・橋爪文さんの原爆経験のお話は素晴らしかった。後半ABCCの二重カルテ疑惑について言及。
・行っていないのに受診歴があり、白血球の数値もねつ造されていた。ことを指摘され、ABCCの役割、成果に疑問符を投げかけた。
ツイキャス
橋爪さんの新著

定価 1800円
Amazonの取り扱いがありません。広島の書店に注文するか、あるいは出版社(082-502-0428)まで連絡して、直接発送してもらう必要があります。商品の中に振込用紙が入っています。
■関連ブログ
「原爆体験を世界に」橋爪文〜NHKラジオ深夜便から(1)2013年03月27日
「原爆体験を世界に」橋爪文〜NHKラジオ深夜便から(2)2013年03月28日
それにしても橋爪史さんのお声とお姿の若々しいこと。
ライフワークをお持ちの信念の人は、さすがに違うと感じました。
ご自分の経験から来るお話の内容は、聴く人を心から納得させる力がありました。
以前ラジオ深夜便で聴いた「原発と原爆は同じもの」の言葉を思い出します。
なぜ原発に反対するかということに細かい説明は必要ない、この言葉だけで充分だとその時に思いました。
【厳重警戒】福島で放射線量が急上昇!福島原発付近は線量が20倍以上に!福島原発で何らかの異常か?付近の住民は注意!
真実を探すブログ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6020.html
沖縄辺野古に座り込む人々の中に85歳の島袋文子さんがいる。
沖縄戦で無念に死んでいった人や子孫の未来を思いながら、彼女はこう言います。
「国を守るだなんて言う人は、血の泥水をすすってから言ってごらん。自衛隊を戦場に行かせて、格好いいのか、面白いのか。その目で見てから辺野古に基地を造ると言ってごらん。」
橋爪文さんの言葉は正にそれですね。
振り切ってるのか?切断数箇所
半年以上こんな状態ですよ。
さっき見たら室内最高0.2μschGM管LD
300km
地下臨界でしょう。
外出室内N95以上の装備
今日は風向き表日本全域に吹く
予想通リでしたね
こういう風を
東北、道東では3日に1回程度
受けてるわけですね
いまだに素直なお心をお持ちで、被爆体験をこのように淡々と語っていただき驚きで一杯です。二度と広島、長崎のような原爆被害は日本人として許してはいけない。福島のような自然を壊す原発はいけないと強く思っていますが、日本政府は原発を再稼動する。悲しいことばかりです。日本の教科書には原爆の悲惨さが書かれていないが、キューバの高官としてきた、チェ・ゲバラは日本に来たときまずは広島に行き、その悲惨さ帰国してカストロに伝え、キューバの教科書に取り入れたため、誰もが広島、長崎のことは知っているそうです。日本にいながら、知らない子供が多く、最近は8月には大衆新聞にも小さく書かれるくらいで悲しくなります。
橋爪さん、院長先生、動画ありがとうございました。
ABCCの話。政府が、福島の事故に関して、
データを参考にしているとのことですが、
検査に行っていないのに、行ったことにされ、適当にデータは打ち込まれ、
これでは、検査に行った人に対しても、資料改竄もありきと言うのが、
よく解りますね、
これからは、我々も、患者数データはじめ、
− ちゃんとタイムリーに、データが出て来ているかどうか、
− 同じ病院・疾患で、データの2重化・3重化等はないか、
− 以前とまったく同じ条件で、病症に対する患者数はカウントされているか、
常々、眼を光らせていなくてはなりません。
ところで、ショックです。
今しがた、歯が欠け、
ポロッと落ちてしまいました。
自然の自分の歯です。
内部被爆の特徴とは訊いてはいましたが、
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/313.html
http://ameblo.jp/naitomea93gc/entry-11496161306.html
まさか、自分にお鉢が回って来るなんて。
口・歯には何も圧力もかけもしてもいないし、
モノを食べたりしゃべっている時でもなく、
もちろん、ブラキシズム(歯ぎしり)なども日常無かった。
その歯が落ちたのは、パソコンを打っている時です。
前歯(上)の中心から、
右に4つ目くらいの歯です。
上記の諸先輩方と同様、ずっと、痛みは全く無しでです。
何も被せてもいないのに、歯の真ん中あたりからポロッと落ちました。
日本では、内部被爆で言うと、
“美味しんぼ”を責めた人達に、私もお叱りを受けるかもしれませんが、
出張で東京に行った時、
何故か、止まらないほどの大量の鼻血が出た経験が、
事故後1年半ほど経って一度あり(鼻血自体が、30年ぶりくらい)、
後日、その日のその時刻前後、被災地から、ガレキ処理するための貨物列車が、
近隣の品川駅に着き、降ろして処理場に向かった、と言う事実を知りました。
が、歯に関しては、勿論、初めての体験。
虫歯でもない限りは、事故前ならば、こう言う現象は、80歳くらいになって、
初めて来ると言われていた(父もそうだった)のに。
日本に帰った時、特殊な接着剤か何かで、継いで貰えないか(出来るらしい)、
片割れは残しておこうと思います。
そう言う人もいるらしいですが、食事中、食べてしまわないで、よかったかなあ、と。
私の場合で、311時は、福島第一原発から350km圏の処にいました。
何も政府から知らされていなかったこともあり、311のあった年の
ゴールデンウィークあたりから、
5度ほど、被災地支援に、マスクもせずに入ったことが効いているのかな。
3年前には、実情を知り、「食品は、全数検査ではなく、抜き取り検査だ。」
と言う、近所の大手スーパーにも、
「“食べて応援”で、それだけ、福島や茨城の野菜を多く売ろうとするのならば、
レジ前に、顧客が任意で測れるガイガーカウンタを置くなり、
食べ合わせにより、ベクレル数が多くなった時の防御も、レジ通過時、
バーコードを読み取らせての、プログラム等の自動でやって欲しい。」
と、再々言ったものの、店側も、当初は、
「それは、確かに、いい案だ。」とは言うものの、
最終的には、何もやってくれなかったです。
そこで、「それでは、こちらの身が危ない。」と思ったので、
最終的に、何とかこちらで、仕事を見つけて、2年前に海外避難しました。
でも、そう言う防護策を取ってみても、こうなりましたね。
セシウム137やストロンチウム90の半減期が
あと四半世紀(25年ほど)あるので、
その間、健康事象で、何が噴きだすか、分からないと見ます。
今後も長い間、隠蔽・改竄のない色々な所から情報を取って、
いろんなことに気をつけないといけないんでしょうね。(次の予兆と捕えた)
推進屋に牙をへし折られたようで悔しいものの、陽気に笑うしかないですが、
でも、笑ってしまえば、今の鏡に映る自分の状況。間の抜けた顔になってしまうし、
横の歯も、虫歯等で、打撃を受けないように、
今後、歯の磨き方も工夫しないといけないし。
何れにしても、いい気持ちはしませんでした。
そこで、至急、検証してみました。(続)
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/eb/40/1007203-a5ha5ha5bfbcabf0bcv/4086/22db27d2fb59ad4eb33e91913448a06c.jpg
結果、骨粗鬆症にしても、骨折にしても、福島の事故後2年で、
全国では、57〜70%もの患者増があります。
傾向としては、チェルノブイリ事故のウクライナ・ベラルーシと同じです。
(事故原発に近い地域では、事故前の5倍も、骨折が増えた地域もあります)
放射能以外には、他は、外因が考えられないでしょう。
こうして、歯も含め、骨が脆くなるのは、放射性物質が、骨組織ないし甲状腺に
入り込み、β線による組織破壊により、
破骨細胞の生成をコントロールしている、PTH(副甲状腺ホルモン)の分泌が
抑制できなくなり、骨吸収に支障をきたしているか、
エストロゲンの分泌が減って、骨芽細胞が生成出来なくなっているせい
(ないし、その相乗効果)だと考えます。
自らには、次も重症系のモノが来ないといいなあ、とは思いますが、
日本人は、今は皆、チャンバーに入って、
被爆の体現実験中なのかもしれません。
安倍さんが言うような、「放射線は、身体によい。」とする見解は、
明らかに間違いですよね。
チェルノブイリの時代ですら、白血病になった人を遺体解剖してみて、
ストロンチウム90が骨から発見され、症因は、明確に、事故原発からの
放射能だった、と特定されていたのに。。。
「福島の事故に伴う、健康被害は一切ない。あるのは、風評だけだ。」
と、医学も工学もやった事のない、文系出身の人間が、国主導の調査・検査を
拒否して、無責任に言い切るなんて。
久々に、当時は若々しかった、都内在住の友人の写真を1年ぶりに見たら、
10歳くらい老けて見えたのも、気になったですね。
何れにせよ、この2010年代後半から20年代にかけて、
これから人口はどうなるかしれませんが、
今で、我々1億2700万国民自身が被験者になって、
放射線医学は、一気に進歩するのではないかと。
皆さんも、健康には、十分、ご注意ください。
でも、こう言う、歯の欠けなどと言うのは、どう予防すれば、いいんだろう。
自分の場合、カルシウムは、普通に摂っていたし。。。
PTHの分泌を抑制する薬としては、レグパラ錠(成分:シナカルセト塩酸塩)
などと言うものがあるけど、その逆はあまり聞かない。
好き好んで、摂取した訳でもない(知らないうちに入れられてた)、
セシウム137なりストロンチウム90なりを、
口から吐き出すのがベストなのか。。。
ちなみに、骨格系の方ではなく、神経障害に関しては、
事故後1/2年の患者増加率を見てみると、
全国平均で、
上肢末梢神経麻痺で、それぞれ、42%/58%増、
顔面神経障害で、39%/61%増となっています。
皆様。健康には、十分、ご注意を。
実際は、85歳くらいだけど、50代にも見えました。どなたかも言われていましたが、見て来たことを、正確に、出来るだけ多くの国民に情報伝達しようとする、義務感のお蔭かもしれません。
そう言う意味では、私も、耳で訊いて来たことを
正確に情報伝達しようかなあ、と思います。
それは、原子力委員会の委員もやった事のある、
中部大学の武田教授からの
“原発を再開する前の準備(6)
日本の「どこに、どのぐらいの」地震が来るか予測できるのか?”
なのですが、聴きごたえあります。
読者の方々も知らないアイテムもあるかもしれません。
25分程度、時間のある時に、皆様も、
あきらめよう! 地震は予知できない その4
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eoSC6v8D_T4
を聴いた後に、
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=x_4KeJKFoYU
を拝聴されるといいと思います。
これが現実なのだと思います。
話の要旨としては、
・国内、断層が、網の目のように張り巡らされており、
http://www.asahi.com/special/saigai_danso/
大地震が次に、何処に来るかは、実際正直、誰も判らない。
実際過去には、あれ程、東海大地震が、名古屋地域を襲うと言われていたのに、
それが来ず、新潟・神戸・福島などに来、
今度は、いつ迄経っても来ない名古屋が飛ばされ、
東南海と言う事で、静岡や四国が被害を受けると言う事に、
今は話がすり替わった。大学の地震研が、
1995年(311の16年前)の時点で、
新たな震源の場所が自分達で予測できないのを解ったにも関わらず、
この様に、何らかの地震発生場所を、でっち上げるのは、
話を具体性・説得性のある物にしておいて、
大きな研究予算を国からふんだくろうとする企みである。
2000年代になって、国民の知らない間に、予知から確率的予測に、
地震研は、代えてしまったが、その確率的予測さえも、
自信がないようだし、その地震ヒットの確率が、例えば90%になったからと
言って、そこの市民は、どうすればいいのか、
行政で決まっていないのも、問題だ。
・という事で、我々にとっては、
次に大地震が何処を襲うか、判らない環境にあって、
推進派が、今迄に、過去に日本で起きた最大規模の地震に対する強度で、
原発を作ってしまえば
(実際は、我々の安全を確保する為に、そうすべきなのだが)、
その原発のコストがべらぼうなものになり、
電力会社にとっては、採算に合わないものになる。
実際に、311で、東日本の全原発は、耐震が甘かったが故に、
1Fが爆発したのをはじめ、残りの原発も皆、動かなくなってしまった。
これは、現行は何処も「建屋に地震が来たら壊れるよ。」
と言う基準で原発を作ってしまっていた結果である。
こすいことに頭だけが働く官僚も、
万が一の事故の時の責任逃れのために、
地震予測など当たりっ子ないのを承知で、
(地震学者に責任丸投げした中で)、基準を作り、
「想定外の事故は、もはや、やむを得ない。」
とする文書が、2006年の原子力安全委員会で配布され、
各委員会員は、その文書を見ている。
だから原発は、耐震性に確保に対しては、論理破綻のまま、
原発が再開されようとしている訳だから、
推進派は、思い切って、
「現行の基準など、運用に対しては、論理破綻しており、
自分達は、新たに自分達が再稼働しようとしている、
原発の地区には地震が来ない!と信じ、やっている」
と、国民の前に、正々堂々と宣言すべきである。
・国内には、
「大きな地震も含め、想定外の事が起これば、
原発は大きな損害を受け、周辺住民が、著しく被爆する。」
と言う文書が、既に厳然として存在する。
しかし、それは国民には、一切公表されていない。
推進派は、それも皆に、公表してから、
国民に再稼働の是非を仰ぐべきだ。
自分の眼で全部見て来た、彼は、「安全?何も確保されていないじゃないか。その状況で、一部利権のためだけに、再稼働を?」
と言いたかったのでしょう。
という書込みがツィッターにありました。
Twitterがということになりますと、ブログも同じ状況になるかと思います。
暫くの間、不活発な状況になるかもしれませんが、そんなところが先生の現状のようです。
暫くの間、静観しましょう。先生、忙し過ぎですよね。
すみません、2chで騒がれていますが、2号機が異常のようです。数日前から温度が急上昇していますよね、大丈夫でしょうか?今は90度ぐらいのようです。
先生お大事に。
ーーーーーー
2号機 温度上がっていると
ネット流れていますね。
大丈夫では無いと思いますよ〜。
というか
フクシマは継続中にて
312から数百年の間
フクシマ。ずっーと大事。
1回くらい ドンと来るかと思います。
ーーーーーー
きのう
10回目の放射性下痢しました。
(自己診断)
鼻血骨折ないから、
あと20年は生き残ります(^^)
いつも同じ場所が腫れます。
今回はまだ続いています。
これは「あぶない!」のサインですね。
自分の身体のサインを信じます。
防護用品、飲食物の最低限の備蓄します。
後はストレスためないようにします。
それしかできません。
ングポストにおいて、地上1m地点における大気中のγ(ガンマ)線
量の常時測定を平成24年3月29日に開始しました。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/bukkou.html
腰痛、大丈夫でしょうか?
釈迦に説法だと思いますが、
こんな検査方法もあります。
http://yo-tsu.org/shindan.html
単純な坐骨神経痛ならば、
徐々に減量して行けばいいと思います。
1か月に2kgづつ。
労働日の昼食だけを、果物ゼリー(90kCALくらいの)に変え、残りの食事は、ふつうにすると、それくらいは痩せれます。
それと過激な運動も並行して、5kg/月
以上痩せる方法もありますが、
胆石が出来たりするので、お勧めできません。
1か月に2kgということは、5か月継続して、
10kgの減量です。これで、何とか、根性で、
リバウンドしなければ、
腰痛は、ほぼ
収まるのではないででしょうか?
尚、今回は、神経・喉関係の病いと言うことで
やってみました。
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/78/b0/1009501-el5feeeno/8735/8942c9488dd480400156be5dd3d19c97.jpg
顔面神経障害も上肢末梢神経麻痺も、
各種声帯疾患(腫瘍も含む)も、
事故後2年で6割増の患者増になっている
こともさることながら、各種扁桃疾患
(腫瘍も含む)が、4倍の伸びにもなっている
ことは、特筆すべきです。
(何処ここと言うのではなく、
全国的に増えています)
各位。お大事に。
「事故起こった直後に、福島の事案で、
年間5000人亡くなっている
自動車事故のように、
誰か死にましたか?」
「福島の原発事故で、
100万人亡くなる訳ないだろ!?
物騒な事を言うな!」
と言う人がいますが、
下記の推移を見て貰えば、このまま、
バンダジェフスキーやバズビーが言うように、
今のまま、何ら、対策を取らなければ、
それは否定できると思います。
何故なら、事故前、潜在的な病院通いや
入院患者は、国内で500万人いた訳で、
トータルには、それが、かなりフラットに近い状態で推移していました。
ところが、「推進屋さんのお蔭です。」
と、書いてしまうと、ここ以外では、
何処でも、きっちり消されてしまうのですが、
福島の事故後は、
下記のように、3割増にも4割増にも、
病人の数は、事故後、膨れました。
500万の3割として、今の時点で、150万人
が嵩上げされています。
それが、チェルノブイリの例から、ここ2〜3年
では、さらに、患者数の増加があると考えられることから、例えば、今から3年後に、ベースの
500万人から、倍の1000万人を越したと。
そうすると、原発事故に伴う増加は、1000万−500万≒500万人に近いものになっているでしょう。うち、病気を抱えながらも生き残っている人が8割、天寿を全うできなかった人が2割と、甘目に見積もっても、500万×0.2=100万人となり、この時点で、100万人の追加死亡に達してしまいます。発症率の傾きは、倍ではなく3倍かもしれないし、死亡率は、疾病した人の2割ではなく2割かもしれませんね。そうすれば、国内だけで、さらに、死亡は多くなる。今の時点でさえも、何と、30歳台の著名人が、今週2人も病死しています。
また、放射性プルームが世界を一周した事から考えれば、高線量を被った、フィリピンや、ハワイ・米国本土とカナダの西海岸でも、発症は多く出るかもしれませんね。既に、カリフォルニアでは、乳児の甲状腺機能低下症の発症は、福島の事故前の39%増に及んでいます。そうなれば、1000万人の死者を予測する人もいますが、もし、世界レベルと言う範囲で見た場合は、あり得るかもしれませんね。ただ、それは、先にも言ったように、安倍さんや菅官房長官が、今、事故現場と医療現場で起こっている事態を隠してしまい、「福島原発は、アンダーコントロール」「国内には、健康被害は、一切ない。あるのは、風評被害だけ。」と、今起こっている事実を隠してしまい、何ら、対策を取らなかった場合に限りです。
ふつうは、自民党に所属していたって、
もし、原発が爆発した時が、自分達の政権ではなく、且つ、原発法が出来た時は、自分が幼少で
あったならば、ありのままの事を公にし、多くの国民から、収束への協力を広範に仰ぐと言うのが筋だし、でないと、収束や被害のブロックなど、
あり得ないでしょう。
政府にとっては、免罪になるのか大罪になるのか(今迄の公害事例から言って、後に大きな被害が発覚すれば、政府はガンガン責められる訳で、厚労からは、部分的には、各種疾患の発症推移が、既に出て来ている訳で、特定秘密保護法があるから、何をしようがしまいが、自分達は守られていると言うのは甘い)、
我々にとっては
安全側に行くべく犠牲が減るのか、それとも増えるかの分水嶺にいるのだと思います。
政府の、“安全第一”、“人命は、何ものよりも優先する”に立ち戻った、良心に期待しますね。
・ 心筋梗塞の県別推移
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/eb/40/1007203-a5ha5ha5bfbcabf0bcv/4075/a1cfccebc68bce47b0c915dfb7c00514.jpg
・ 非がん系の全国推移
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/00/be/1009503-4xc0beeeno/603/289bf855ab22af1d1c44d89c8ba81ca8.jpg
・ 各種がんの全国推移
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/00/be/1009503-4xc0beeeno/601/c03e81e48c20712a5be8bb2c08f990f7.jpg
・ チェルノブイリの事故後の住民の健康推移
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/78/b0/1009501-el5feeeno/8736/066becd923fd4c19624a98947e210588.jpg
・ 今週亡くなられた、30歳台の2人の著名人の状況
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000329-oric-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150410-00023274-kitanihon-l16
・ 世界の放射性プルームの廻り方
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/1f/ca/1008601-bgobbez7ta50a5ka1bca5wkdcbcr/445/1004a641d8340d25d0abe450289a65f7.jpg
コメント繋がってるので書きますね。
ーーーーーー
浮き舟さんこんにちは。
ボクのイメージも
浮き舟さんに近いです。
4000万の10%の400万行くでしょ。
10年掛けて。
1年に1%ですから、分からない。
10年では終わらない。
20年目
30年目
生まれなかった命もあるから、
すぐ1000万人ですよ。
ーーーーーー
今朝のNHKニュース
四日市ぜん息資料館
ジブリの一本松の絵本
小中学校廃校も1割 10%減りました。
みんな煙幕にみえちゃって‥‥(以下略)
こんにちは。
すぐ、100万人など、行きますよね。
潜在病症者のベースが500万人なので、
もし、平均発症増加率が、2倍→3倍に、
また、罹患者中死亡率が、2割→3割になれば、
死者は、国内だけで、
100万人→300万人になるし。
で、重要なことは、
バズビー博士(英)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%BA%E3%83%93%E3%83%BC
も、
バンダジェフスキー博士(ベラルーシ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
も、事故4年経った、今からでも対策すれば、
犠牲は、減らせられる、との考えなのです。
実際、その正当性の証明として、一時的ですら、
原発から遠く離れてみると、
かなりの人々は、
概して、健康状態は改善していますよね。
だから、具体的には、
・ 国は、直近情報の発表に、躊躇するのではなく、国内の事故現場と医療状況の全状況を残りがっさい、公開すること(広範に情報を送ることで、医学・工学をやっている多数の人から、
いいアイデアも含めた協力も得られる)
・ 食品の基準値の見直しと、食べ合わせで、
トータルのBq/kgが多くなった時の対策。
抜き取り検査や抜き打ち検査から、市場に流れる者すべてに対し、全数検査は当たり前
(悪いけど、今の状況、監督省庁は、ここの処、
何も、改善側に動いている気がしない)
・ 福島へ呼び戻し勧告ではなく、広い範囲で、移住勧告(チェルノブイリの場合、埼玉の線量の所くらいまで、遠隔地に、旧ソ連政府主導で、バスで、逃がしたので。それを国が嫌がるなら、
事故後、政府は、公営住宅を事故原発から10kmの所に作ったので、安倍政権が家族も含めて、そこに住み、浜通りに遷都すること・それで、
国民の安全・健康が担保される)
・ 瓦礫の全国撒き散しを
やめること(1万t以上の大量処理した11か所中、1か所で非ホジキンリンパ腫が、また、別の4か所で、甲状腺がんが、国内平均よりも、極めて急角に増加していることを思えば、放射能と有意と言うことなので、事故原発近くの無人地帯1箇所に集めるべきだ。
・ “食べて応援”を強要しないこと(もはや、早死にしたい人は、死にたい人で、自分の眼の前で、死なれなければ、それでいいのでは?夭折がイヤな人は、回避できるようにしておくこと)
・ 産地偽装は、徹底的に取り締まること
・ ストロンチウム90はじめ、セシウム137以外の核種でも、基準値を明確にした上で、
環境・食品共々計測すること。
・ 厚労省は、今後も、外部からのプレッシャーに負けずに、直近の医療事情を、発症へのカウント条件や、疾患名-発症者数のマトリックスの項目も変えることなくタイムリーにデータを国民に公開し続け、安倍政権にも、それをきっちり伝えること(都道府県ごとの対策・予防・早期発見につながるので)
・ 土・水にも、最大限の注意を
(特に子供の場合、身長が低いので、呼吸で、晒される可能性がある。高い山に当たったり、地下に潜り込んだホットパーティクルが、水に混入している可能性もあるので、浄水場の検査の強化も)
・ 他地での再稼働は見送る(ただでさえ、クリティカルな所にいる、今の国情。我らがIAEAも含め、皆、災害列島で、事故が再度、起こる確率があることは知ってても、その事故が起こった時に、誰が詰め腹を切ることになっているのか、その責任者さえも決まっていない。原発関係の職に従事して来た人には、地方自治体も含め、周囲が別職を斡旋してあげればいい。そうすれば、推進派も、以降、ムチャな事は言わなくなる)
そういうことで、もし政府が、隠してしまえば、多くの犠牲を出したと言うことで、近い将来、自分の所に、大罪が廻って来る(過去、大規模公害の行き着いて来た道)ので、安倍政権、5年後にオリンピックがあろうが、こうなったら、腹を括って、真実を公開することで、IOCに2020年東京オリンピックを日本として辞めさせられることも恐れずに、それを絶対、やらない・国民側も、家族・自分の自衛のために、それをやらせない事が重要。外国人への
“おもてなし”よりは、多くの同胞の“かけがえのない命”でしょう。
浮き船さん こんにちは。
ーーーーーー
死亡予測を当てたって
なんにも嬉しくないですが‥
現状にんしきとして
100年300年は
『フクシマは ずっとずーっと いち大事』な感覚でいます。
年末からそして
この4月のモクモク。
追加累計のベクレル どうなってるのか分からないです。
モクモクのブルームが
追加で上乗せされてます。
『ブルームは 毎日風に のってくる』
汚染地図だって
2011年のだけですよね。
本当は毎年上書きで
『汚染地図 毎年赤く ならないと』
ーーーーーー
2号機がグツグツ ヤバい?
きょう線量上がった ドキドキ!
じゃなくて
毎日降り積もる感覚でいます。
関東ローム層
シラス台地 みたいなー。
『フクシマ層 300年は 降り積もる』
ーーーーーー
お後がよろしいようで。