2022年06月16日

野草の名前38-マサキ

20220616197.jpg20220616198.jpg

マサキ
マサキ(柾[9]・正木[9]、学名: Euonymus japonicus)は、ニシキギ科ニシキギ属の常緑低木。
常緑広葉樹の小高木で[10]、樹高は1 - 5メートル (m) になる。樹皮は暗褐色で縦に筋が入る[9]。若い枝は円く、緑色で稜はない


 生け垣に非常によく使われています。今花が咲いていますので、わかりやすいですよ。
posted by いんちょう at 18:52| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。