昭和天皇が広島に原子爆弾が落とされた事について「遺憾には思うが戦争中であることですから広島市民には気の毒だと思うが、やむを得ない事とわたくしは思ってます」 pic.twitter.com/fab9Xt2eIh
— Lawrence (@stehoriado) August 6, 2019
特攻隊に関しての記事がありました。
特攻隊員の自爆機が敵に突っ込んでいく時、なぜ基地の無線で「最後の瞬間」を聞いていたのか
戦後75年 『昭和史七つの謎と七大事件』より #3 保阪 正康

私は百パーセントの特攻批判はできないとの立場である。というのも、この作戦を選ぶというところに、戦時指導した参謀たちの意識のどこかに、日本的文化があったのではないだろうか、と考えているからである。最後の段階では思考を放棄して、情念だけで事態を捉える。あるいは感性のみで現実に向き合おうとする。その習性を私たちは持ち合わせているのではないかと、自省することが必要なのである。
戦後75年 『昭和史七つの謎と七大事件』より #3 保阪 正康

私は百パーセントの特攻批判はできないとの立場である。というのも、この作戦を選ぶというところに、戦時指導した参謀たちの意識のどこかに、日本的文化があったのではないだろうか、と考えているからである。最後の段階では思考を放棄して、情念だけで事態を捉える。あるいは感性のみで現実に向き合おうとする。その習性を私たちは持ち合わせているのではないかと、自省することが必要なのである。
この考え方の類似性は私も感じており、一度ブログにしています。
コロナ戦争の対応は、太平洋戦争とうり二つ2020年04月17日
現在東京では連日300〜400人の感染者が出ています。それでも、政府は目先の利益のみのGOTOキャンペーンはやめず、お盆の帰省についても「注意してください」と発表するのみ、そして国会も開いていません。それどころか、首相は、特措法改正も「収まってから考える」という おバカ発言。
急事態宣言、回避に全力 特措法改正「収束後に検討」―安倍首相
2020年08月09日14時15分
安倍晋三首相は9日、長崎市で記者会見し、新型コロナウイルス感染が全国的に拡大していることについて「緊急事態再宣言を避けるための取り組みを進めなければならない」と強調した。新型コロナ対策の特別措置法の再改正をめぐっては、「収束した後に、より良い仕組みとなるよう検討していく」と述べ、慎重に対応する考えを示した。
いやいや、そのままで収束出来たら、変更する必要などありません。今のままではとても収束しないからこそ、改正が必要なんでしょ。ここまで無能な人間がトップに立つ。そして、その周りにいる人間も2020年08月09日14時15分
安倍晋三首相は9日、長崎市で記者会見し、新型コロナウイルス感染が全国的に拡大していることについて「緊急事態再宣言を避けるための取り組みを進めなければならない」と強調した。新型コロナ対策の特別措置法の再改正をめぐっては、「収束した後に、より良い仕組みとなるよう検討していく」と述べ、慎重に対応する考えを示した。
・旅行では感染は広がらない
という無能人間ばかり。そろそろ、情緒的発言がでるぞ、と思ってましたら。ずばりの発言が
ついに大和魂でむきあえと、豪語する医師まで出現してきました。あとは、国民が心配する「戦況」を伝えないことでしょうね。武漢発祥新型コロナウイルスのはいずれ終息します。
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) August 1, 2020
武漢発祥新型コロナウイルスでは日本は滅びません。
日本人の誇りを失った時が滅びの危機です。
不屈の精神と愛国心があれば日本人はいくらでも立ち上がれます。
繰り返します。大村愛知県知事のリコールは武漢発祥新型コロナへの戦いでもあります。 https://t.co/t8bgxhR7tz
もう写真だけで面白い。わらけてくる。 pic.twitter.com/rKCDsuUvnS
— SchneggemANTIFA (@sunegebohbohman) August 8, 2020
いやはや、これが日本国民の民度ですね。全然進歩してない。そもそも、戦争の総括さえしていないのですから、当然の帰結でしょうか。
コロナ戦争の対応は、太平洋戦争とうり二つ2020年04月17日
だとしても、質問の主旨は原爆投下の受け止めについてなのですから、このコメントでは、長崎のことを忘れているのかと思われてしまいますね。
https://s3-us-west-2.amazonaws.com/jnpc-prd-public-oregon/files/opdf/120.pdf