2011年09月12日

セシウムたばこ−セシウム吸いますか、それともやめますか

他の記事も読みたくなったら道案内
なにか知りたいことがあるならば右側の検索ボックスを。(Googleは複合検索可能)
ブログ記事は、引用元リンクを明示の上ご自由にお使いください。

 本日の外来中、ヘビースモーカーの夫を持つ患者さんとお話ししていて、ふと・・・

あれっ、たばこは大丈夫かな?なにも報道されていないが・・福島は主産地の一つではなかったっけ・・

ちょっとtwitterでつぶやいてみますと、先週すでにJTに確認された方がおられて、情報を入手できました。さらにいくつかの情報がありましたので、まとめてご報告します。

福島の葉タバコ農家 東電に31億円の賠償請求
 全国たばこ耕作組合中央会と福島県たばこ耕作組合は24日、東京電力の福島第1原発事故により、福島県全域で今年の葉タバコの作付けを断念させられたとして、1年間の損害額に当たる約31億1700万円の賠償を東電に請求した。

 対象は福島県内のタバコ農家1167世帯で、賠償金の仮払いを求めた。東電本店を訪れた同中央会の寺井正邇会長は「今年はタバコが作れない。原発が収束せず、安心して生活できない」と説明。対応した東電の広瀬直己常務は記者団に「お支払いできるよう作業を急ぎたい」と述べた。
.[ 2011年6月24日 16:45 ]


 福島は栽培中止のようです。たばこは、お茶と同じで、水洗いせずに乾燥させます。単位重量あたりの放射能量は、かなり増加します。たばこは六月頃に植えて、しかも1年草ですから、お茶ほどは汚染されていない可能性があります。たばこのセシウム量については、すでにJTから発表されています。
2011091202.jpg

注意書きを読みますと、500Bq/kgまでは買い入れてたばこ原料として使用するようです。
茨城では217Bq/kgという比較的高濃度のセシウム汚染が報告されていますが、これはそのまま使われるでしょう。

 食品は口から入って、おしりから出ていくのに対して、たばこは、肺の中に直接入ります。あの有名な 「プルトニウム」を飲んでも大丈夫と豪語した大橋弘忠教授でさえ、肺の奥底にプルトニウムが入れば、肺がんになると認めています。これは、肺には排出能力がほとんどできないからです。

写真−まだタバコをやめたくない方見ないでくださいから
2011091203.jpg

 このような写真は、何度も見たことがあるでしょう。たばこのヤニは肺の奥底に沈着し、決して排出されることがないのです。肺に吸い込むたばこの安全基準が、500Bq/kgでいいのか大いに疑問です。

 twitterで、JTに問い合わせをしておられた Y.Y さんの tweet から


先週JTのお客様相談センターにTEL。今回検査されたのは黄色種。日本で生産される他のバーレー種と在来種はまだ未検査。他に輸入のオリエント種があり。今回の結果はたばこ農家からの買い付け前の自主検査だが、政府の基準値も設定がなく、ほぼこのまま買い付けになる。

たばこの葉は買い付けてから寝かせる期間があるので、今回買い付けた葉は現在の在庫状況からみて予定では今年は出荷されないようだ。実際に私は10年前に止めているので気になっているのは副流煙。食品は選択すればいい。しかし、他人からただよってくる副流煙は選べない。

JTのM氏は副流煙はすぐに空気中に分散され影響はない。Kg当たり271ベクレルであっても煙草1本は0.8gなので野菜に比べたら影響は少ない。私「野菜は食べる人のみに影響。たばこは周りも汚染。」、それは吸う人のマナーの問題ですと。


JTはかなり簡単に考えているようです。まず、たばこは嗜好品です。1日20-30本、毎日吸います。
まあ、かりに200Bq/kgのタバコ原料だったとします。

200Bq/kg x 0.8g x 30 ÷ 1000 x 365= 1,600Bq/year このうち半分が 摂取されるとすると800Bq これが多いか少ないか。肺に直接はいるわけですから、かなり問題だと思います。(1年立つと、1秒間あたり 800回のベータ線とガンマ線が出てきます。そして、年々蓄積されます。)
(こんな微量大丈夫と笑い飛ばす人もいるでしょうもちろん。)

吸っている人は自業自得でまだいいのですが、問題は副流煙です。セシウムは正直者ですから、この副流煙の中にも入ってきます。そして、タバコの灰の中にも。清掃する人など大丈夫でしょうか。また、タバコの煙が多いパチンコ屋、スーパーなどの喫煙ルーム 心配ですね。

さらにこのセシウムの反応性 (もちろん、含まれているのは金属セシウムではありません。何らかの化合物になったセシウムです。しかし、反応性が非常に高いのは確かです)



最後に金属セシウムを水槽の中に入れたときに、文字通り水槽が爆発します。この構成要素である元素が、着実に肺の中に蓄積するわけです。本日来られましたヘビースモーカーの製薬会社の方は私の説明を聞き、青い顔をして社内のみんなにも教えますとお話しされていました。

タバコの葉に含まれるセシウムは、燃焼(酸化)すると沸点が低いので簡単に気体になる。 タバコの温度は700度。 セシウムの沸点は641度。
 肺の奥まで入るのは簡単。そして、肺深部から内部被曝。

熱心な先生が、喫煙+セシウムタバコのリスクを統計化して学会発表してくれると思います。セシウムタバコの出荷が始まりましたら、ご自分できちんとタバコ製品のロット番号をつけ、将来の訴訟に備えておいた方が良いかもしれません。健康はカネでは、買えませんが・・

 タバコがどうしてもやめられなかった方、もう一度考えてみてはいかがでしょう。

セシウム吸いますか、それとも やめますか?

■関連ブログ
プルサーマル公開討論会(佐賀)やらせの証拠
原子力発電入門(6)放射能と放射線2011.8.11
放射性セシウム除染が困難な理由(70万アクセス)2011.9.1
タグ:P
posted by いんちょう at 20:20| Comment(29) | 原子力
この記事へのコメント
煙草の害を取り上げて頂いて感謝します。年間10ミリシーベルト程度の被曝量を心配している喫煙者がいたら噴飯ものです。禁煙した方が3.11以前より遥かに健康的な生活を送れるでしょう。

新聞は「死の町」を大問題としましたが、何が問題か私には全く理解できません。原発の町を新聞記者はどのように形容するのか聞きたいものです。「人っ子一人いない生気の無い町」だったらいいのですか?敗戦を終戦、敗退を転進と言い換えた戦前のマスコミと同じです。

2,3日前の朝日新聞に野田政権閣僚の失言リストが掲載され、その中に小宮山厚生大臣の煙草値上げ発言が含まれていました。新聞記者の9割は喫煙者です。彼等の脳みそはニコチン漬けでおかしくなっているのです。喫煙で脳血管は収縮し血液の循環が悪くなるのです。

汚染地区の子供は本当に気の毒に思いますが、ファミレスの喫煙席は子供連れの家族で一杯ですし、狭い車の中で子供がいるのに平気でスパスパやってるパパやママ、医療費は年間一兆円づつ増え国家財政は破綻寸前。日本の将来は暗いですね。
Posted by 本多敏治 at 2011年09月13日 09:16
院長先生、いつも有益な情報ありがとうございます。

震災後、国産タバコが品切れになりました。タバコ屋のおばちゃんは、震災で東北の工場が被災したからだと言っていました。

ところが、ある日TVで福島の農家の方が出荷停止となったタバコの苗を抜いているのを見て、福島でタバコの葉を栽培していることをはじめて知りました。

それで、放射能汚染されたタバコは体に悪いと、冗談じゃなく本気で心配して5月にタバコをやめました。

やっぱセシウム出ていますね(汗)。きっぱりやめてよかったです。

それまでは、肺が真っ黒になっていること都合が悪いので見ないフリをしていました。放射能の危険性を認識しないのも同じような心理でしょうか?

値上げよりも、セシウムとかストロンチウムとかプルトニウムのベクトル表示もパッケージにしてもらいたいです。肺に排出機能がないことも併せて表示してもらいたいです。

それでも、夫は、見ないフリ、聞こえないフリをしてセシウムタバコ吸い続けるんでしょうね。
Posted by かっぱ at 2011年09月13日 12:28
私も気になったので、国産たばこは辞めました。ニコチンは好きですが、プルトニウムはまっぴら。

同じ値段なので、外国たばこに替えています。産地と製造工場も確認した上で。もちろん、外国製のtabacoも、TPPを支援したくないので、徐々に辞めるつもりです。誓います!(^_^).
Posted by スモーカー at 2011年09月13日 16:24
Twitterから飛んで来ました(^^)
反応無しで申し訳ありませんでした!
先生のブログを見せたら、長年のヘビー
スモーカーだった兄もヤバイ!と焦って
タバコ止めてくれました!
ありがとうございました!
Posted by なんこ at 2011年09月13日 22:31
こういう写真はもっと拡がるとイイですね。私が禁煙に成功したのも「ニコチン・ガム」と「たばこを吸い続けた人とそうでない人」の肺の比較写真でした。たばこを吸い続ければこうなるのだと写真を何度も見た事を思い出します、、もう20年近く前になりますが。そしてそれは「たばこ=かっこいい」というおかしな文化との決別でもあったのです。ニコチンからの離脱には1週ほどでめどがつきましたが、タバコ文化からの離脱には3ヶ月ほど要しました。原子力文化からの離脱にはどれほどの時間が必要なのでしょうか?
Posted by 元スモーカー at 2011年09月13日 23:56
夫に見せました。今はヘビースモーカーほど吸ってませんが、娘を妊娠中、やめると努力していたのに、結局やめられなかった人です。
 絶対買わないでね。と何度もお願いし、一応「分かった」といいましたがはてさて。
自分だけじゃなく、娘にも影響が行く、とこれでわかってくれるでしょうか。
Posted by naomi at 2011年09月14日 00:11
アメリカのタバコにはポロニウムが含まれているそうです。肥料由来なのだとか。
「タバコに放射性物質」日経サイエンス・2011年4月号
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_066.html
Posted by あおやま at 2011年09月15日 09:15
タバコの先からたちのぼる副流煙が怖いです。
喫煙者はフィルター通して吸いますから
セシウムやプルトニウムもいくらかはそこで吸着されるでしょう。
副流煙はモロだから、周囲の者はたまったものじゃない。
日本では喫煙可能な場所が多いから、大いに問題ですね。
Posted by 光 at 2011年09月15日 17:39
  私はヘビースモーカーです。時々お休みします。半年くらいで復活します。でも今度はさすがにビビリ上がってます。戦後間もなくから現在までの寿命の伸びと喫煙率、喫煙経験の関係を見ると何度計算しても因果関係を肯定できませんでした。今度は違いますね。放射線を直接肺に吸い込むとなると身震いします。PCの中の放射斜線に関する計算プログラムをみんな消してしまいたい衝動に駆られます。長いお休みになりそうです。
Posted by けい at 2011年09月18日 06:42
スモーカーです。
震災前は国産タバコを吸っていましたが、やがて品切れ...しかたなく外国タバコにかえました。国産が復活した時、早速もとのタバコに戻したのですが、何か違う。体調が悪くなるんです。だるい、疲れやすい。気のせいかもしれません。外国産では何ともないのです。結局長年共にした国産タバコはあきらめて、外国タバコにしました。
でも、今日こちらを拝見し、正直ビビりました。国産外国産とか言ってる場合じゃない、タバコはダメだ!やめよう!そう思えました。
ありがとうございます。

Posted by ぶんじ at 2011年09月18日 17:54
分かりやすい説明ありがとうございます。
当分外国産タバコにします(笑)
副流煙がどのくらい空気中にあるかを説明して下さると、もっと効果があると思いますよ。
Posted by MIT at 2011年10月14日 01:10
スモーカーの脳はニコチン脳になっていてまともではない。自己中心性が強く自分さえ良ければ人はどうでもいいと思っている。少なくとも他人に配慮するスモーカーを見たことがないし、そういう人はタバコをやめている。これはいい機会だと思う。スモーカーは是非セシウムをせっせと摂取して早く絶滅して頂きたい。自己中人間が減る事は社会のために大きくプラスになる。
Posted by plp at 2011年10月16日 15:16
おせわになります。数値計算の項ですが。。
1本当たりのベクレルは、汚染された1本は葉80グラムなので
200Bq/kg x 0.8g=160Bq・g/1kg
この汚染タバコを1日に30本吸う者は、1日当たりのベクレルは
160Bq・g/1kgx 30 本=4800Bq・g/1kg
=4800Bq/1000g
4800を1000で割ることと同じ計算を含みつつ
1年365日間総体のBqを出すのに1000g×365直ぐ上式
に掛けると
((4800Bq/1000g)×1000g)×365日間=1752Bq/1年≒1600Bq/1年
記事計算は、コメントの計算と同じ意味ですか?
JTにブレンドしてない、純外国製の銘柄聞いてみます。もう僕は3.11以前で内科よりCOPDの診断がでているので。
Posted by さとし君 at 2011年10月21日 20:34
単純な疑問ですが・・・
生体の肺は日々新陳代謝しており、黒くはならないのではないでしょうか?
Posted by ヒロ at 2012年01月22日 10:28
この記事おりひめさまのブログでも紹介させて下さいネ
放射能以前から同じ部屋で吸われるだけで咳が出るのにセシウム入りとなると、同室はいやですネ・・ホント怖いです。
Posted by おりひめさま at 2012年01月24日 02:49
> 吸っている人は自業自得でまだいいのですが、問題は副流煙です。
> セシウムは正直者ですから、この副流煙の中にも入ってきます。
> そして、タバコの灰の中にも。清掃する人など大丈夫でしょうか。
> また、タバコの煙が多いパチンコ屋、スーパーなどの喫煙ルーム 
> 心配ですね。

スモーカーです。
いわゆる受動喫煙の話題になるたびに思うのですが、風邪ひいてクシャミやら咳き込んでいるにも関わらずマスクしない方いますよね。受動風邪とでも言えばいいのでしょうか? 健康な方にも悪影響を与えるという点では同じなのに、これが話題にのぼらないのが不思議でしょうがないです。特にバス・列車などの閉ざされた空間内 心配ですね。
Posted by 通りすがり at 2012年06月06日 14:23
通りすがりさん
風邪は誰も好き好んでなるものではないので、ある程度は許せるけれど、タバコは喫煙者本人があえて好んで吸っているものなので、それで周りまで健康被害にあうのはどうなのかと思います。
まぁ、風邪もマスクするに越した事はないですが。風邪と比較するのは如何なものかと思いました。
Posted by nao at 2013年02月06日 09:53
なぜ放射能とタバコを結びつけるのか。福島県をただたんに叩き潰したいだけなのでははいか?これを見た福島県のタバコ農家のみなさんの気持ちなどあなたにはわからないだろう
Posted by こーへい at 2013年05月10日 07:41
逆に放射能とタバコが結びつかない理由を教えていただきたい。誰も福島県を叩き潰したいなどとビタイチも思っていない。ただ自分や身内の健康を守りたいと思っているだけ。タバコ農家の気持ちを察することが出来るのであれば、ここへコメントする方々の気持ちを察するのも容易であろう。
Posted by 面白い人 at 2013年05月10日 09:25
>これを見た福島県のタバコ農家のみなさんの気持ちなどあなたにはわからないだろう

はぁ気持ちですか。
正直に言ったらどうです? 
原発ムラで利権を漁っている連中の利権を手放さざるを得ない残念な気持ちをわかっているのかってw

そして、あなた方は放射能が撒き散らされて子供の健康を心配している母親には
「ストレスには身体に悪い。心配するな」と気持ちを全くおわかりになろうとされない。
まず、人に偉そうに説教垂れる前に自分が実践することを肝に銘じてください。
それこそが本来の”美しい”日本人の取るべき行動でしょうが。
Posted by Cipher at 2013年05月11日 01:21
タバコ嫌いなので擁護はしたくないのですが、的外れな規制呼びかけは意味がないのでコメントさせていただきます。
仮にセシウムタバコ217Bq/kgを健康被害がでるまで摂取すると約20万kgこのセシウムタバコを丸呑みする必要があります。これは計算で求められます。
そして普通のタバコに含まれるニコチンの致死量は40〜60mgなので約タバコ2−3本丸呑みで十分な量だといわれています。
そこで思うのですが、仮にこの記事がタバコ規制を呼びかける意図で書いたのであれば、そこらへんの数字を出したほうが読者も納得できますし、辞めようと思うと思うんですよね。やっぱりあんまり知らない数字や単位出されてもイマイチ理解できませんしね。
だから、つけたしてほしいんですよ。
「セシウムで死にたいならセシウムタバコなら200トン丸呑み。
ノーマルタバコなら2,3本丸呑みで死にます」ってね。
Posted by 外人 at 2013年05月11日 23:40
天海祐希さんが心筋梗塞で入院と聞いて驚いた。きーこさんのブログによると、天海さんは、しじみや海藻類などを召し上がってらした。

天海祐希さんの心筋梗塞「被災地訪問と食生活」ー みんな楽しくハッピーがいい
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2968.html

心筋梗塞の主たる原因の一つとして、喫煙が挙げられる。そして、ネット上では、天海さんが愛煙家だったとの説がある。本当に喫煙者なのか、また、天海さんのタバコが日本産かどうか、私にはわからない。でも、天海さんのお食事から考えて、内部被爆を避けようとしてらしたとは思えない。もし、天海さんが愛煙家であって国内産タバコを吸われていたとすると、気化したセシウムを吸い込んでらしたことになる。ただでさえタバコが心筋梗塞の原因となるところにもってきて、放射性タバコを吸ってたとなれば、二重のリスクである。

天海祐希の心筋梗塞その3 ー restfultime(注:ブロガーは医師)
http://restfultime.blogspot.hk/2013/05/blog-post_9981.html

上記の記事において、ブログ主である医師は、テレビ番組が芸能人の喫煙には言及しないようにしていると考察している。そして、その考察を裏付ける声がテレビ業界内から上がっていた。

テレビ業界で強まる「芸能人の喫煙シーンは問題」の声
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20120301/Cyzowoman_201203_post_5326.html?_p=2
より、以下一部抜粋。

「最近では『たとえ成人していたとしても、芸能人がタバコを吸う姿をテレビで放送するの問題だ』といった声が、社内外を問わず聞かれるのも事実です。今後は映画やドラマ以外でタバコを吸う彼らの姿は、今後さらに放送を自粛していくことでしょうね」(テレビ局関係者)[中略] 多大な影響力を持つ芸能人だからこそクリーンな姿が求められるということだろう。」

私はひねくれているので、「芸能人だからこそクリーンな姿うんぬん」の箇所を素直に受け取れない。芸能人が格好よくタバコを吸うからこそタバコが売れるだろうに、なぜ喫煙の事実を伝えようとしないのか? タバコの広告には制限があるからこそ、芸能人にタバコを吸ってもらうことでタバコの宣伝に代えるはずだ。それなのに、なぜ芸能人の喫煙を隠そうとするのだろう?

すでに2012年3月に芸能人の喫煙習慣を伝えないようにしようとの声が出ていたということから、私は、JTがテレビ業界に早めに圧力をかけていたのだろうと思う。JTは、自社製品がもたらす健康被害をわかっていただろう。喫煙者である芸能人が喫煙を原因とする病に倒れられてはマズいから(なにぶん怪しげなものが混ざっているもので)、「喫煙の事実を言うな」と睨みを効かしたのだろうと思うのだ。

天海さんの心筋梗塞騒ぎで、身体への喫煙の影響やセシウムタバコに関心を持った人が増えたかもしれない。だとすれば、今後、有名人が入院騒ぎを起こした場合、マスコミは、当該有名人が喫煙者であったとしても喫煙の事実を一切言わないであろうし、病名が「心筋梗塞」であっても別の病名で報道するだろう。(もちろん、「肺がん」とも「咽頭がん」とも言わないだろう。おそらく、「ストレスによる体調不良」と報道するだろう。)喫煙者である有名人が心筋梗塞または呼吸器系疾患になれば、「吸気被爆」や「セシウムの筋肉への沈着」を疑われる可能性があるからだ。

以下にリンクを貼った記事に登場する医師は今時の医者らしく、天海さんの心筋梗塞はストレスによるものだろうと述べている。また、この記事に関するコメント欄は、今時流行のやり取りとなっている。ゴシップ記事ですが、お時間のある方はどうぞ。

天海祐希「心筋梗塞」45歳スリム女性がなぜ?三谷幸喜舞台に緊張
http://www.j-cast.com/tv/2013/05/09174663.html
Posted by デス妻 at 2013年05月12日 01:48
自称「外人」さん、いまは使わない自粛用語に、なにかこだわりでもあるのですか。
>仮にセシウムタバコ217Bq/kgを健康被害がでるまで摂取する
>と約20万kgこのセシウムタバコを丸呑みする必要がありま
>す。これは計算で求められます。

そうですか、どんな計算なのか知りたいですね。気化したものですから、1.対比すべきなのはタバコの葉の質量ではないですよ。2.これは肺胞に付着する内部被ばくの問題です。
タバコに火をつけてその煙を吸うと、葉に含有された放射性セシウムは100%ガス化した後に凝結し、霧状になって肺に吸い込まれ、黒いタールとともに大半が肺胞に付着するのではないですか。煙を吸い込んだ分は喫煙者本人の取り分、吸い込む努力を怠った分は周りの人への放射性物質のお裾分けです。あなたからみて、それは間違っていますか。
汚染地域の葉100%の場合、ヘビースモーカーの肺に、年どれくらいのペースで放射性セシウムがタールとともに付着していくでしょうか。計算してください。
もっとも、はるか以前に工場見学したタバコ製造工程は、国産の葉を刻んでそのまま使うようなものではありませんでした。輸入葉が多く香り付けにココアや香辛料やらをやたらにぶち込んで溶かしたどろどろの液体をフィルム化し裁断しているものでした。製紙工場のような感じ。だから、タバコのなかに詰まっている葉っぱ風のものは、じつは葉の組織ではありません。あなたの計算式ではこれはどのように考慮されましたか。
Posted by つきのわっくま at 2013年05月12日 11:40
外人といえども、日本語のお上手な方は多い。日本語を操る外人が書いた日本語を読むと、そこらの日本人が書く日本語よりわかりやすいことが多い。

さて、外人様がどこのお国の方だろうと思いながらコメントを読み、思い出したことがある。それは、以下のエラい先生の講演会のセリフでした。

以下、当該部分を抜粋。

「半谷(はんがい)輝己:
おじいちゃんが釣ってきたアユが20000ベクレル!
さぁ!1kgアユ食うか!!
ふきのとう1kgたべるか!
ふきのとう1kg食べるっていうのはチャレンジャーだぞ!
そのあとはどういう状況になるかはわなんないよな。
はい、そういう事で、実は食べ物に関して言えば
ハーイ!
結論が出ました。
何を食べてもだいじょうぶ!」
Posted by デス妻 at 2013年05月12日 12:21
タバコのニコチン中毒についてはちょっと怪しいと思っています。

つまり情報操作があるのではないかと…
大気核実験の結果起きた健康被害を全てタバコのせいにするためにデッチ上げた可能性が濃厚…
Posted by Cipher at 2013年05月12日 23:50
結局のところ何でも危ないんですよ。
リスクマネジメントの問題です。
確かに1Sv程度浴びてしまうと体に影響が出て来ますが、死には至りません。ちなみに、1Svは1000000μSvです。普通に暮らしていても年間3mSvは浴びています。
どこから来たのかって?
それは空からや食べ物です。実は身の回りにたくさんの放射線が飛んでいます。
また、経口摂取の場合は1Bqあたり0.022μSvなので、どうってことありません。
タバコを吸ってる事じたいの、肺がんへのリスクの方がずっとずっと高いです。

確かに日本は世界唯一の被爆国。

放射線を忌み嫌う事はわからなくはありませんが、怖がりすぎな気がします。
それも、報道による情報操作ですかね‥
わからないから鵜呑みにするのではなく、わからないからきちんと知るべきだと思います。
そして、正しく怖がるべきだと私は理系の端くれとして思います。
Posted by smoker at 2013年08月24日 02:26
理系のはしくれ? smokerさんの頭の中には理系と文系と単純に二分割された世界しかないらしいですが「理系」であるということにも自信がないようですね。でも高校生じゃあるまいし視野が狭すぎるんじゃない。
読めば、まるで2011年以前の人をなめきった原発パンフみたいです。もっとご自身で考えた新鮮な情報を読みたいものです。マニュアルを写すのはやめよう。
抽象的なSvの被曝単位と汎用で客観的定義であるBq単位、外部被曝と内部被曝を一緒くたにしていますね。239Pu1Bqは何Sv?
勉強が必要かもしれませんね。ただ、私はあなたが知識がどうあれ一人の誠実な人間となることを望みます。
Posted by つきのわっくま at 2013年08月24日 10:09
参考になりました。タバコやめます。
Posted by 和彦 at 2014年10月16日 01:25
死ね原発村とJTのクソ工作員ども。安全ならテメーらで勝手に吸えボケが
Posted by 死ね原発野郎 at 2015年12月07日 08:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。