2020年06月12日

NO NUKES Vol.24 に原稿が掲載されました

NO NUKES Vol.24に「新型コロナ肺炎は現代版バベルの塔だ」として、寄稿いたしました



[報告]菅 直人さん(元内閣総理大臣/衆議院議員)
   原子力とコロナと人類の運命
[報告]孫崎 享さん(元外務省国際情報局長/東アジア共同体研究所所長)
   この国の未来は当面ない
[報告]田中良紹さん(ジャーナリスト/元TBS記者)
 コロナ禍が生み出す新しい世界
[報告]鵜飼 哲さん(一橋大学名誉教授)
 汚染と感染と東京五輪   
[報告]米山隆一さん(前新潟県知事/弁護士/医師)
 新型コロナ対策における政府・国民の対応を考える
[報告]おしどりマコさん(芸人/記者)
   コロナ禍は「世界一斉民主主義テスト」
[報告]小野俊一さん(医師/小野出来田内科医院院長)
  新型コロナ肺炎は現代版バベルの塔だ
4月中旬に書いた原稿を5月初旬に手を入れました。やや古い記載もあります。ブログに書いた内容+αです。
 本日手元に届きましたので、現在書店で販売されていると思います。Kindle unlimited対象雑誌でもあるようです。

 お手にとってみてください。

2020061202.jpg2020061203.jpg

1393.No Nukes Voice #9にインタビューが掲載2016年08月29日
posted by いんちょう at 16:21| Comment(2) | Covid-19
この記事へのコメント
最大の書店で10冊ほど、有りました。

全8Page 判り易いです
高校生大学生 社会人 
医師会レベルでしょうか
小中学生レベルも要りますかね

ご苦労様です
Posted by 農家 at 2020年06月13日 20:09
ジュンク堂で買いました。紙の爆弾別冊ではなく、総合雑誌棚にNONUKES名義で置いてあるようです。大体反権力系雑誌がある辺りです。

正直ベースで言えば、書き手の力量差がはっきり出ますね。前半の人達は大したものですが、後半はそれなりです。

Wikipediaで調べて鵜呑みとか、見ても無い作品について想像で論評し、だらだら文章綴る人とかもいます。

小野先生は自分のせいで頁があつくなったのではと書かれていましたが、上記のような人達もいるから気にしなくても良いのではないでしょうか。
Posted by 岩見浩造 at 2020年06月14日 22:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。