2016年05月04日

1367.熊本地震の被害状況(ドライブレコーダー)ツイキャス

・新町界隈の地震被害
・渡鹿付近
・熊本市中心部
などのドライブレコーダー他

5/3ツイキャス


  
posted by いんちょう at 20:28| Comment(4) | 原子力
この記事へのコメント
ドライブレコーダーの記録を拝見しています。

意外に市内はやられていないことに驚きました。
聞くと見るとは大違いということを実感しています。
しかし人通りが少ないことに驚きました。
熊本市内とはこんなものなのかと、又もや驚き。

ラブホテル街?マジですか?どこから見てもそうとは見えないのですが。

地震直後には浴槽に水張れ!これは参考にさせてもらいます。

準備をしようとすればキリのない話になりますが、できそうなことはやっておきたいですね。

まだ話は続いていますがこの辺で・・・
Posted by ハマの住人 at 2016年05月05日 10:00
下段右側の品物、なんだろうと思いましたら「下地探し」。
世の中、便利なものがあるんですね。
マンションなんかではよくあるんですよ、この辺ならいいだろうと釘を打ったらスコンと抜けちゃったりとか。

当方の最近の買物でのヒットは「電磁波測定器」と水のppmが測定できるTDSメーター。

どちらも簡単に測定できて正確。価格も高くはありませんでした。持っているとなにかと便利。
Posted by ハマの住人 at 2016年05月06日 09:07
オノダキタざまあみろ。
熊本県民も大分県民もみんながんばって欲しいし心から復興を祈るが、オマエだけは許せん。
Posted by tokumeikibou at 2016年05月08日 02:19
ブログ、いつも拝見しております。

熊本は何度も行ったことがあります。
特に益城は高速乗換えで何度か降り立ったことがあります。 
本当に心が痛みます。

被害にあわれた皆様が一日でも速く、以前の暮らしに戻れますよう、
地震がこれで収まりますようにお祈りいたします。

ところで、
熊本地震の震源地からわずか150キロ圏内に立地する川内原発。

「日本一危険な原発」の即時停止の署名サイトを見つけました。

https://secure.avaaz.org/jp/most_dangerous_plant_loc/?bSVSjcb&v=75610&cl=9880290819

西日本の農作物は多分まだ、大丈夫と思っていますが、此処が福島のようになると、もう西から東へ、南から北へ、日本全土が汚染されますよね。
日本中食べる物がなくなります。
逃げるところがなくなります。

エントリーで表に出していただけると嬉しいです。
Posted by kei at 2016年05月08日 13:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。