWオン直後が正規の値
でその後フィルターをsoftで掛けて
セシウムのみ以下に表示していますね
0.06になったら避難レベルかと
竜田氏の「いちえふ」は雑誌で拝読しましたが、いちいち健康被害が無い事を誇張するあたり、読みながら「だったら防護服脱いで作業してみればもっと面白いマンガ書けんじゃないの。ホントに作業員したのかな?」と思いながら読んだことを思い出しました。
竜田氏が生まれるよりもずっと前に被爆されて、代々自らが辛い体験をされた方々を、いとも簡単に「差別を助長する悪しき存在」の様に避難する人たちの心の中には「共感」といった生きた感情が乏しいのでしょうね。
機械の様に権威やお墨付きの類の話を又聞きしただけで、実際どうかという事はさておき、いとも簡単に恫喝まがいの非難、中傷をまきちらせる人って、ちょっと普通じゃないと思います。
きっとこの漫画家さんも、震災以前は商業的に厳しい立場だったんじゃないかなぁ
そこに編集部から、起死回生の企画物として提案された題材が潜入ルポ付きのプロパガンダ漫画だったのではないかと妄想しております。
ツイッターを拝見する限り、かなり過激に偏ったツイが多いので、おそらく企画がスタートしてから、推進側の資料やブログ、ツイなどを追い、学習していったのではないかと推測。
だから、被害者側の知識に乏しい発信しか出来ないと考えるのが自然かなぁと勝手に思っております。
竜田一人さんも必死なんでしょう。
画力があっても売れなきゃ食べていけないわけだから。
ただ、紙に書けと言われた事をノンフィクションのようにもっともらしく書けば、国からお墨付きがついて、推奨図書にもなるんだから、うらやましいと思う漫画家さんも多いはず。
でも、この漫画家さんはこれだけですね。
「いちえふ」なくなったらホントに一人。
つぎは「おんかろ」でも描くのかな。
お金の為に、原爆の被害者の方々にまで唾を吐く最低な商業漫画家は長続きしませんよ。
私は東京出身で広島、長崎に縁はないけど、歴史の勉強をして、辛い思いをした人々の苦労を外からしか見ていないけれど、普通の感覚なら許せないもの。こういう人達。
私は東京の被害を考えると、もしかして昨年にスカイシャインが起きてしまったのではないかと思ってしまいます。もしそうでないなら、確実に汚染瓦礫焼却のせいです。
この世の中、『原発はこわい!』とリアルな人間関係に声を出せば変人扱いされる世の中です。まるで戦時中の日本で戦争に反対すると非国民扱いされたのに似ています。与謝野晶子さんが生きていたらさぞ嘆かれたことでしょう。ハリーポッターに出てくるヴォルデモートを恐れる群衆が、名前をださす『名前を言えないあの人』と言って話題を避けてる様子にも似ています。
私は岡山ですが、岡山県産のキノコなどを見てもフツーに二つ繋がったものや、キノコのてっぺんから茎?が生えたものなどが混ざっていたりします。
売る時点で奇形を取りのぞいて販売していても、そのまま冷蔵庫に何日も入れていると成長して奇形になるものもあります。
これが岡山産だとしてもここまで来たかと怖いし、他の産地のものが産地偽装されて販売されてるとしても怖いのです。どちらにしても汚染された食材を食べて知らぬ間に内部被曝するのです。自民党が様々なブログやラジオ、テレビ番組を監視し、都合の悪いものは何とかして隠ぺいしようとしています。本当の被害は、まともな神経を持って立ち向かう人間、まだ何も知らなくて何と無く他人に話す人からしかわからないのです。国は多くの国民が情報を共有し混乱するのを恐れているのです。
それほど恐ろしい事が起こっているのでしょう。
むむむーやはり言い足りないですね。城台さんの「孫娘を幼くして亡くした」という言葉のかげに、どれほどの悲しみや怒りの年月があるのか、それに想像が及ばない人間が、かりにも作家を標榜するなんて!現地密着取材がウリなんだったら、周りの人がどうのこうの、とか言ってないで自分で長崎まで行って城台さんの話を直接とことん聞けばいいじゃないですか。
城台さんのスピーチに、私は「人間の尊厳」という言葉を思い涙しました。被爆者の方々が勇気を奮い起こして語って下さるのをなんぴとといえど邪魔してはいけないと思います。
最近ようやくコメント欄が正常に戻ってきた、といいますか、しっかり最後まで読めるしっかりした内容のコメントが戻ってきたなと感じます。
(言葉に内容がともなっていないと、最後まで読めないのですね、一瞬で、あ、これはスルーだと心(か脳)が判断してしまうのです)
被爆者代表の城台美弥子さんの演説にケチをつけるひとがいるとは本当に驚きでした。
城台さんは全身全霊をこめて伝えていこうとなさっている。
城台さんの経験をなにも理解していない人間があんなに簡単にコメントできる神経がちょっともう人として壊れているというか、そんなふうに思いました。
でもいつも思うのです。311後はとくに。
こういう人間はいつの時代にも、どこの国にも必ずいる。
こういう人間が結局、権力者と超富裕層(軍事産業とか資本家など)にしかメリットがない戦争を結果的に支持し加担してしまう構造なんだなと。
話は飛んでしまうのですが、
選挙で「多数を投票され」←ここも疑問ですが
政権を取ったらもうこっちのもん!みたいに、
外交や戦争のこと、原発、エネルギー政策のこと、税金のこと(大企業を優遇し、庶民からとるのか)など、すべて時の政権が好き勝手に決められる!というような構造は無理があると心底思います。
あべよしひろさんのおっしゃるように、現代は「コーポラティズム」の体制になってしまっているので。
(大企業と政府が結託して、自分たちの都合のいいように国を運営するシステム)
城台美弥子さんの演説に、心から敬服の念と拍手と共感を贈りたいです。
先生、ご紹介ありがとうございました。
不安定な仕事をしている方が、精神的なよりどころを求めて宗教に走る、といいますが、そんな感じですかね。
日本全国、汚染と被曝は他人事ではないのに、何で皆、怒り、悲しまないのか。
http://www.nssmc.com/news/20140408_100.html
みんなが身近に放射能の危険や恐怖を心底感じれば、川内や玄海の再稼働もとめられると思うんですが…。かわりに「安心安全」な日常生活も送れなくなるでしょう。私は避難者ですが、そう2chなんかに書くとテロリストといわれます。汚染地から放射能を体につけて運んできた「避難テロ」と。怖いですね、人間…でもまあ事実ですよ。避難計画のなかに、着ていた衣類や靴は全部廃棄し、シャワーをよく浴びて使用後の水も隔離、とかも必要ですよね。核はダメ、人間をすべて破壊します。体も、心も。
世界の歴史上最大の産業事故を起こし、この先何万年、何十万年にも渡るであろう全地球規模の汚染を引き起こしながら、尚且つ自国民の健康、とりわけ全ての国にとってかけがえのない宝物である子供たちの健康と未来を金儲けのために売り飛ばす行為を平然と執り行おうとしているのが現在の日本の総理大臣の座に居座る安倍晋三とその取り巻きですよ。その様相は、もはや「腐りきっている」だの「狂っている」などの生半可な表現では済まされない位の異常を通り越した悪魔の犯罪と私は断言します。
背中に拳銃を突きつけられながら、アメリカ戦争屋の召し使いとして言いなりに動いているのでしょう。しかし、命がけでやる覚悟がなければ、初めから政治家などやるな、と安倍晋三に言ったところで、もはや奴は戦争屋の靴の裏でも嘗める程腐り果てているから無駄でしょう。
それほどの人類史上最悪の犯罪者が推し進める政治に、宗教にすがるがごとく拠り所を求める、ですか?
竜田一人は善悪など二の次で金儲けのために、原発利権側に頼まれて動いているだけのろくでなしです。
やつを庇うあなたも、向こう側の雇われ人だと私はみています。
ご返答ください。
私は別に竜田氏を弁護しているつもりはないです。
ただ、竜田氏は現在御用漫画家をやっているようですが、別に御用漫画家をやっていなくても、日頃自分のサイトやブログ、ツイッターなどで竜田氏のツィート並みの過激な政治的発言をしている漫画家さんは結構おりまして、大抵そういう漫画家さんは、あまり売れっ子ではない方が多い。その事をありのままに書いたまでですよ。
大体、私がここ数年の間に、ここのブログでコメントしたことを読んでいただければ、私が竜田氏側、つまり体制側の人間ではないことは一目瞭然だと思いますけどね。
さっそくのご返答ありがとうございます。
漫画「いちえふ」は大変巧妙なプロパガンダです。そして恐らくは、ブログその他で何人もの方が主張されている通り、漫画の読者である若者達に少しでも現場労働の安全性を無意識の内にも刷り込む目的が、雑誌掲載の大きな理由の一つであると思われます。しかし今現在の無垢な知識の浅い少年達、若者達を騙すという意味で、その罪深さはより一層深く、悪質です。作者は間違いなく要所要所で政府・電力側の都合の良い筋書きを 、言われた通りに描いています。
かたや、飼い慣らされ腐敗の極まった大手マスコミ、御用学者、電波芸者を駆使して、現在の日本社会に巣くう利権主義団体と政府が推し進めている政策は、どうでしょう?こと福島原発問題に限って見ても、一刻も早い終息に向けた取り組み、そして当然の義務としての周辺住民の避難を早急に執り行わねばならないところを、卑劣にもそれとは全く真逆な方向に、意図的に向かいつつあります。多数の一般国民の声を完全に無視しながら、また今や世界中の人たちが呆れ返る程、政治権力を盾にやりたい放題、ふてぶてしい程の強引さで推し進めているのが、異常を通り越した今の日本社会の現状です。もはや福島・東北・関東に限らず日本国中の国民すべてを放射能汚染による疾病により見殺しにするその政策は、第二次大戦下のナチス・ヒットラーの大虐殺や現在イスラエルがガザ地区でパレスチナ人を女子供も含めて無差別に虐殺している行為と、時間的な経過や方法は違えど全く同じ行為と言えます(因みに虐殺の直接指揮者であるイスラエルの首相ネタニヤフと恥ずべき安倍晋三は今年の5月に握手をしながら軍事支援を約束している)。前コメントで述べたことを繰り返せば、これ程の卑劣な狂人が指揮をする我が国政府政策に、どんなに金に困ろうが、言葉巧みに言い寄られようが、自分を誤魔化しながらにせよ取り入り、その卑劣な行為の一端を少しでも担う人間をこれっぽっちでもかばいだてする事自体、今や全くの同罪と言えるのではないですか?(新潟県民さんは庇いだてはしていないと言いますが、私はそう受け取りました)。
そして、新潟県民さんは8/9の長崎平和記念式典での、安倍晋三を前にした城台美弥子さんの演説を聞かれたでしょうか?(私は何度も聞き直し、その度に涙しました)。これ程の素晴らしい立派なスピーチを今安倍の目の前で行った方に対して微塵でもケチをつける人間は、間違いなく向こうの人間だと私には言えます。そしてこれ程真っ当で何人も自ずからこうべを垂れずにはいられないお方を揶揄する人間に対し、少しでもかばう人も又同じ向こう側の人間だと私には言えます。それは、今自民党に所属するすべての議員を全く信じない事と同じです。
実はこの城台さんのスピーチに関する事が、私があなたを利権側の人間だと断じている理由のすべてです(ちなみに私は新潟県民さんの過去のコメントも読んだ事が、ありました)。
繰り返せば、城台美弥子さんの演説を聞き、私はこれ程立派な語らいをしたお方を少しでも揶揄する人間は絶対に許せません。その怒りが今もこみ上げてきます。同時に、話はそれますが、この国が国として執り行い、進もうとしている事に対し、心の底からの人としてのすべてをかけての怒りがこみ上げてきます。日本人として、いや恐らくは歴史を受け継いで現在に至り、今現在を生きる人間の一人として、今怒らずして、今やらずして、いつやるのでしょうか?
長々と失礼しました。コムロ
さっそくのご返答ありがとうございます。
漫画「いちえふ」は大変巧妙なプロパガンダです。そして恐らくは、ブログその他で何人もの方が主張されている通り、漫画の読者である若者達に少しでも現場労働の安全性を無意識の内にも刷り込む目的が、雑誌掲載の大きな理由の一つであると思われます。しかし今現在の無垢な知識の浅い少年達、若者達を騙すという意味で、その罪深さはより一層深く、悪質です。作者は間違いなく要所要所で政府・電力側の都合の良い筋書きを 、言われた通りに描いています。
かたや、飼い慣らされ腐敗の極まった大手マスコミ、御用学者、電波芸者を駆使して、現在の日本社会に巣くう利権主義団体と政府が推し進めている政策は、どうでしょう?こと福島原発問題に限って見ても、一刻も早い終息に向けた取り組み、そして当然の義務としての周辺住民の避難を早急に執り行わねばならないところを、卑劣にもそれとは全く真逆な方向に、意図的に向かいつつあります。多数の一般国民の声を完全に無視しながら、また今や世界中の人たちが呆れ返る程、政治権力を盾にやりたい放題、ふてぶてしい程の強引さで推し進めているのが、異常を通り越した今の日本社会の現状です。もはや福島・東北・関東に限らず日本国中の国民すべてを放射能汚染による疾病により見殺しにするその政策は、第二次大戦下のナチス・ヒットラーの大虐殺や現在イスラエルがガザ地区でパレスチナ人を女子供も含めて無差別に虐殺している行為と、時間的な経過や方法は違えど全く同じ行為と言えます(因みに虐殺の直接指揮者であるイスラエルの首相ネタニヤフと恥ずべき安倍晋三は今年の5月に握手をしながら軍事支援を約束している)。前コメントで述べたことを繰り返せば、これ程の卑劣な狂人が指揮をする我が国政府政策に、どんなに金に困ろうが、言葉巧みに言い寄られようが、自分を誤魔化しながらにせよ取り入り、その卑劣な行為の一端を少しでも担う人間をこれっぽっちでもかばいだてする事自体、今や全くの同罪と言えるのではないですか?(新潟県民さんは庇いだてはしていないと言いますが、私はそう受け取りました)。
そして、新潟県民さんは8/9の長崎平和記念式典での、安倍晋三を前にした城台美弥子さんの演説を聞かれたでしょうか?(私は何度も聞き直し、その度に涙しました)。これ程の素晴らしい立派なスピーチを今安倍の目の前で行った方に対して微塵でもケチをつける人間は、間違いなく向こうの人間だと私には言えます。そしてこれ程真っ当で何人も自ずからこうべを垂れずにはいられないお方を揶揄する人間に対し、少しでもかばう人も又同じ向こう側の人間だと私には言えます。それは、今自民党に所属するすべての議員を全く信じない事と同じです。
実はこの城台さんのスピーチに関する事が、私があなたを利権側の人間だと断じている理由のすべてです(ちなみに私は新潟県民さんの過去のコメントも読んだ事が、ありました)。
繰り返せば、城台美弥子さんの演説を聞き、私はこれ程立派な語らいをしたお方を少しでも揶揄する人間は絶対に許せません。その怒りが今もこみ上げてきます。同時に、話はそれますが、この国が国として執り行い、進もうとしている事に対し、心の底からの人としてのすべてをかけての怒りがこみ上げてきます。日本人として、いや恐らくは歴史を受け継いで現在に至り、今現在を生きる人間の一人として、今怒らずして、今やらずして、いつやるのでしょうか?
長々と失礼しました。コムロ
広島長崎の原爆と、福島原発事故を同列に語ると、不快感を示す方がいるようですが、理解に苦しみます。
福島で(福島以外でも)今、「〇シーベルトまで何々」といった表現で安全が語られているけど、あの評価のもととなったのは、広島長崎の原爆のあとの被爆者の調査ですよね。
広島長崎と福島原発事故が、放射線の被曝という点で同じだから、その評価を使っているのに(その評価が正しいかは別として)、気づかないのでしょうか。
安倍心臓も石馬某も一度読む必要があるように思いますね。
http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/d1c013638e8e33d9c2619d0181b6ed54
出る杭は打たれる、が、身についているから、自主的にリーダーになって人々を引っ張っていける強靭な精神力を持つ人も少ない。
たとえリーダーが出てきても、世間体を極度に気にする日本人は賛同しない。
臭いものに蓋、の日本人は、真実を知ることさえ拒む。
日本に帰って子持ちの主婦と放射能汚染の話をすると、嫌な顔をされる。給食も汚染されているから、連名で講義すれば、と言うと、目立った行動はしたくないと言う。
結局、被害があからさまに目に見えるようにならないと人々は動かないのだろう。日本は平和が長く続きすぎた。
こう言う方は自分の子供や孫に不都合が出た場合、いの一番に「補償しろー。金よこせー。」と、お上に楯突のが目に浮かぶのだが。
福島原発事故後に福島原発に行ったジャーナリストや漫画家はたくさん居ますが、話題になるのは福島原発事故はたいした事無い、原発作業員に敬意を払え、福島は安全だと言う輩ばかりです。
ドイツの国営放送ZDFが、一国の首相が原子力村に負けたと言う番組を作りましたが、未だに民放では放送されません。日本は知らない間に憲法や法律の解釈さえ政府が変えてしまえばどうとにでもなる、三流国に成り下がってしまいました。
三流国の行く末は、独裁政治が当たり前のようにやる国民統制をしき、意義申したてする者は誰彼構わず留置所に放り込まれる、まるで北朝鮮のような状態です。
売れない漫画家が原発事故で悲惨な事故現場を描いて飯を食えるようになる事自体がオカシイのですが、その異常なオカシサに多くの人間が気付いていません。
福島原発事故を描くのであれば、もっと被災者に寄り添う描写も描かなくてはいけません。しかし描かれるのは原発事故処理の過酷さと事故処理の仕事が英雄的行為である事に疑問を感じます。
仕事が無くて福島原発事故処理をする人間の、一体何処が英雄的なのでしょうか?国民が最も嫌がる仕事をする行為が今の日本では英雄なのでしょうか?
ドイツのZDFが放送した通り、元総理が国民感情を代弁する形でやって来た事を原発利権側が利権を守るためにありもしない罪を福島知事と総理に着せ、新政権自民党は再稼働ありきと踏みにじった現実があるだけではないでしょうか?
原発利権は銀行に政府に電力会社に大手の電気メーカーなど、日本の主力産業自民党支持母体ばかりです。これを原子力村と言いますが、言い換えれば原子力村は日本の経済の中枢部そのものです。
いちえふの作者の本心はわかりませんが、結果的に原発利権日本の経済中枢に気にいられたのです。
福島原発事故後に利益を得た人間や会社は信用出来ません。
人間の良心までもを売って生きている人間は、冥土の土産にウィリアムブレイクの本でも読んだら良い。
そこには人類の理性が書かれているのだから。