
・8月下旬に来襲した台風15号の影響か、今年の秋の虫は随分と静か。去年とは全く違って2011年の状況に戻ってしまった。
・しかしながら、別の地点では彼岸花が随分と赤くなってきている。同じ地域でも風の通り道などで随分と濃淡が出ている模様
彼岸花の定点観測を行っているが、今年はまた白さが目立つようになってしまった。


2015.9.12と9.17




そのほかの写真


しかしながら、今まで白が目立っていたJR線路沿いでは、すべてが赤に戻っている

彼岸花は、3倍体のため受粉しない。球根が何度も花を咲かせるので、基本的には色が変わらない。彼岸花の色・・観察の価値あり。よく見ると花自体も随分と減っている。かつ
白→赤 と咲く時期もややずれている。
■関連ブログ
1167.徐々に赤色を取り戻す彼岸花2014年09月23日
白い彼岸花と曲がったタンポポ2011年09月26日
放射能と植物−熊本の白いサザンカ2011年12月16日
放射能と植物(2)異常な成長2011年12月24日
放射能も電磁波もおなじRadiationですよ。
何時死んでも悔いのないように準備だけはしとかなきゃならん。
今日テレビをつけたら、中学生が政治について、道ばたでインタビューを受けていた。
今の大人たちが言うようなことを、普通に答えていた。
お前ら、この間までカメラにピースするか、答えられなくて笑いながら友達の肩にかくれてたろ!
いや、それは私の中学時代だ。変わったな。
都内に3.11前から下娘が仕事でいます親爺です。
前のコメントされたお方の用語をお教え下さい。
Radiation=放射、ST=心電図異常の一つ
Dr=医師、Ns=看護師、Ms=(全くわかりません)
これらの用語を理解し、全文を読み取りたいのです。どなたかどうぞよろしくお願いします。