
・今週のブログ解説ほか
■金・土曜日ツイキャスまとめ
-2014年-
5.10 5.14 5.23 5.30 6.7 6.14 6.21 6.28 7.5 7.12 7.19 7.26 8.2 8.9 8.23 8.29 9.5 9.12 9.19 9.26 10.3 10.10 10.17 10.24 10.31 11.7 11.14 11.21
1221.スローモーションの核戦争「減らない環境セシウム」
1122.パチンコ20兆円産業は電力総収入に匹敵する
1123.国連科学委員会(UNSCEAR) 2013報告書は科学的ではない
東電テレビ会議解説 BD-R 注文
タグ:ツイキャス
慶応で干されていて講師止まりだったことも、小出先生のようなケースもあるし、と良い誤解が生まれているように思えます。
先日、年上の女性達と話していたら、何故か近藤誠も話になり「彼の言っていることは正しいと思う」と力説するおばさんがいました。熱心な信者さんは多そうですね。
現在の医療不信の空気にうまく入り込んだ感じがします。
エコー検査すらしてもらえない現実。科学、医学の発展が人類を幸福にすることは無いですね、切に思います。
原発事故の直後、「科学っていくらでも嘘をつくことができるんだな」と感心していましたが、調べてみると自分の想像以上でしたw
土の汚染のことですが、環境中に染み込んだ放射性物質の挙動は本当のことなんて誰にもわからないですよね。土の種類とか深さとかそういう細かいことは吹っ飛ぶような、とんでもない汚染があると考えた方が本当じゃないでしょうか。こうやれば安全、ここからの地域は大丈夫というような話は、以前はそうかそうなのか、と受け入れていましたが、今はまずは疑ってかかります。もちろんその上で防御の参考にはしていますが。このように海洋汚染だって食品汚染だって健康被害だって調査はタブー、真実は隠されているのでは、次の原発事故を待たずして、すでに日本は混沌の挙句に、確実に自滅の道を歩き出しているんでしょうね....
ところでお身体お大事になさって下さい。大変だったんですね。先生が「暇な...」なんてとんでもない、いつもお忙しそうで一人でなんでもこなしてありますから、御無理をなさらないように。いつもありがとうございます。