2015年07月09日

1293.総統閣下は、「安保法制」審理にお怒りのようです。#2

第一弾が好評でしたので、第二弾を作ってみました。


参考文献w
世論調査:内閣支持率「逆転」に与党危機感
マスコミ懲らしめるには広告収入なくせばいい 自民勉強会 議員らの発言要旨2015年6月27日
安倍首相の「ニコ生」がついに1万人を割り込んだ! 信者相手の自己慰撫番組に2015.07.09
安部総理を守るマスコミの番犬たち。2014年に安倍首相がマスコミ幹部と会食した一覧。
安倍首相のTwitterアカウントで山本一太議員が「爆睡」と誤爆ツイートし謝罪 投稿日: 2015年05月01日
日本文化チャンネル桜
被害者家族は怒り心頭 「拉致問題」が安倍政権の命取りになる 2015年4月4日
安倍首相が五輪招致でついた「ウソ」 “汚染水は港湾内で完全にブロック” なんてありえない
安倍内閣支持率は53% 共同世論調査 2014.12.25
AKBがASEAN首脳の前でダンス「北朝鮮の喜び組のようだ」非難の声も 2013年12月16日
安倍首相、橋下徹氏と会談 安保法案で協力要請か 2015年6月14日
マスコミが誘導する戦争法制 動じぬ維新・松野代表 2015年6月25日
安保法案:維新、衆院採決退席へ 与党強行すれば 2015年07月06日
安藤忠雄氏、新国立競技場の有識者会議欠席へ 2015年7月7日
潰瘍性大腸炎(1)突然の辞任 陰に難病悪化 2012年1月5日
「4期目」ケセラセラ 東京・石原慎太郎知事 2010/03/13

■関連ブログ
1066.総統閣下は鼻血問題でお怒りのようです2014年05月11日
1278.総統閣下は、「安保法制」審理にお怒りのようです。2015年06月07日
1109.使えない渋谷駅をデザインした安藤忠雄、熊本駅のデザインも2014年07月04日

  
タグ:総統閣下
posted by いんちょう at 23:52| Comment(10) | 原子力
この記事へのコメント
いつものように、よく出来ていますね。
自分が呼んだ、憲法学者に、「新安保は、違憲」と言われた船田に引き続いて、山本一太が
チョンボした、あたりの記述は面白かった
へえ。毎日のようにニコ動で首相が説明しても、政権側の予想は、100万人だったのに、
僅か、1万人しか見ない。
それは、米国からの押し付け派兵に、
安倍首相の好戦的な性格
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/65/6d/552020082-a5aca5sa5pa5lffckdc6a6bbbaedea1aa/195/52f79558632e8be8e355f11b080ee193.jpgが乗っている、(戦闘機や戦車に乗っている時の表情は、国会にいる時よりも、ずっと、生き生きしていますね。山崎元副総理が言うように、そこまで、ゴッコが好きならば、多くの国民を巻き込まず、高村連れて、一緒に、最前戦に行けばいいのに。その方が、オバマにも、面目立つんじゃないかなあ)
と、国民に見抜かれているから、
国民は、どう説明しようが、
どうせ、空を切る言い訳でしかないので、
見てもしかたがな、と考えたのでしょう。
日本人もバカじゃないから、
安倍さんが、北朝鮮や中国からの脅威を
敢えて今言っているのに、
「では、何故、自衛隊の派遣が、彼らと日本の
中間点である、日本海か東シナ海ではなく、
はるばる中東やインド洋なのか?」
との矛盾はすぐ気づいてしまうし、
政府側も、
国民が、砂川事件の最高裁判決まで、読むと思っていなあったのではないかな。あれ、全文読んでも、
何処にも、日本の集団的自衛権の是非のことなど書いてないですよね。
だから、安倍・菅・高村らは、学者を敵に廻して、
http://anti-security-related-bill.jp/
(強行採決日までは、期初の目標の、学者の
 反対署名10000名に届くでしょう)
全部、こじ付けで、新安保体制を強行に通そうとしているのを、国民に見透かされた。誰でも、「自国が攻められてもしないのに、他国の戦争に、加勢するなんて、何処の国も、「やられたら、自国を守るために、やり返せ!」だから、いつかどこかの時点で、第3国に、復讐されて、自国に犠牲が出るだけなのは、判りきっているので、止めておこう。」となりますよね。
今までの政権ならば、アメリカから、今回のような無理な派兵を言われても、憲法9条を盾に、断って来ましたからね。第3国争いは、今までは、どちらにも憑かず、と言う姿勢だったのが、これからは、どちらかに就くと言うスタンスに変わる訳ですから、そりゃあ、危ないですよ。国際貢献ならば、科学・文化で、いくらでも売りに出られることはあるのに、実際に、原発だけではなく、豪州あたりには、兵器も打ってしまっているし、安易に、軍事貢献なんですかね。怨みを買い、逆に日本が危険に晒されるだけでしかないのに。しかも、武器・軍需関係で、外貨を稼ごうとし、内側の経済も励起しようとするならば、かつて、日本が非難していた北朝鮮や、安易に危ないシャブを売りとばしてしまう、暴力団と変わらないじゃないですか。日の丸しょう日本人としては、そこまで、落ちぶれたくは、ないなあ。そして、安倍さんは、安保に関しては、寧ろ、政治家の大半が気づいていることですが、「自分が米国に出張に行った時に、年下のオバマに、『我が国は、地地球の裏側まで、行き、各地で戦争をして来た。そして、今や、戦費の膨張と人的犠牲で、疲れた。今後は、それを貴国に肩代わりしてくれなか?』と、強く言われ、自分は、その年下の言われたことを呑んでしまった。」と、男らしく、正直に言った方が、同情票も集めて、又、日本人全員が、「我が国は、本当は、自決権のある独立国なのか?それとも、、理不尽なことでも、オバマの言うことを訊かないといけない、米国植民地なのか?」と言う原点から考えられて、むしろ、受けはよかったと思います。安倍・高村チームの主導で、さらなる支持率の低下を恐れることなく、来週、強行採決するのか、知れませんが、日本の国益にとっては、まったく不本意ないきさつが、バレてしまったら、終わりですよね。
Posted by 浮き船 at 2015年07月10日 01:44
さすが、小野先生。
いつものように、よく出来ていますね。
自分が呼んだ、憲法学者に、「新安保は、違憲」と言われた船田に引き続いて、山本一太が
チョンボした、あたりの記述は面白かった
へえ。毎日のようにニコ動で首相が説明しても、政権側の予想は、100万人だったのに、
僅か、1万人しか見ない。
それは、米国からの押し付け派兵に、
安倍首相の好戦的な性格
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/65/6d/552020082-a5aca5sa5pa5lffckdc6a6bbbaedea1aa/195/52f79558632e8be8e355f11b080ee193.jpgが乗っている、(戦闘機や戦車に乗っている時の表情は、国会にいる時よりも、ずっと、生き生きしていますね。山崎元副総理が言うように、そこまで、ゴッコが好きならば、多くの国民を巻き込まず、また、嫌がる若い人間を行かせるのではなく、安倍さん自身が、最近、座談会のTVを見ていると、情緒的なのが判る高村連れて、一緒に、最前戦に行けばいいのに。その方が、オバマにも、面目立つんじゃないかなあ)
と、国民に見抜かれているから、
国民は、どう説明しようが、
どうせ、空を切る言い訳でしかないので、
見てもしかたがな、と考えたのでしょう。
日本人もバカじゃないから、
安倍さんが、北朝鮮や中国からの脅威を
敢えて今言っているのに、
「では、何故、自衛隊の派遣が、彼らと日本の
中間点である、日本海か東シナ海ではなく、
はるばる中東やインド洋なのか?」
との矛盾はすぐ気づいてしまうし、
政府側も、
国民が、砂川事件の最高裁判決まで、読むと思っていなあったのではないかな。あれ、全文読んでも、
何処にも、日本の集団的自衛権の是非のことなど書いてないですよね。
だから、安倍・菅・高村らは、学者を敵に廻して、
http://anti-security-related-bill.jp/
(強行採決日までは、期初の目標の、学者の
 反対署名10000名に届くでしょう)
全部、こじ付けで、新安保体制を強行に通そうとしているのを、国民に見透かされた。誰でも、「自国が攻められてもしないのに、他国の戦争に、加勢するなんて、何処の国も、「やられたら、自国を守るために、やり返せ!」だから、いつかどこかの時点で、第3国に、復讐されて、自国に犠牲が出るだけなのは、判りきっているので、止めておこう。」となりますよね。
今までの政権ならば、アメリカから、今回のような無理な派兵を言われても、憲法9条を盾に、断って来ましたからね。第3国争いは、今までは、どちらにも憑かず、と言う姿勢だったのが、これからは、どちらかに就くと言うスタンスに変わる訳ですから、そりゃあ、危ないですよ。国際貢献ならば、科学・文化で、いくらでも売りに出られることはあるのに、実際に、原発だけではなく、豪州あたりには、兵器も打ってしまっているし、安易に、軍事貢献なんですかね。怨みを買い、逆に日本が危険に晒されるだけでしかないのに。しかも、武器・軍需関係で、外貨を稼ごうとし、内側の経済も励起しようとするならば、かつて、日本が非難していた北朝鮮や、安易に危ないシャブを売りとばしてしまう、暴力団と変わらないじゃないですか。日の丸しょう日本人としては、そこまで、落ちぶれたくは、ないなあ。そして、安倍さんは、安保に関しては、寧ろ、政治家の大半が気づいていることですが、「自分が米国に出張に行った時に、年下のオバマに、『我が国は、地地球の裏側まで、行き、各地で戦争をして来た。そして、今や、戦費の膨張と人的犠牲で、疲れた。今後は、それを貴国に肩代わりしてくれなか?』と、強く言われ、自分は、その年下の言われたことを呑んでしまった。」と、男らしく、正直に言った方が、同情票も集めて、又、日本人全員が、「我が国は、本当は、自決権のある独立国なのか?それとも、、理不尽なことでも、オバマの言うことを訊かないといけない、米国植民地なのか?」と言う原点から考えられて、むしろ、受けはよかったと思います。安倍・高村チームの主導で、さらなる支持率の低下を恐れることなく、来週、強行採決するのか、知れませんが、日本の国益にとっては、まったく不本意ないきさつが、バレてしまったら、正直、政権なんて、終わりですよね。
Posted by 浮き船 at 2015年07月10日 02:40
山本一太はあの後官邸に呼ばれたんですよ。確か12日位だった、と思うんですがね。首相動向に出てます。
静々と頭を下げながら入っていく一太。安倍の顔を伺い、その場で土下座する。
首相は執務机の向こうから静かに立ち上がり、滑る様に近づいてくる。
徐に右足を上げ、土下座する一太の頭の上から踏みつける。「お前は何をしてくれたんだ?俺を落としめたいのか?誰かに頼まれたのか?ええーオイ返事ぐらいしろよ。」
一太の口の中には、踝まで埋まるような絨毯が入り込んでいた。言葉を発しようにもくぐもるばかりで、言葉にもならなかった。「お許し下さい。」しかし彼の脳裏に浮かんだ事は裏腹に「何時かこの、、、。」だった。
何てね。
by伊丹十三の映画からのパクリでした(笑)
Posted by 武尊43 at 2015年07月10日 06:20
こんにちは。
また関係ない話しにて。

ーーーーーー
本屋さんにある
ビジネス本 経済コーナー

今後の
日本崩壊 予想系
日本繁栄 予想系
どっちも
「ホ」も「フクシマ」も触れて無い感じ。
(ボクが見た中で)
みんなも見てみて。

ーーーーーー
そう想うと、
フクシマ後の
電気燃料代を数字書いた
副島たかひこ さんは
何時もチャレンジャーだね。


Posted by 先生の本かったよ。 at 2015年07月10日 08:32
“明日にも、強行採決!”は、正気なのか?
税金と票をもらっている国民全員を敵に回すと言うのは、愚かと言うしか。
安倍
国以外の各国と関係が悪くなろうが、緊張が増そうが、何のその。
ゴッコよろしく、戦闘機や戦車に乗るの大好き。
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/45/9f/1008306-8306/5094/3625d57822cab7396326b6c0c012f451.jpg
元々、高村・菅と並んで、好戦家なのは、よく知ってはいたが、
その安倍。本当に、今週強行採決するならば、民主主義・平和主義・合法精神を踏み倒し、天にツバを吐いたと言う点で、日本の歴史上、最大の汚点を残した首相になる。
やれば、彼自身だけが、自滅するならまだしも、
日本全体が、友連れである。
何で、誰も、彼を止められないのだろう。
過去の首相も含め、彼より、
年配者は、いるのに。
周りの人間が、皆、弱みを握られていたからだろうか?
それとも、安倍・高村・菅が、こわもて系で、お友達も含め怖く、
何らかの、修正側の提言をするのに、ビビってしまっていたのだろうか?
既に、裁判長が死んでいる、砂川判決もコジつけ・インチキ。個別的自衛権には、現況してあっても、日本が他国間の紛争に、人を殺戮に行く、集団的自衛権のことは、何処にも、書いてなく。しかも、今になって、中国・北朝鮮への脅威とは言うが、行く先は、東シナ・日本海ではなく、彼らとは何も、関係のない、中東・アフリカ・インド洋。
正義でも、合理でも何でもなく、米国への戦費の増大・人的犠牲の増大の肩代わりを、安倍が、国民ひとりひとりの命を、あたかもチェスのコマのように考え、オバマに買って出たかっただけ、と言うのは、既に国民皆に、気取られている。その中で、「内情、バレたからには、開き直って、強行採決!」と言うのは、安倍のファーストネームが、”晋三”だけに、まさに”心臓”!が、彼の場合、自分が強行に通した、悪法で、海外で、派遣者に人的犠牲が出ても、平然と、内外の追及から逃げるだろう。何故か?川内再稼働の時に、安倍は、九電会長を、博多の料亭に呼んでまでして、九電に再稼働をそそのかしておきながら、一方で、「原発が事故っても、それは、政府の責任ではない。電力の責任」と、平然と言いのけた。あれは、彼の人格を見た気がした。だからこそ、こう言う状況で、法案通れば、出撃する人も含め、本邦内外の日本人が危なくない筈がないことを分かった上で、口から出まかせを言うことを言っており、首相ならば、法の下であろうが何であろうが、それが許される、と思っているのが透けて見えるだけに、本当に危ないのだ。
Posted by 浮き船 at 2015年07月14日 16:40
よしよしバカな国民は新国立競技場とか台風11号に注目しているな……いまだっ!
Posted by ABE at 2015年07月15日 16:19
安倍総理は、
実に偉大な指導者なのだと思う。
今日得た情報だが、
2回目の首相になった後での、
去年2014年4月のクイズ番組で、
「あなたは、国のために死ねるか?」
と言う質問に、
△(どちらともつかない)と言う答えをしている。
○(必ず、死ねる)ではないのである。
http://lite-ra.com/2015/07/post-1305.html
それを訊いて、
だからこそ、彼の今年4月の訪米時に、
山崎元副総理曰く、
ゴッコ感覚で、好戦家でもある彼は、
周囲には誰にも相談せずに、
自分よりも年下のオバマに、何故か
「貴国のために、軍事肩代わりをする。
 それを夏までに法制化する」
と、危ないことを、あくまで個人的に
おもねって来たはいいが、
それに沿い、私的な打ち明け話を
公的なものにすべく、
新安保法制を早急に決め、
自らは、最前戦に行くことなく、
若い人を、
日本自体は攻められていない
他国間戦争の戦場に
行かせようとしているんだなあ、
と理解出来た。
自ら死ねる首相は、
60年も前の、
集団的自衛権の是非など、
どこにも一切書いていない、
しかも最高裁で
米国からの圧力がかかっていた
事が明らかになっている
インチキ判決や、
「急に、北朝鮮や中国との緊張が
 高まったから」
(ならば、何故、派遣先が
 東シナ海や
 日本海での軍備強化ではなく、
 米軍が多く展開する、
 インド洋・中東・アフリカへ?)
と言う話をコジつけてまで、
あんな、合理と正義なき
強行採決など姑息なことはしない。
この安保の話は、実は、IOCに、
「フクシマは、完全にアンダーコントロールである(事故は、征圧済み)」
と、上記我らが大将が、
大嘘を就いて、勝ち取った
2020年東京5輪のことと似ていて、
・5輪 ⇒ 東日本で健康被害が出ようとも、伏せて強行。国民の健康・命よりも、外国人へのおもてなしの方が大事
・安保 ⇒ 最前戦や、怨み買われ内外で、邦人犠牲になろうが、強行。日本人の命よりも、米国におもねる方が大事
そんな感じだと思う。
1億2700万日本国民。
実に紳士的かつ真摯的ないいリーダーを
持てて、本当に幸せである。
これからも、安倍さんと
一心同体・呉越同舟。
新安保法制。後付けで、
菅官房長官共々、
「丁寧に説明して行く」そうだが、
我々は、信頼に足る彼と共にある。
Posted by 浮き船 at 2015年07月20日 09:54
さらに新しい情報だと、
安倍さんが、今年4月に
米国で胸を張って
言って来たこと
(日本による、米国のための軍事肩代わり)を
信じ、既に、米国政府は、
米兵4万人の削減プランに入っています。
(現行国内。自衛隊は、24万人)
オバマ政権はそれを元に、
2016年度の
予算を立てようとしています。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7283.html
つまり、
どの席で言おうが、また
詭弁でや強弁であろうが何であろうが、
国のトップが、
約束してくれたのだから、
米国の国民性では、
もはや、
のりしろありのアナログではなく、
やってくれるか、やってくれないかの
0か1のデジタルの世界な訳ですね。
安保反対デモ用の
「アベ政治を許さない!」
の強力な文字を書いた、高齢の俳人が
「彼は、オバマから、なだめられたり、
 飴玉をくれてやられたり、また、
 ケツを叩かれたり。実は、気の毒な
 存在でもあるのだ」
と言っていましたが、今回のことでも
日本のことチヤホヤ言われて、
安倍さん自身が、
米国政府の罠にハマったような
気もします。
何れにせよ、現状としては、
高村副総裁が、
強行採決後、先日、
NHKで釈明したような
「今回の新安保法制は、あくまで、
 世界の何処かで、戦況が逼迫・窮状側
 に、いざとなった時の保険だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150719-00000038-mai-pol
程度の甘いものではなく、
米国から見たら、
「戦争など、今でさえ世界の何処でも
 起きているんだから、日本。
 我々への肩代わりを宣言した以上は、
 間違いなく、出兵しろよな!」
と言う話(米→日への命令状態)
に既になっている訳ですね。
つまり、米国は、
日本が既に、既存の戦争を
請け負ったと見ています。
だからこそ、安倍さんは、
一旦、米国で約束して来たことを
撤回などでもしようものなら、
米国への懺悔ということで、
自分自身がクビを括らないと
いけないからこそ、
(元自民→民主に移動した
 藤井裕久元議員は、
 「米国行って、サービス文句で、
  余計な事、
  約束して来るもんじゃないよ!」
 と言っていましたが、
 安倍さん本人からすれば、単に、
 口をついて出たことかも、
 しれませんが、今、米国から彼に、
 「ちゃんとやってくれるんだろうね」
 と、かなり、本人にはプレッシャーが
 かかっていると思う)
必死な訳ですね。
と、言うことで、皆さん。
選挙公約にもない、
思い切ったことを
3ヶ月前に、米国で約束して来たと
思いますが、
(祖父の岸信介が
 A級戦犯(3年半抑留)
 と言う烙印を押されているので、
 江戸の仇は、長崎で討て、
 ではないですが、米国以外の
 どこかの第3国との戦争で
 自分が戦勝の英雄になることで、
 その70年ほど前の
 屈辱を晴らしたかった
 のかもしれませんね)
その安倍さん自身は、日本国のために
死ねなくても、
安倍さんのためなら、戦禍であろうが、
“死ねる”気になって来たと思います。
Posted by 浮き船 at 2015年07月20日 11:10
冷戦時代のソ連の如く、米国。
TPP・軍備・経済の重要事案。
日本政府を、皆盗聴されてるのに、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00000043-jij-n_ame
安倍さん。本当に人がよく。
今年4月訪米時
「戦費と人的犠牲が嵩んでる貴国の代りに、
日本が、地球の裏側まで行ってあげます。
今夏に新安保法案通しますよ」と、
同胞の命投げ売り、
約束して来るのだから。
こうして、日本国民は平気で騙すけど(あれをポーカーフェースで出来る所は評価している)、
米国オバマには、持ち上げれた末、騙されてる、安倍さん。
前記、 
米国で、誰にも諮らず、
あくまで個人的にした
オバマへのリップサービスに、
ちゃっかり、
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7283.html
「では、勝手に、中東で、ご犠牲に」と、ここぞとばかりに、
自国兵を4万退いて来ているのだもの。
だから、現行の外交情勢は、
“隣家の消火”と言うような正義でも、“念のための戸締り”なる悠長なモノでもない。
自国民が攻められてもいない他国民を、
日本の出兵で惨殺することにより、
同胞にも戦死者。
一般市民も、内外にいても、
怨み買われて、
命のターゲットにされるのは必至も、
米国のトラップで、出陣が必達の窮状。バックに黒子として付いてる、
日本会議が、
何とか言ってあげられないのかなあ。
「このままだと、我々とは別人種、
アングロサクソンには、
するがままにされている、餌欲しさの妾犬にしか過ぎないけど、
アジアでは、、愛国心・1独立国としての主権・プライド捨てたた反日・売国奴でしかないですよ」とか。
何れにせよ、自衛隊員にせよ、
一般市民にせよ、
こう言うカラクリの中で、
戦地で命を落とせるとしたら、
その人は、奇特としか。
Posted by 浮き船 at 2015年08月01日 12:31
米国。日本には相談もせず、
中国と合同軍事演習もし、
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/43807190.html
実際は、火事場の友人でも無かったことが、
今回の米国政府による、安倍・菅ら直への”盗聴”で証明されたのに、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000100-jij-n_ame
http://www.asahi.com/articles/ASH812GFKH81UHBI00C.html
(米報道官。「日本からは抗議なし」と、小バカにされたように、微笑めど、
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/ec/49/200000005-bcabl1edebf7ambadba4k0bgdcbf8bb0bba/124/9047a33d98a5ab53a7b5ecb44307b2d9.jpg
オバマからは、特にコメントなし。
 菅氏も、自分も含め、スパイ行為をやられたのは間違えないのに、
 「もし、本当だとするのならば、遺憾だ。
  事実関係を、確認している」と、のんびり牧歌的)
安倍政権。人間が出来ており、実に奇特。
自らへの盗聴とは、
アメリカ側かの裏切り行為且つ、罠に嵌めてやろうとの相手方の意図は明確なので、
普通ならば、その時点で、この人を舐めた行為。
怒って、新安保法制などホゴにする処。
が、今年4月の訪米時、
「地球の裏側で、貴国の軍事肩代りを、日本がしてあげます。」
と、媚びて来たら、米政府。
その言葉につけこみ、すぐに、4自国兵万削減を決め。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7283.html
こんなの、日米同盟でも何でもなく。
にもかかわらず、気がよいと言うか、日本政府。
依然「盗聴したオバマ命!」と、
盗聴された人。蟻地獄に落ちるのが解っていながら、
寧ろ、日本国民にはコジつけて、強行に安保法案通そうと、
日本国民を、米国の代わりに犠牲となる兵役として売国。
その意地・メンツ。多くの人。理解不能 。
実際は、火事場の友人でも無かったことが、
今回の米国政府による、安倍・菅ら直への”盗聴”で証明されたのに、
(オバマからも、特に、コメントなし)
安倍政権。人間が出来ており、実に奇特。
自らへの盗聴とは、
アメリカ側かの裏切り行為且つ、罠に嵌めてやろうとの相手方の意図は明確なので、
普通ならば、その時点で、この人を舐めた行為。
怒って、新安保法制などホゴにする処。
が、今年4月の訪米時、
「貴国の軍事肩代りを、日本が。」
と、媚びて来た分、
依然「盗聴したオバマ命!」と、盗聴された人のスタンス。
寧ろ、米国には裏切られてるのに、日本国民には、コジつけて売国。
それにより邦人多く犠牲必達も、その意地・メンツ。多くの人。理解不能。
Posted by 浮き船 at 2015年08月05日 06:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。