山本節子氏のブログから
聞いたのは3点。
@大阪市の大気汚染物質測定結果によると、SPM,PM,OXが環境基準値を達成していない、この上さらにがれきを燃やして市民を健康被害にさらすのか?
→→汚染物質については調べます。放射能は安全だ。あなたのような意見があるのは否定しないが、私のやり方がいやなら、それなりの政治家を選挙で選べばいいじゃないですか。
A北九州市では試験焼却後も、本焼却後も健康被害を訴える市民が出ている。大阪では試験焼却当日に学校を休校にしろという話も出ていると聞くが、そのつもりは?
→→そういうウワサをもとに発言しないで下さい。休校にはしません!
B府市統合本部の背景を示す資料が何一つない。自治法違反では?
→→それ(資料)はありません。私がマニフェストを元に決めたから、なくてもいい
規模も能力も全く及びませんが、ヒトラーそのもの。放射能被害も都市伝説だと切って捨てるようです。
橋下市長記者会見 震災瓦礫についてフリー記者「子供が鼻血」「ネットでたくさん話が」 橋下市長「ここは報道の場。都市伝説を語る場でない」
自分が選挙で選ばれたら何をしてもいい、選挙で選ばれた人間が被害が起きないと決めるのだから、臣民は従え。 まあ、そういった考えなのでしょう。さすが、この筋の通った方は、日本国民全体を考えます。
「勝手な国民増えた」橋下氏の街頭演説で騒然
2012.11.19 23:00 (1/2ページ)[west政治]
日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が19日、大阪・難波の高島屋前で街頭演説を行った。大阪市の岩手県からの震災がれき受け入れに反対するグループが沿道の一角を占めて抗議の声を上げたのに対して、橋下氏が「いつからこんな勝手な国民が増えたのか」と挑発。橋下氏に賛同する歓声、反対する怒声が飛び交い、騒然となった。
橋下氏や維新幹事長の松井一郎大阪府知事らが演説を行ったが、少なくとも10人は超える反対派が抗議の文字を書いた大きな紙を広げ、「焼却反対」などと叫び声を上げ続けた。
橋下氏は約15分に及ぶ自身の演説の終盤、反対派が占める沿道の一角に体を向け、「がれきは大変申し訳ないが受け入れる。これはやる」と言及。反対派が抗議の声を強めたが、橋下氏は言葉を続けた。
「苦しむ岩手県民を見捨てることはできない。いつからこんな勝手な国民が増えたのか。専門家の意見をきいて、(がれき受け入れの)安全はしっかりチェックする」
沿道では「いいぞ」「その通りや」などの歓声と拍手が広がり、橋下氏は「反対を叫ばれている皆さん。大変申し訳ないが、これが善良なる大阪市民の声だ」とたたみかけた。
沿道付近は、警備担当の警察官とみられるスーツ姿の男性らが反対派に向かい合うように立つなど、緊迫した雰囲気に。反対派の女性は「なんでみんな拍手するの」と悔しそうに話していた。
選挙の聴衆など、ほとんどがヤラセです。ヤラセで集まった人間が、ガレキ賛成を叫ぶのは当たり前のこと。この記事を見ただけで、産経の忠犬ぶりがよくわかります。
そして、北九州にガレキを運び、そしてまた大阪に運ぼうとしている「あしや」コンテナ船。このコンテナ船は、井本海運所属のようですが、運営会社はマースクライン

実はこの会社から、大阪の公募区長が選ばれています。
大阪市西区長にマースクの高野賢氏が就任
「橋下氏公募の区長、27歳元記者・USJ社員も」
読売新聞 2012年6月21日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120621-OYT1T00746.htm
大阪市の橋下徹市長は21日の記者会見で、全国公募していた24区長の合格者を発表し
27歳の元NHK記者や、首長経験者、海外の現地法人社長ら外部から18人を登用し、庁内からは現職区長6人を充てる。着任は一部を除き8月1日で、任期は2016年3月末まで。
全区長に公募人材を充てるのは政令市で初めて。橋下市長や前横浜市長の中田宏・市特別顧問が応募者1461人の論文選考や面接を行い、27〜60歳の男性22人、女性2人を選んだ。
前兵庫県加西市長の中川暢三氏(56)(北区長)ら首長経験者のほか、元NHK記者(天王寺区長)、米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」運営会社社員(此花区長)や関西電力社員(鶴見区長)ら顔ぶれは多彩。
7月から非常勤で「見習い」勤務した後、正式着任する。年収は庁内登用が約1200万円、外部が約1400万円。成果が上がらなければ、罷免もあり得る。
橋下市長は公募区長について、「市政改革の要になる大きな柱だ。最終的には住民が直接(選挙で)選び、市長はなくしたい」と語った。
-----------------------------------------------------------------------
多彩な顔ぶれの中、西区長の経歴に「外資系海運会社社員」とあったので調べて
みると(ほんまミーハーやなw)・・・
なんとマースクにお勤めの方。
A.P.モラー・マースクASカスタマーサービス本部本部長 高野賢さん(34)です。
昨年は立教大学で講演もされてるようです。
以下、立教大学HPより。
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2011/10/9588/
----------------------------------------------------------------------
ガレキに反対するのは身勝手だと高所から叫び、その裏でガレキ運搬船や関電職員を区長として受け入れ、放射能の被害は都市伝説だと叫ぶ。そして、選挙で選ばれた人間に文句をつけるなどとは、恐れ多いヤツだと異論を全て退ける。すべてを憲法9条が日本にあるためだと主張する人物の発言など、私には理解できません。タレント時代の年収3億円。一体なぜ、薄給の知事や市長などをされておられるのでしょうね。
ここのコメント欄では、敢えて言う必要はないかとは思いますが¨論外¨ですね。
三条市長が超紳士に見えますわ(笑)。
いっその事、橋下市長には、ヘレン・カルディコット博士と面会して、彼女を面罵して欲しかったですわ。
(;^ω^)つ
ヒトラーは私腹を肥やすことが全くなかったんですけどね
フォルクスワーゲンも国民が買える安い車を作るように小さな事務所だったポルシェに命令したし
ヒトラー暗殺事件の首謀者は貴族出身の高級将校ばかりですが
ヒトラーが賠償金は返す必要ない運動をはじめて庶民の大喝采を受けるまでは
既得権にしがみついて甘い汁を吸えた層だったんですよ
A候補者→占星術にこっている+愛人とアヘン常飲の噂+毎日8〜10杯のマティーニを飲む
B候補者→大学時代からアヘン吸引+毎晩ウイスキー晩酌し昼に起きる習慣
C候補者→戦争で功績を立てた英雄であり菜食主義者でたばこも吸わない たまにビールを少し飲むだけである。愛人もいない。
さて、あなたならどの候補者に投票しますか?
Aはフランクリン・ルーズベルト
Bはウィンストン・チャーチル
Cはアドルフ・ヒトラー
ヒトラーは不倫が大嫌いでゲッペルスが妻と離婚しようとした時、女性は母国のチェコに帰国させゲッペルスに3ヶ月妻と暮らしてから考えるように言うんですよ
ユダヤ人女性をレイプした兵士は最重で処刑の重い刑だったから(ドイツ軍)
レイプの話しはないでしょ
レイプがなかったからいいということではないです
度々すみません
以後自重します
(石井知事と森富山市長の大政翼賛会)
ホント、橋下市長はひどいですね。
かのヒトラーもたしか当時としては民主的だったワイマール憲法下で選挙によって選ばれていたと思いますが、
まさに「ハシズム」で「歴史は繰り返す」ですね。
一方、富山駅前の本屋には、橋下市長ら「劇場型首長」を批判する本が売られていて、その売り場のポップに
「石井知事に聞きました。やっぱりあれは変なんだって。やっぱり富山は堅実な石井知事で安心だ」
みたいなニュアンスのことが書いてありました。
オイオイ、「環境未来都市」とか「県民の幸福度」とか言って巧妙にカモフラージュしてるけど、
中身は田中角栄氏以来の古いタイプの政官業の癒着の人(石井知事が)、新しいタイプの政官業の癒着の人(橋下市長)を批判しているだけなんですけど。
あと、富山は保守の組織の地盤がものすごく固くて、組織の長老の意向を反映した候補しか選挙で勝てないようになっていると思います。
森富山市長は焼却灰の最終処分場がある山本地区の住民の8割ががれき受け入れへの反対署名をしているのに、
「署名の多寡によって物事が決まるわけではない」とバッサリ切り捨てて独裁ぶりを発揮しています。
取りこぼしが無い様、用意周到各所に
人間を送り込んでいるのが良く解りました。
日本列島津々浦々、同じ状態なのでしょう。
いくら署名や、パブコメをしても
馬耳東風の彼ら、民意を反映しなければ
民主主義では無いのに。
北海道泊原発建設の際、当時社会党の横道知事は、原発建設反対リベラルの後押しで
知事になるも、建設のゴーサインを
出し泊原発は建設稼動してしまった。
当時、同住民投票を求める署名が100万筆も
集まっていたそうだが。
総選挙報道も、一部政党を長時間持ち上げ報道で、TPPの危険性などは一切報道しないTV、
新聞。 当初原発問題を大きく取り上げ
体制側に反旗を翻していた「週間現代」、
当時の編集者は皆左遷や骨抜きにされたのか
橋下さん礼賛ですね。
しかし、良く解らないから
なんとなくムードで投票してしまう
世間一般の行動にも問題がある。
フクシマの原発事故やその後の
報道で、国や自治体のチェルノブイリの様には
ならない広報を未だ信じてる人も多いです。
危険を訴える論調が、うさん臭いと
思うなら、せめて自分で納得行くまで
調べて見れば良いのに。
橋本さんには何の中身も感じませんでした。やらせもいたかもしれないですが、どれくらいの人があの演説に賛同したのか知りたいです。
石原さんにしても同じですが、なんであんな種類の人が大衆をひきつけるのか?日本人は自分が決めきれないので、誰か強い人が何でもいいから決めてくれて、その人に引っ張っていってもらいたいというような依存心の強い人が多いのでしょうか。
がれきの話のとき、そうだ〜!もやせ〜!と叫ぶ声が耳から離れません。
やらせにしても、それを叫ぶ人は、どんな人なんだろうと思います。政治家が悪いだけではありません。自らの脳みそで良し悪しも判断できずひたすら犬のように言いなりになる人間が多いということが根本的な日本の病理ではないでしょうか?これからはどんどんそのような日本の病態が浮き彫りになると思います。12月に自民や民主や維新が勝ったら、もう日本は終わりのような気がします。
貧乏な母子家庭に生まれ、父親は被差別部落出身、それによる強烈な上昇志向…
そして学生時代に現在の奥さんと奇跡的な結ばれ方をするー
奥さんはいい所の御嬢さんで橋下とは身分も家柄も違い、しかも恋人(橋下の友達)もいる…どう考えても無理な恋愛だったのが、
向こうからいきなり押しかけ女房の形で同棲が始ってしまう…この経験が橋下に願望(自分の思ったこと)が何でも実現するという錯覚を起こさせたのです。
そのうえ、奥さんとは、まともな結婚式を挙げないまま結婚(奥さん側の親族の反対が相当、強かったのだと思います)。
これが、”奥さんの親族に認めてもらいたい”という橋下の強烈な願望となったのではないでしょうか。
橋下が必死に勉強して司法試験に受かり(早稲田の政経学部なのに…おそらく、弁護士という”資格”を取ることで親族側に認めてもらえると思ったのではないか)、弁護士の暗黙の協定を裏切ってサラ金会社の法律顧問になって3億円を荒稼ぎし、TVに出て有名人として活躍…これ全て、奥さんの親族に認めてもらいたいが故の必死の足掻きのように見えてしまうのです…
しかし、橋下くんの努力は認められることはなく、それゆえに更なる高い地位を求めて3億円の収入を振って知事になろうとし、そして、総理さえ目指そうと維新の会を立ち上げたのです…
橋下の最大の弱点は今迄、生きていく過程で独力で道を切り開いてきたということであり、自分以外の人間で信頼できる人がいないということです…それゆえ、側近がおらず、維新の会を立ち上げた橋下の元に集まってきたのは、橋下を支えようという人達でなく、橋下人気にぶら下がることしか考えない御荷物集団ーゴキブリホイホイに集まるゴキブリのような輩ばかりだということです。
これらの連中が竹中平蔵を中心として完全に橋下を囲い込み、金玉を握っているようです…事実、竹中が「TPP加盟に賛成しない奴は維新に入れない」とTV討論で言った横で橋下は何も反論できないのですから…
そう考えるとイソップ物語に出てくる、牛を真似たカエルのように、自分の腹を破裂するまで膨らませざるを得ない哀れな男…橋下はそういう男だと思われます…傍迷惑な話ですが。
文系の橋下君は残念ながら理系の頭は無く、瓦礫の放射能問題が理解できず、”石川県の人を助ける人情話”で誤魔化し、偽善者と化しています…日本人同士で協力していこうといって米軍の集中している沖縄を例に挙げてましたが、沖縄はそれに合わせてそれ相応の補助金を受け取っているのであり、橋下が沖縄のことに触れるのであれば、瓦礫処理利権のこともキチンと公に出して話さなければならないでしょう…しかし、橋下はその話をせずに完全に人情噺で誤魔化そうとしています…
ああ、憐れ、ヒトラーは第三帝国完成間際で高転びましたが、橋下は既にそれより、もっと手前で高転ぶでしょう…それはヒトラーはヒトラーなりに偉大な構想を抱いていたのに対して橋下は政治の事も政権構想も全くなく政治の世界に飛び込んだからです…維新八策なんか噴飯もの…竜馬と小楠に謝れっ!!
「橋下徹=ヒトラー」
本当に、危険人物ですね。
今回、バタバタの解散劇となりましたが、「自・公・民」三党による裏取引あったのではないかと・・疑念。
悲惨な原発事故が起こり、未だに進行、収束も見えない、多くの国民が避難出来ない、被曝を続ける中、「即原発ゼロ」政策が、「共産党のみ」…情けないです。
既に、事故から1年8ヵ月。
誰も責任を問われず(取らず)、やりたい放題のまま、衆院選挙に突入。
「本当にこれでいいのか?」と、非常に疑問です。
先の選挙で自民を抜け出し、「みんなの党」を立ち上げたように、現在も既成政党から逃げ出し、自己保身を図っているように思えます。
既成政党、議員にまだまだ期待している方々も多いようですが…
国民が一致団結、「即原発廃止、瓦礫バラマキ、悪法阻止、廃止」実現に向け、「国民の為の真の政党」を立ち上げるほうが、遥かに現実的、早期達成するのではないかと感じます。
橋下氏は、新人候補に「借金してでも出馬しろ!」、選挙資金を支援せずとの報道がありました。
日本は、他国と比べて供託金(300万円)が、飛び抜けて高いようです。
アメリカ、フランス、ドイツ、イタリアでは供託金無し(ゼロ)だそうです。
本当に、日本という国は、どこまで腐っているのかと…。
以下、関連纏めました。
供託金-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%9B%E8%A8%97%E9%87%91
橋下徹の言論テクニックを解剖する
http://www.magazine9.jp/hacham/111109/
大阪維新の会、大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://m.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html
愛国者を装う橋下徹は統一教会とCIA の操り人形
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11409074047.html
オルタナティブ通信〈まとめ〉
http://alternativereport1.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83%8D%83X%83%60%83%83%83C%83%8B%83h
「苦しむ岩手県民を見捨てることはできない。」
赤字だから廃止。つまらない文化だから補助金入れないetc...
何かと弱者切り捨ての政策を露骨に取る人物が、人のために
進んで何かやる訳ないですね。
商工ローン・売春地区の顧問弁護士をやる人物ですよ。
「苦しむ岩手県民を見捨てることはできない。」なんて
これっぽっちも思っている訳がないです。
地域の長になって、命令、恫喝、思想調査、権限を振り回す
だけの人物が、人の救済なんてしないですよ。
今朝11月22日の北日本新聞10面に掲載されている
「自民の政権公約要旨」
「【まず、復興】
(中略)
一、広域処理を含め、がれき処理加速化。除染技術の確立。」
と明記してあります。
えらいこっちゃ。
ここは自民党王国富山やで。
シャレになっとらんわ。
なんか対立候補も頼りないし、
低い投票率で組織票をがっちり固めた
がれき受け入れバリバリの石井知事が再選した10月の知事選挙と同じで
富山ではもうやる前から結果が見えとるようでもうあきまへんわ。
(べつに私は関西出身ではないのですが。)
もう富山湾のブリもホタルイカも白エビもベニズワイガニももうすぐしたら食べたくなくなるのね。
生体濃縮しそうだもんね。
関西の食通の方々とか楽しみが減りまっせ。
レッテル貼りはどうでも良いです。
子供達に出来るだけ内部被爆させないためには、どうしなければいけないか。
訴え続けるしかないと思います。
講演会が始まる直前、カルディコット博士は、市長の名前を周囲の方々に尋ねられた。人の名前を間違っては失礼ですものね、ってわけだ。「はしもと」と聞かされて、すばやくメモされ、「いいわねえ」とお笑いになる。「甲状腺ね、フフフ...面白いわねえ...」
日頃から、「みんな楽しくHappyがいい」のブログを拝読している。ブログ主のきーこさんは、本当にすごいと心から尊敬申し上げている。きっと、きーこさんは、女神様のようにお優しいのだろう。カルディコット博士の講演会の出だしの部分を書き出されてらっしゃらない。悪魔のような私は、カルディコット博士が橋本サンに抱いた尊敬の念を書き出してみようと思う。橋本サンのようにお育ちがよろしく、努力の人で、権威が大好きな方であれば、「博士」と肩書きを持つ方からの高い評価ほど、ありがたいものはないだろう。
講演会の通訳さんは、非常に優秀で、逐次通訳という時間制限があるなか、プロとして公の場にふさわしい訳をされた。素人の私は、コメント欄という自由が利く場で、カルディコット博士のお言葉を、勝手に訳してみたいと思う。意味は違えていない(ハズだ)。カルディコット博士の橋本クンへの怒りと侮蔑が少しでもお伝えできれば、この上ないヨロコビである。そして、以下の意訳を「なにわの小ヒトラー」に捧げる。
カルディコット博士「皆様、本日は、講演会にお運びくださいましてありがとうございます。せっかくこちらに参りましたのに、大阪市長は、日本全国で非常に有名になられてお忙しいとのことで、私どもにお会いになってはくれませんでした。大阪市長が、政治的な野心に燃えてらっしゃることはわかります。しかし、市長が、自分の町の人々、つまり、大阪市民の健康に関心を払わないということは、非常におかしなことでございます。市長は、大阪市民や市政のことよりも、国政に夢中になっていらっしゃいます。自分の市民をないがしろにする市長が、なぜ国政に出られるのでしょうか? まず、市民と市政を大切にし、市長としての責任を果たす能力があると示すことができてからこそ、国政に出るべきでしょう? そのことを理解できていない市長には、国の政治を担う政治家になる資格はございません。」
「オッサン政治に喝!
全日本おばちゃん党結成」
「「政治の世界はオッサンばかり」
「おばちゃんの意見も聞いて」
全国のおばちゃんで作るグループ「全国おばちゃん党が」23日、大阪市で始動式を開いた。
今後、日本維新の会の政策集「維新八策」のパロディーで、
女性の意見をまとめたマニフェスト「おばちゃんハッサクを発表する予定」だとか。
やっぱ陰気な富山県民と違って関西のおばちゃんおもろいわ!
なんでも谷口真由美大阪国際大准教授(37歳)がフェイスブックにシャレで立ち上げたところ2か月で850人の賛同者が集まったとか。
是非、全国のキレイなお姉様方、参加をご検討されてみてはいかがでしょうか
「ニュースをめぐる謎」というブログから転載させて頂きます。どうぞ「謎の6千万人発言」のところをご覧下さい。
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20120602/p1
この動画の7分20秒から、橋本市長が、日本の人口の適正規模について、ご意見を展開されます。国政に打って出んとの野心をお持ちの方は、大きなものの見方をされてらしたのですね。
2012年11月1日現在で日本の人口は、1億2754万人。橋本市長の考える適正人口は、6千万から7千万人。つまり、橋本氏は、なんとかして日本の人口を半減したいとお考えになっていらっしゃるわけです。人口削減を狙う橋本氏にとって、瓦礫処理は、好機到来というわけでしょうか。
ヒトラーが虐殺したユダヤ人の人数は諸説ありますが、600万人とすると、橋本市長は、実にヒトラーの10倍の人口削減をお考えになられていることになります。
「小ヒトラーの記事」を初めて読んで以来、橋本氏の「瓦礫は大変申し訳ないが受け入れる。これはやる」という発言にひっかかっておりました。なぜ、「大変申し訳ないが」という一言を入れたのか、どうにも腑に落ちなかったのです。誰かに対して「大変申し訳ない」と思っておられるからこそ、このような一言が入ったはずです。それならば、「どこの誰に対して何を大変申し訳ない」と思っているのか、とひっかかっておりました。
おそらく、橋本氏は、瓦礫処理の健康への悪影響をわかっておられるのでしょう。でも、人口削減策として「大変申し訳ないが、これはやる」、ということなのでしょう。そして、ご存知なのでしょうけれど、大阪の瓦礫処理の影響は、広範囲にわたります。さすが、国レベルで物事をお考えになられています。
以下は、「泣いて生まれて来たけれど」より転載の記事、「瓦礫処理 大阪にプルトニウムが降る日」です。この記事には、大阪の瓦礫処理で影響を受ける範囲が視覚的に表されています。
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11406778506.html