■金・土曜日ツイキャスまとめ
14.5.10 14.5.14 14.5.23 14.5.30 14.6.7 14.6.14 14.6.21 14.6.28 14.7.5 14.7.12 14.7.19 14.7.26 14.8.2 14.8.9 14.8.23 14.8.29 14.9.5 14.9.12 14.9.19 14.9.26 14.10.3 14.10.10 14.10.17 14.10.24 14.10.31
内容
1201.南相馬の放射能は「原発」由来ではない。
1202.咲き誇る奇形ガーベラ
1203.文化の日、昔はなんの日?
1204.ブログ解説(40)2011年8月分その8
1205.東電テレビ会議解説(34時間BD-R)発売
1206.俊才の集う「相馬中央病院」のなぞ
1207.「月月火水木金金」「24時間闘え」といった原子力規制委員長
東電テレビ会議解説 BD-R 注文
タグ:ツイキャス
(一部削除させていただきました)
原発問題に対し多角的にブログが書かれているので非常に勉強になっています。頑張ってください。
チェルノで体験と同じ症状が、
関東で出だしてるhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000050-dal-ent
こうした中、
推進屋が、
福島の事案に対して、
無反省であることは、もはや恒常化したが、
原発再稼働への、
自らグラフで示せるような、
多くの原発への負の部分を凌駕する、
急場の正当・論理的な理由を言うことは、
一切ない。
単に、
・脱原発が生意気だから、
・米中露もやってるから、
・国策だから
(責任者を曖昧にしておいて、
事故が起これば、各担当者が、
蜘蛛の子を散らすように、逃げる
製作は、国策と言わない)
・自分を鼓舞したいので
その程度であり、
この程度で、SM経産相あたりに、
“再稼働”をムチにして、
原発立地や、多くの日本国民に対して、
得意の危ないプレーをされたのでは、
たまらない。
そして、推進屋は、そのうち、
「国が何か、しようとする時は、
犠牲が出るのが当たり前なんだ。
交通事故でも人が死ねば、
飛行機も落ちる」
と、自らが、殺人者であることを
認める発言がポロっと出る。
これは、幼稚園の年少組の生徒にでも
わかるような、実に愚かな議論であって、
自動車事故の場合は、
大部分が、ドライバーの過失。
航空機の事故の場合は、
飛行機が、原発の上にでも
落ちない限りは、犠牲は、
大部分の場合、乗員・乗客に
留まる。
最後には、推進。苦し紛れに、
「飛行機に乗れば、高線量を浴びるではないか?
元々、線量の高い、土地もあるではないか?
ビビっていたら、飛行機にも乗れないし、
何処にも、住めない。」
と、自らは、再稼働前、子供・奥さんと、
原発から、半径5km(福島の場合は、15km)
以内に、定住目的で、
移住するだけの度胸もない癖に、
そう言って来る。
そもそも、飛行機の場合は、
元々、長く乗っていても、14時間程度。
被曝時間も短い上、その短時においても、
最大で0.2mSvくらいだから、
今の福島県内ほどに被曝することはない。
また、土壌からの被曝の場合においては、
常時、線量率のベースが変わらずに、
浴びているので
(怖いのは、チェルノや福島の事故の時のように、急激に、浴びる線量の微分値が変わった時である。生理学的に、組織に耐性が出来ていない)、自然放射線量の高い土地において、発癌率が高いと言う報告はない。寧ろ、健全に、事故なしで、原発が稼働しているように見えても、その立地周辺の発癌率、とくに特殊な癌のそれは、
他地方と比べ、大幅に高いとの報告が、
内外、非常に多くある。
となる。
おそらく、今までの、推進屋達への
親御さんの教育は、
“他人に迷惑をかけようが、何のその”
“周囲には、嘘や脅しで、カマしてやり、
ゆるぎない、殺人者たれ!”
だったのだろう。
最近では、推進屋を見た時、
彼ら自身を憎むよりも、
むしろ、彼ら自身には、哀れみ、
彼らの親を恨むようにしている。
世の終わりも近いのでしょうか、、、。
自分もお金が欲しいかと言われれば、欲しいので他の人のことは言えませんが。
福島の避難者の中には「故郷を返せ」と訴えている人もいますが、それは結局、原発と共存共栄しながら経済的恩恵をしっかりと享受している「故郷」であって、原発以前の出稼ぎをしていた頃の、経済的に貧しくも自然豊かな故郷ではない訳ですよね。
震災前にはオイシイ思いをしていたことも、現在も結構貰っていることも、もうそろそろマスコミもしっかりと伝えていっても良いのではないかと思います。
「ノーベル平和賞」を受賞したIAEAが日本に原発再稼働を訴える。この茶番を日本人は決して許してはいけませんね。
白人エスタブリッシュメント達に対抗する、、、。数で勝負ですね。
別に福島県だけでなく、東北・関東の“食”の
安全に対するモラルが、今や、
完全に崩れきっています。
(合計で30分ほどですが、
各位、何とか、時間取って見て見て下さい)
https://www.youtube.com/watch?v=GniGDEpNxjk
https://www.youtube.com/watch?v=gf_wVcj6AHA
https://www.youtube.com/watch?v=1uKlLxO7rH8
https://www.youtube.com/watch?v=BKr0aj_1k1k
https://www.youtube.com/watch?v=VBMq07K-1g8
まさに、我々が、20年程前に、
親や、会社・役所に教えてもらっていた、
“安全第一”、“健康推進”の概念など、
何処に吹き飛んでしまったの?と言う感じです。
ただ、今は、風評被害か健康被害かに関しては、
チェルノブイリの時から、
科学技術がだいぶ進んだので、
検体を持ってくれば、すぐに分かる世の中に
なっています。
だから、
「自分が、それを流すことで、
身体を壊す、相手は、
自分が会ったこともない見ず知らずの人。
だから、思い切ったことが
出来る」
では、人として、まずいのではないでしょうか?
自分が得て来たモノが、
全部高線量過ぎるのならば、
人として、思い切って捨てるなり、
訴訟を起こして、国や東電に、
一切、“食”の市場に再流通はさせない条件で、研究用等に、買い取ってもらう
なりのやり方はあるはずですね。
地方を書かずに、原発から近傍・遠隔の土地の
産品をミックスしているモノも
あると、聞きますし、
今、日本で、“食す”ことが
危なくて怖くて、し方がありません。
関係者は、どうか、自分自身の子供に、
そう言うモノを与えられた時のことを考えて、
善処してくださいね。
「京都市中心部に「億ション」が次々に建っている。寺社や名跡に近い「古都」らしさがほかにない魅力になり、首都圏など遠くからも買い手が集まるからだ。」
それだけじゃないですよねぇ。
歯ですが、私は6本もまとめて治療しなければならなくなりました。
先生曰く「石灰化不全」、つまり老化だとか。
時々口の中でジャリ。
どうなるんでしょう・・・・。(恐怖)
今回の放送は、無茶苦茶面白かったです。
しかし、東電テレビ会議解説の方の一連のシリーズは、あまりにも長すぎて、視聴がまるっきり追いつきませんでした。
そういえば、僕の大阪府内にある実家の近く、家賃がマジで上がりまくっています。絶対、日本政府は関東、東北地域から西日本に移住が加速しているのではないかと勝手に想像します。政府は多分データを隠しているでしょう。
>>絶対、日本政府は関東、東北地域から西日本に移住が加速し>>ているのではないかと勝手に想像します。
「絶対、日本政府は」は除去をお願いします。
し時間をずらして書いたら、こんなふうになってしまい、少し惨めです。