2013年04月27日

核不使用声明への賛同拒否−IAEAとNPTの天野兄弟

「核兵器」にすら、反対しない・できない日本政府で、政府関係者からのリークがありましたとおり、日本政府は、結局「核不使用声明」に賛同しませんでした。

共同通信の太田昌克記者が論評を熊日新聞に載せていました(2013.4.25熊日朝刊)
2013042702.jpg
 ここにこのような一文があります
「今年2月に北朝鮮が核実験を行った際、日本政府はオパマ政権に『核の傘』の再確約をお願いした。そうしながら、声明に賛同することは米国の理解を得られない。日本の安保政策のインテグリティl(誠実さ、一貫性)にも関わってくる。」

 米国の顔色をうかがう政府。この政府が独立式典を執り行うと言っているのですから、情けないというか、なんというか。この一文は、日本という国には主権がないことを告白したに等しいのです。

最初の記事でもジュネーブ発の記事を書いていた太田記者
2013042703.jpg

原子力時代の死角 核と日本人で力のある記事をたくさん書かれています。つぶされないようにみんなが応援していく必要があります。本当に

NHKの配信記事

日本 NPTの核不使用声明に署名せず
スイスのジュネーブで開かれているNPT=核拡散防止条約の会議で、核兵器は非人道的なものだとして、いかなる状況でも使用すべきではないなどとする共同声明が提出されましたが、唯一の被爆国の日本はこの声明に署名せず、NGOなどから批判の声が上がりました。

この共同声明は、ジュネーブで行われているNPTの再検討会議に向けた準備会合で24日、南アフリカの代表団が提出しました。
声明では「核兵器の使用によって、直接に人が死ぬだけでなく、社会や経済の発展は停止し、環境は破壊され、将来の世代は健康や食糧や水を失うことになる」として、核兵器の非人道性を強調しています。
そのうえで、「いかなる状況でも核兵器を二度と使わないことこそが人類生存の利益につながる」として、核兵器の不使用を訴えています。
共同声明には74か国が名前を連ねましたが、唯一の被爆国である日本は署名しませんでした。
これについて、軍縮会議日本政府代表部の天野万利大使は、記者団に対し、「核兵器が使用された場合の影響が非人道的なものだという点では賛同している」としたうえで、「いかなる状況でも使用しないとしている点が、日本の安全保障政策と相いれない」と述べました。
日本がアメリカのいわゆる「核の傘」で守られていることを、署名をしない理由の1つにしたものですが、会議に参加しているNGOなどからは批判の声が上がり、ジュネーブの軍縮会議日本政府代表部の建物の前で、およそ50人が抗議活動を行いました。

2013042704.jpg

 はて、天野・・・聞いたことのある名前です。今はGoogleがあるから簡単に調べられますね。

天野万利
天野 万利(あまの まり、1950年(昭和25年)3月10日 - )は、日本の外交官。2011年9月1日軍縮会議日本政府代表部特命全権大使。男性。天野之弥・IAEA事務局長は実兄
1972年8月 - 外務公務員採用上級試験合格
1973年3月 - 東京大学経済学部経済学科卒業
1973年4月 - 外務省入省
1989年8月 - 外務省経済局国際経済第二課長
1992年2月 - 外務省大臣官房海外広報課長
1994年1月 - 在タイ日本国大使館参事官
1995年12月 - 在アメリカ合衆国日本国大使館公使
1998年1月 - 外務省大臣官房外務参事官
2000年4月 - 外務省大臣官房審議官
2001年4月 - 在ヒューストン日本国総領事館総領事
2004年7月 - 朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)事務次長
2007年6月14日 - 経済協力開発機構(OECD)事務次長[1]
2011年9月1日 - 軍縮会議日本政府代表部特命全権大使


天野之弥
天野 之弥(あまの ゆきや、1947年5月9日 - )は、日本の外交官。国際原子力機関 (IAEA) 事務局長(第5代)。

1972年3月 - 東京大学法学部卒業
1972年4月 - 外務省入省
1993年2月 - 外務省国際連合局科学課長
1993年8月 - 外務省総合外交政策局科学原子力課長
1994年7月 - 軍縮会議日本政府代表部参事官
1997年6月 - マルセイユ総領事
1999年8月 - 外務省官房審議官(軍備管理・科学担当)
2001年2月 - ハーバード大学ウェザーヘッドセンター客員研究員
2002年8月 - 外務省総合外交政策局軍備管理・科学審議官(大使)[16]
2004年8月 - 外務省総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長(大使)
2005年8月 - 在ウィーン国際機関日本政府代表部大使[17]
2005年10月 - 国際原子力機関 (IAEA) 理事会議長選出

議長在任中にIAEAがノーベル平和賞を受賞

2008年9月 - 日本政府により、次期IAEA事務局長候補に擁立される
2009年7月 - IAEA事務局長選出(12月就任)


 何のことはないこの核兵器反対声明を蹴った本人は、原発推進の旗を振るIAEA事務局長の弟。何しろ、IAEAはフクシマの被曝はたいしたことがない、放射能は管理をすれば少しも怖がる必要はないと宣伝しているわけですから、「適切な」原爆を用いれば、被曝による健康被害はたいしたことなし。と結論づけているのでしょう。

 さすが、トップエリートはやることが違います。

なぜ、この天野兄弟が外務省に入省できたのか。おそらく、血縁関係が誰かとあるのでしょうが、私の取材能力ではここまでしかわかりません。

湯河原出身、IAEAトップで活躍
天野之弥事務局長 イランの核開発にも警鐘、原子力の平和利用促す2010年4月 9日号
 テレビのニュースなどで「IAEA・国際原子力機関」という名前を耳にした人は多いのではなかろうか。ウィーンを拠点に「核」の平和利用と軍事転用を防ごうと活動している国際機構で、5年前ノーベル平和賞を受賞し、過去に北朝鮮で核査察を行ったことも記憶に新しい。この組織のトップ、事務局長として采配を振るう天野之弥さんが湯河原町出身、という経歴はあまり知られていない。


 IAEAがノーベル平和賞なんて、ブラックジョークでしょうか。もし、この兄弟の血脈などご存じでしたら、教えてください。

そういえば、勝俣3兄弟なんて言うのもいましたね。この国の中枢は血縁で動かし、99%を食い物にしているのです。それにしても、この構図、マスコミで誰かが突っ込んでいたでしょうか。兄弟で核をもって日本を滅ぼそうとする役人。核の闇は本当に深い。

けんか太郎といわれた 故武見太郎氏が役人に関して、次のように称しています(該当文全体は追記に記載)
・国民を売り、国を売ることに平気なやつが、役人という生物です
・ほんとうに国家に一朝事あるときには、人間の本性というものが出てくる

まさしく、このとおりです。

◆関連ブログ
「核兵器」にすら、反対しない・できない日本政府2013年04月24日
IAEA天野氏、1Fに観光旅行?2011年07月27日
核兵器にすら反対できない日本政府2012年10月19日
21世紀は慢性肝炎が国民病になる 武見太郎著より
2013042705.jpg
この「健やかに老いる」というテーマに入る前に、非常に楽しいことに私を’けんか太郎’といってくれる人がいますが、この’けんか太郎’という名前をもらった理由をあまり知っている方がないので、まずこの種を明かしてみたいと思います。
 占領軍が日本をまだ占領していた昭和二十五年、発疹チフスがはやりました。国民は虱(しらみ)がたかっていたわけですすると私のところに、司令部から公衆衛生福祉部長の部屋へ何回何時に出頭しろという連絡がありました・行くと、サムス准将、そのとき大佐ですが、彼の部屋の前に厚生省の偉い人がちゃんとすわっていて、「おい、何でもいわれたことは、はいはいと聞いておくんだぞ、あとからごまかし方を教えてやるから」という。
 私はそこでカチッときた。 ごまかし方を教えてやるからというのは、ちょっと聞きずてにならない。私はそれまで役人とはっきあいがなかった・私がつとめていた理化学研究所というところは原子物理学の先駆で、まともな勉強ばかりしていたわけですから、いやしくも人をごまかすなどということを習うような暇はない。まともな真実と取り組む場所でしたから、そういう会話はほとんどありませんでした。私は驚き、その瞬間、腹は決まりました。 サムス准将のところへ行くと、彼はたいへんなごやかな顔をして、「発疹チフスは虱からくるという話があるが、ほんとうかどうか証拠があるか」と聞くので、私は「証拠はございません」。「アメリカにも証拠がないんだ。それならひとつ、医科大学の学生にを虱たからせて、発疹チフスになるかならないかやってみろ。厚生省はやってもいいといっているんで、実施段階は日本医師会がやれ。おれが命令するんだ」といいます。
  それで私は、「それじゃ100%治る薬がございますか」と、ないことを知っていたが、しらばつくれて聞いてやった。そうしたら、「100%とはいかないけれども、オーレオマイシンならばたいてい助かる」 という。人権尊重などといって日本へ乗り込んできた野郎が、ふざけた話をするにもほどがみると思って、私は腹の中がむかついたけれども黙って話を聞いていました。
「一人でも犠牲者が出ると相すまないから、私は学生を人体実験するわけにはまいりません」と答えたところが、今度は何をいうかと思ったら、「そんならば死刑囚でやれ」 という。私は、「死刑囚でも生きている聞は人権は守られなければならないから、できません」といいました。すると、テーブルの上に足をガタガタッと乗せて、「おまえは戦争に負けたことを知っているか」という。「あれは軍人が負けたんで、ぼくらが負けたんじゃありませんよ。日本の医学は負けておりません」。そうしたら、「おまえは赤だ、おまえみたいなやつは出ていけ」というので、私は喜んで出ていった。そうしたら、外に厚生省の役人の偉いのがまだちゃんと待っていて、「おい、どうした」というから「ふざけるな」 といって帰ってきたのです。

−平気で国を売るのが役人
そのときの厚生大臣は、吉田茂さんといとこ同士の林譲治さんでした。われわれはみな親成仲間ですから、私のところへ林先生が電話をかけてきて、「おまえ、とんでもないことしてくれたじゃないか」というから、「とんでもないことしたのは厚生省なんで、ぼくじゃありませんよL。よく聞いてみると、なんと驚いたことに大臣にはうそをいっている。それ私は「あなたは何も知っちゃいないんだから、あした朝ぼくが行ってよく話しまずから、そこにちゃんと役所の人も呼んでおいて話を聞きなさい」。そうしようというので、私は翌朝行ったわけです。
 実情を話したら林さんが、「ぞれはとんでもないことだ・そんなばかなことをいったんなら、おれがこれから行って談判する」といいましたので、ある局長が「大臣、そんなことなさったらたいへんです」という。「サムスが怒りますし、通訳も怒ります」という・
 これが役人の真骨頂です.私は、戦前、戦中、戦後を通じて、役人の正体をこれくらいはっきりとつかんだことはない.国民を売り、国を売ることに平気なやつが、役人という生物です。無生物扱いにしては相すまんから、あえて私は生物扱いにするわけですが。それで、その局長がしゃくにさわったから、椅子を持って、大きな椅子だったけれども、ぷんなぐってやろうと思ったら、林さんがサッとつかまえて「役所の醜態をさらけ出してまことに申しわけがない。あとは大臣として自分で処理いたしますから、お引き下がりください」という。だから私はそれで引き下がってきました。
 そうすると、その翌日、今度はサムス准将が「日本医師会はハウス・クリーニングを要する」 といって追放ともつかないようないいかげんなことをいってきました。私はそのあと最後に、「マッカーサーの命令ならぼくらは聞くけれども、あなたの私物の命令は聞きませんよ」といって帰ってきたのです。そして、サムスが「日本医師会はハウス・クリーニングを要する」といたので、われわれはこんなばかとけんかしながら医師会をやっていてもしょうがないからと、やめてしまったのです。
 そのときの会長は田宮猛雄先生(註:この人物は731部隊とつながりがある)といって、東大の名誉教授ですが、代議員会が開かれて、われわれが退職するときに「昔ならば切って捨ててしまうやつだけれども」 云々といって、ちょっとあとで物議をかもしたが、私は、ほんとうに国家に一朝事あるときには、人間の本性というものが出てくるものだと思います。役人には役人の本性が出てくる。軍人には軍人の本性が出てくる。本性を出すということは当然あっていいことだと思いますが、私が役人をきらいになったのは、そのときからです。役人といっても大勢いるが、私にかかわりのあるのは厚生省だから、厚生省の役人をきらいになったのはそれからです。
 
−どんな社会でも生き抜く官僚制度
 役人がサムス准将に何をしたかとみると、女を世話し、料亭を世話する。あらゆる屈辱的なことをやって歓心をかい、役人の点数を上げていこうというのだから、これは日本の風上におけるしろものではありません。こういう役人どもを扱って、吉田さんは大宰相になったのだから私は尊敬しておりますし、偉いと思います。そしてさらに、そのとき吉田さんをぼろくそにいったマスコミは、あとからどんなにうまいことをいっても、とにかくこれは先が見えなかったといわなければなりません。
タグ:IAEA
posted by いんちょう at 23:16| Comment(8) | 原子力
この記事へのコメント
日本政府が一番大事なのは国民の健康や命よりも、核、アメリカ様。というのが、Fukushima以降、よくわかりました。

アメリカは 日本が自分の家来になり、なびくように 北朝鮮を裏から あおっていたりする可能性だってあります。

なんて哀れな国。日本。やっぱり戦後は終わっていない。敗戦国なのだとよくわかりました。

いんちょう先生のTwitterでよく引用されている孫崎享さんの ”戦後史の正体”は必読ですね。


Posted by 知らないってある意味幸せ。 at 2013年04月28日 00:04
財務省で出世するのには権力層と親戚関係にならないとできません。
全く縁故が無く、実力で財務省になっても支配層との血縁がなければ一生、ヒラ止まりです。
その場合、支配層との娘さんと結婚することでようやく出世への道が開けます。
なお、東大法学部に受かるには、きわめて巧妙なカンニング的手法が使われています。
ある特定の範囲から試験が出題されるのですが、その問題は事前に教えられるそうです。

なおノーベル平和賞はノーベル”スパイ”賞です。
スパイとして有能な人間に賞が贈られると考えた方がしっくりきます。
シュバイツアー博士は表向きはアフリカの未開の奥地で医療活動をやったことになっていますが、医療基地に見せかけたスパイの連絡ポイントをつくっていたのでした。

マザー・テレサもバチカンの宣伝マンで病気の貧乏人を助けたのではなく、死ぬ迄放置する場所を提供しただけ。
治療も何もせず、ただ苦痛を我慢しろといってただけで、大量の寄付金はどこへ行ったかいまだわからず。
多分、世界大のスパイネットワークの構築に使ったっぽい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5
1950年から修道会設立の許可を得た。これが「神の愛の宣教者会」である(略)
インド政府の協力でヒンズー教の廃寺院をゆずりうけたテレサは「死を待つ人々の家」というホスピスを開設した。以降、ホスピスや児童養護施設を開設していく。(略)1960年代までに「神の愛の宣教者会」の活動は全インドに及ぶようになった。さらに1965年以降、教皇・パウロ6世の許可によってインド国外での活動が可能になった。インド以外で初めて宣教女が派遣されたのは南米・ベネズエラであった。以後、修道会は”全世界規模で”貧しい人々のために活躍するようになる。

マザーテレサの怖い素顔が明らかに! 「洗脳看護」「カルト施設」、その実態とは!?
http://news.livedoor.com/article/detail/7496788/

ちなみに本人は晩年は苦痛は我慢せず、厚い医療を受けたそうです。

ま、他にもノーベル平和賞を受賞した人の業績を調べてみれば面白いです…
表に出ることのないスパイ行為で功績のあった人を、この賞を与えることで慰撫していると考えた方が納得いくでしょう。
Posted by Cipher at 2013年04月28日 00:08
なるほど。それで、サムスさんは、「医薬分業」で低レベルな日本の医療を改革すると言い出して、日本医師会潰しをしようとしたんですね。こういう経緯があったわけですか。

http://blog.m3.com/yonoseiginotame/20100131/4

厚労省もサムスの言いなりで今まで医薬分業をすすめているのですね。医療費が却って高くついているのに...。
Posted by 欠角 at 2013年04月28日 17:50
天野之弥
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%87%8E%E4%B9%8B%E5%BC%A5
>2001年2月 - ハーバード大学ウェザーヘッドセンター客員研究員
↑、この時期に米工作員化が完成したと思われる
それまでは「見極め時期」。外務省全体ほとんどが米工作機関化していることは、もう誰もがわかっていることだろう。

天野万利(弟)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%87%8E%E4%B8%87%E5%88%A9
>1995年12月 - 在アメリカ合衆国日本国大使館公使
↑、ここで米国工作員化完成したのか?その後のヒューストンがどのような意味があるのか引っかかるが、兄が工作員化完成時期だったので、その関連か?
というなら、なにか人生破滅させるような弱みを米側にでもにぎられてんのかよwその上での、日本の支配層の一員になれる、のであれば、完璧な工作員条件揃ってるよなー
兄のほうが「使える」とアメ公側が読んでいるんだろうな
弟だな、鍵は

天野兄弟、湯河原出身?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B2%B3%E5%8E%9F%E7%94%BA

天野兄は
>米軍から要請を受けたイエズス会により神奈川県横須賀市田浦の長浦港、旧海軍工廠跡地に創立
↑、このような中学高校に通ってたのか。
意味深だな、特攻イエズス会だしな。
>中高生としての心身の成長に重きを置いた教育を行っている。中学1年から倫理の授業があり、中学では当校の歴史、方針を教えている
↑、内容が気になるねぇwww

弟の経歴が少ないなぁ、、
なとど言ってたらこんなの発見w
http://aoisekai487.blog7.fc2.com/blog-entry-705.html
やっぱ疑うところは似たようなところwwwおもしろいねぇw

そもそも「天野」という姓は、もともとのものなんか??
(以上、自ブログ米欄から抜粋)

天野兄弟の興味深い情報有難うございます。
ネットではあまり情報見つかりませんでした。ごめんなさい。
Posted by unimaro at 2013年04月29日 10:39
院長どの、

ひょっとしたら天野兄弟が教育を受けた『栄光学園』がヒントを与えてくれるかも知れないです。

栄光学園は1947年に米軍から要請を受けたジュズイット/イエスズ会(NWO)が創立した男子校だそうです。

この学校の設立目的は、どんな連中がそこで教育を受けたかウィキペディアで見れば、簡単に理解できます。

栄光学園= NWO の手先養成学校

東電社長の清水正孝もその卒業生

やっぱりこんなところにも NWO か!



Posted by m at 2013年04月29日 10:40
東大の医師である田宮猛雄氏の、「昔ならば切って捨ててしまうやつだけれども」という言葉がおそろしすぎます。昔、人間を切って捨てたことがあるのでしょうか?!
こういう人が医学界を大手をふって歩いていた、今も歩いている。同級生などをみているとそんなにサイコパスな人間はいないし、いたら入試段階で落とされ(面接の教官には必ず精神科医が含まれる)そこを通りぬけても退学させられるのですが、それは私学だからでしょうか。それとも私の目がまだふさがっているのでしょうか。
Posted by stone at 2013年04月29日 12:12
アマゾンで、太田昌克さんの名前で検索したら、
沢山の本がヒットします。

彼の著作の本を買う事で応援したいと思います。

細々と応援するしかないです。
Posted by miriam at 2013年04月29日 17:08
今まで、福島でデータを都合よくとって、核兵器は非人道的ではないと言いたいのかと思っていました。
でも、本当は、「こんなにたくさん殺せる」と言って、核兵器の価値を上げたいから、福島の人たちを病気になるまで逃がさないようにしている…のだとしたら恐ろしいです。
私も、知らないうちに食べて応援させられていて、なんだかずっと体調がものすごく悪かったです。
今まで自民党に投票してきた付けが、農家の人たちに回ってきたのかも。
これにこりたら、二度と自民党には入れないと思いますが。
輸入ものでもなんでもいいので、安全なものを食べたいです。
Posted by さい at 2013年05月11日 20:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。