2013年07月20日

李下に冠を正さず−参議院の開票を行う派遣会社は、丸川珠代のスポンサー

2013072001.jpg
他人の嫌疑を受けやすい行為は避けるようにせよとの意。
「李下の冠」とも。(広辞苑)

用例:「事あるごとに疑われて、かなわないよ」
「まぎらわしいマネをしない事だ。李下に冠を正さずだ」

(現代語訳)
君子たるものは、人から疑いを招くような事を未然に防ぎ、嫌疑をかけられるような振る舞いはしないものだ。(取ろうとしていると勘違いされぬように)瓜(うり)畑の中で靴を穿(は)くような仕草をしたり、李(すもも)の木の下で冠をかぶりなおしたりはしないものだ。


 参議院選挙も最終番となり、マスコミ報道がますます加熱−自民圧勝、投票率低下−してきています。先日、丸川珠代自民党候補の街頭演説の不思議さを取り上げましたところ、思わぬ反響をいただき、田中龍作ジャーナルでも取り上げられました。

【参院選】 「自民党圧勝」報道の不思議 1%のための政治を予告
2013072002.jpg
 参院選はいよいよあさって(21日)、投開票となるが、どの報道機関も「自民党圧勝」を予想している。筆者は東京選挙区から立っている2人の候補者の街頭演説を見て来た―

 1人はトップ当選が噂される丸川珠代候補(現職議員/元テレビ朝日アナウンサー)、もう一人は武見敬三候補(現職議員/『たけしのTVタックル』でもおなじみ)。

 2人とも知名度があるにもかかわらず、現状は写真の通りだ。2人の演説会場は人通りの多いJRの駅頭だったが、聴衆はまばら。「これで圧勝?」 我が目を疑うとはこのことだった。
 武見候補の現場を取材したのは、1回目が18日午後3時45分頃、JR大森駅東口。聴衆は3人。(内訳:2人は自民党員、1人は武見候補の幼稚園時代からの同窓生)

 2回目が同日午後5時15分頃、JR五反田駅東口。ここでも聴衆は3人という淋しさだ。(内訳:2人は自民党員、1人は根っからの自民党ファン)

 丸川候補の現場を取材したのは、きょう午後2時頃と3時頃。JR蒲田駅の西口と東口だ。武見候補よりわずかに聴衆は多い。それでも10本の指で数えられる範囲だ。ほとんどは自民党員か、選挙は自民党しか入れない人たちだ。

 自民党のお家芸は、後援会をベースに業界や会社をあげての「ぐるみ選挙」だった。大規模動員も朝メシ前。街頭演説の会場に行けば、後援会や党支部が人を「寄せて」いたのだが。

 武見候補は父親(元日本医師会会長の故武見太郎氏)の医師会人脈で長崎大学医学部・客員教授から原発事故後、福島県立医科大学・客員教授に就任していた。麻生太郎副総理の閨閥に連なる。

 丸川候補は『派遣会社』の新聞広告に出演、厚生労働政務官にふさわしくないとして6月25日、参院厚生労働委員会で問責決議が可決された人物である。

 武見氏は原発事故処理で、丸川氏は非正規労働問題で業界に寄り添う。

 「1%のために99%は一顧だにしない政治」。2人が圧勝すればこれに御墨付きが与えられることになる。


 まさしく閑古鳥が鳴いている・・・田中氏も一度だけの取材で決めつけてはならないと、二度も取材しているところに注目しましょう。
 これで、圧勝してしまうとすれば何かがおかしい。昨日の山本太郎氏の新宿での街頭演説の状況は次の通り
熱気が全然違います。

 さすがに、ネットで実情がばれてきたからか、最新の報道はやや抑えています。

山本太郎氏急浮上で自民ダブル当選ピンチ(東スポ)2013年07月18日 16時00分
 反原発の山本太郎氏(38)を自民党が警戒している。参院選東京選挙区(改選数5)の各情勢調査では、同党の丸川珠代厚労政務官(42)と武見敬三氏(61)のダブル当選の公算が大きいとされているが、党側は東京を重点選挙区に指定し、危機感を募らせているのだ。
(中略)
 ただ、自民党都連は16日、緊急選対会議を開催し、伝えられるダブル当選に懐疑的な見解を示した。党関係者は「情勢調査では若者や無党派層の動向が反映されにくく、特に東京は読みづらい。山本氏は5位争いどころか、3位に割り込んでくるようなことになれば、ウチの2人のうち、1人がはじき出される可能性もある」と警戒する。
 山本氏はネットを中心に爆発的に無党派層への支持を拡大させている。浮動票の怖さを知るのは再選を狙う丸川氏自身だ。6年前の参院選で政界初挑戦だった丸川氏は、現職の保坂三蔵氏(74)の“2番手扱い”だったが、フタを開けてみれば浮動票を集め、4位で当選。自民党の組織票で固めたはずの保坂氏は、次点で落選し、バツが悪い丸川氏はバンザイ三唱の自粛を余儀なくされた。

 今回も武見氏が自民党支援の業界団体や組織がバックについているのに対し、丸川氏は自民党支持層や無党派層の浮動票を中心に取り込みを図っている。「(6年前と比べ)自民党への評価は上がっているが、最後まで丁寧に訴え続けるしかない」と丸川氏。演説会では、“女ヤジ将軍”の異名を取る国会での勇ましい姿とは打って変わって、涙まじりに支持を訴える場面もあるほど。楽観はできない状況だ。


 なにしろ、丸川氏は、首相からトップ当選するように命令されていましたから、街頭演説の状況などまさか報道されないとタカをくくっていたのではないでしょうか。

 なぜ、投票前の人気のない候補がトップ当選できるのか。まず、丸川候補が問題となった人材派遣会社とのインタビューはこちら
2013072003.jpg
派遣会社であるヒューマントラストのなまえを見ることができますね。

そして、この会社なんと、参議院選挙の開票作業をかの東京選挙区を含む広範囲に受注しているのです
2013072004.jpg
アルバイトは、7月20日現在、未だに募集中です。

 さらに、選挙の開票マシーンは、あのムサシ。戦艦ムサシと二人三脚でトップ当選を演出しようと勘ぐられても、−もちろん違うでしょうが−仕方ありません。

 選挙は権力者が行いますので、不正も今までに何度もありました。たとえば、投票用紙を盗んだり、あるいは候補者の束を抜き取ったり(このために、ていとうひょうりつにしなければならない)。私が聞いたとある離島の話ですが、その選挙では投票人と投票の数がいつも合わない。それは、なぜか。
・最初の人間が投票をせずに、投票用紙を持って帰ってくる
・買収した人間を目の前で投票用紙に名前を書かせて投票させ、新しい投票用紙を持ってきたらカネを渡す
・これを繰り返す
権力を守るためだったら何でもします。米国のブッシュが当選したときも、フロリダ州で不可解な動きがあったことは、みんなご存じでしょう。

 そろそろ、目を覚まそうではありませんか。

◆関連ブログ
トップ当選確実な丸川珠代(自民党)と当落線上の山本太郎2013年07月17日
タグ:選挙
posted by いんちょう at 07:37| Comment(13) | 日記
この記事へのコメント
井戸川元双葉町町長が参院選全国比例区!!
いや知らなかったですね、まじぃまじぃ、、知らなきゃ入れられないわな、、、選挙区はなんだっけ?せいかつから誰か出てたので、まぁそれだなー。今回の選挙も「国民の投票が全く反映されない選挙結果を出される」のだが、一応気持ち。
日本国民の大半が、↑のように「実質上民主主義はなくなされた」ことを、
事実として受け入れない限り、奴らの手下ということになる。
そりゃそうだ。奴らの悪行を「そんなことしていない」というのだから。
やつらの犯罪を「そんな犯罪無い」とかばっている形になるのだから。

日本人のほとんどが、奴らの犯罪をかばっている=奴らの味方、の現状、
どうして日本がよくなるのだろうか?

この大衆の意識も「日本式イジメ」の意識と、根っこは全く同じところから来る。
のだ。
だから「日本人たちにはそれが理解できないのは当然」だ。
他国人でもまずわからんだろう、

その現状で、どうして
日本を、今の状態から、まともにしよう。
なんて可能となるか?

敵の手下になっている連中が、敵を敵だと思いこみ、やっつけようとしているが、その敵の最も重要なでしかも最大の力を敵に与えている元になる犯罪を「無し」にしちゃってる、んだからな。
漫画でもそんなキチガイ設定したら「没」でしょw

もーどーでもいいから、
地球人類のみならず、地球上の全ての生き物に害をなすから、とっとと滅亡してよ
ってかんじで、世界にいる僅かなまともに思考でき知識も有る者達が思っているかな?今の我が日本のことを。

日本があると、アメ公が生きながらえられる。
日本が一人残らず滅亡すりゃ、アメ公も生きられない。
相打ちなら、本当の日本人である私にゃ本望だが、敵の手下であるほかの日本全員は自己利益しか考えられないだろうな
Posted by unimaro at 2013年07月20日 08:25
この参院選告示後に、私も駅前で民主党と維新の会の候補の街頭演説を見かけることがありましたが、いずれの演説の中でも多くの通行人たちが、運動員の配るチラシを受け取るどころか、避けるように通りすぎる姿を見かけました。
その姿にある意味、市民の精神に、まだ健全さが残っているのを感じました。
TPPや原発再稼働を推進、または容認するような政治家の配るチラシを受け取るバカは放射能汚染都市東京にも、めったにいるものではありません。

このような状態で東京の選挙区でも不正選挙が行われた場合、発覚する可能性が高くなるのではないかと思っています。
もし不正が発覚すれば、去年の衆議院選も怪しいということが一気に国民全体に広がることになるでしょう。そうなれば、ある意味「膿を出し切る」ことにつながって良いのかも知れませんね。

選挙制度というものは国民が代表者を選ぶ権利であるだけではなく、ある意味では政治家たちも選挙制度によって守られているのです。不正発覚によって国民の怒りが爆発すれば、政治家たちもその事に気が付くでしょう。
Posted by 肝澤幅一 at 2013年07月20日 09:33
自民党の票について書き込みをしたいと思います。 始めに戦艦ムサシの事は私には解りません。 自民党の票のうち私が知っている票は
1、資産家(働かなくとも食べて遊んで暮らせる以上の人)票この人達は100%近くの人が投票にいき自民党に投票します。
2、利権票、皆さん家の一歩外へ出て下さい。そこには、道路、地下には上下水道、信号、標識、街路樹の剪定全部利権でその会社で働く人がいます,そこの会社の社長が従業員に「今度の選挙は○○先生だからな」と言われたら従業員の多くが従うのではないでしょうか? はっきり言って国の予算支出の殆どが利権と言っても過言ではないと思います。(この問題の解決法が新自由主義や計画経済とは思いませんが)
読者の皆さん選挙に行きましょう。
Posted by ホールインワン at 2013年07月20日 11:08
原発推進派の候補は、今の国民の気持ちと言うか空気を読んで、あえて原発再稼動問題には触れないようにして、今回の選挙活動を行っていたようですね。
でも、そんな連中に限って、当選したら、
「私に票を入れていただいたということは、原発再稼動に関しても信任していただいた」
とかいうトンデモ論理で事を進め始めるでしょうね。

ですから皆さん、明日は投票しに行きましょうよ。
Posted by 新潟県民 at 2013年07月20日 13:01
>はっきり言って国の予算支出の殆どが利権と言っても過言ではないと思います。

ホールインワンさん、横槍を入れて申し訳ございませんが、そのように単純に捉えない方が良いと思います。そのような考えをマスコミが垂れ流ししてきたために日本も米国も搾取社会にされてしまったのです。一度、ケインズの入門書程度のもので良いので読まれると良いと思います。
道路や水道などのインフラ整備は必要だということは当然判っていると思いますが、単にインフラを整備するだけではなく国が、国全体を見て経済の舵取りをすることは国民生活にとって重要なことです。まず、ケインズは「所得」は次の3つのうちのいずれかになると指摘しています。それは「消費」、「貯蓄」、「投資」の3つです。そのうち消費だけが不可逆的な経済の流れを示します。なので健全な経済の流れを促すためには消費が重要になってきます。国全体の経済活動を活性化させるのには消費可能性の高い人の所得を高める必要があります。金持ち程、所得のうち消費にまわる割合が下がり、貯蓄や投資にまわることになるでしょう。なので国全体の経済のためには金持ちにはそれなりの税金を支払ってもらって、国がその税金で仕事をつくって労働者の所得を増やせば、今度は労働者が消費者として活動することになるのだから個人消費が上がることになるのです。
もちろん、この時に経営者や資本家だけが儲かってしまう可能性もあるでしょう。そのために従業員への利益の分配率が高い企業や、経費として下請け会社に多く支払った会社には税制の面で優遇することを行ったり、また逆に利益が上がっているのに従業員に還元しない企業や、下請けに正当な支払いを行わない企業には高い税金をかける必要があるのでしょう。
米国のニューディール政策や日本の戦後復興にあたっては、ケインズの経済学を下敷きにした「富の再分配機能」の強い経済運営が行われてきました。それが、いつの間にかに1%にも満たない大金持ちのためのネオリベラル経済による経済運営が行われるようになった事が大きな問題なのではないでしょうか。(ちなみにデフレは原因ではなく、不況の結果なのです)
それと大金持ちは社会から大きな利益を得ているという点でも、国の整備したインフラの利用率が必然的に高い訳ですから、それなりの税金を支払うのは当然の事なのです。
Posted by 肝澤幅一 at 2013年07月20日 15:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130720-00000011-jij-soci


投票用紙をネット掲載=「撮影やめて」選管警戒【13参院選】

時事通信 7月20日(土)5時6分配信



 インターネット選挙運動が解禁された参院選で、期日前投票をした有権者が記入済みの投票用紙を撮影し、ネット上で公開するケースが相次いで確認された。各地の選挙管理委員会は21日の投開票を控え、「投票所の秩序を乱しかねない」と警戒を強めている。
 静岡県選管に寄せられた情報によると、有権者とみられるフェイスブックの利用者が、静岡選挙区の候補者名を記した投票用紙の写真をネットに掲載。その後、写真は削除された。
 ツイッターでも18日、「卍固め」と書いた投票用紙の写真が流れた。用紙には青森県選管の印があり、投稿者は「投票したぜ」とコメントしていた。卍固めはプロレス技を指すとみられる。
 静岡県内の市町選管には公示日以降、「期日前投票で自分の投票用紙を撮影したい」との相談が複数寄せられたという。県選管は「過去の選挙ではなかったこと」としている。
 自分の投票先を公にするのは違法ではないが、投票所内での撮影行為は「投票所の秩序保持を定めた公選法に抵触する可能性がある」(静岡県選管)。浜松市選管も有権者から撮影の申し出があっても断るよう各区に注意を促した。




仮に、投票用紙にランダムな文字を記入して撮影、開票開始前にいずこかへアップロード
票をすっかり入れ替える不正開票しようとするも、後々、ランダムな文字が記入された票が行方不明に
なっていることがわかると結果、不正選挙発覚。

個々に闘っている純日本人がいるということですね。
Posted by ひらり at 2013年07月20日 16:32
いつも貴重な情報をありがとうございます。
更新など無理をしないでお体に気を付けられてください。

7月19日のこちらの記事で思い出しましたが、石破幹事長の娘は、確か震災直後に東電に入社しましたね。

選挙はもう明日ですが、不正への対処は、真実を探すブログ
http://saigaijyouhou.com/も参考になると思われます。
投票時間の繰り上げ、
比例区の書き方等
Posted by 葉っぱ at 2013年07月20日 17:08
こんばんは。

さきほど、自宅から10km程離れたコンビニで、長時間休憩していたのですが、いろいろとおかしな連中が、「集団ストーカーの仄めかし」で表れました。
分りやすいのは「666」のナンバーの車で、
買い物もしないで見せつける様に20分ほど停車。
別のひと組は私の対面(トイメン)に車を止めヘッドライトを点灯しっぱなしの嫌がらせでしたが、確認したところ「**学会員」との事でした。
1週間ぐらい前に他のコンビニで、コップのビールを捨てると見せかけて私にかけた「**学会員」と同じ志の高い若人なのでしょう。

意識の低い一般庶民と違い、彼らの意識はマインドコントロールされ狂った状態とはいえ非常に高いものです。

私も中学生まで創価学会員として、くだらない座談会や会合、平和台球場でのマスゲームまがいの集まりに出ていましたが、とにかく皆さん目の色が違うのです。

この様な状態の人間が、日本には300〜400万人(自称は800〜1000万人)もいますので、かなうわけがありません。
自民党もこの組織力が頼りの今日この頃です。

ただ、公明党の動き(原発政策、TPP、福島問題)を見ていれば、平和とは程遠いおかしな事ばかりですので、創価学会員も利用されている事に気が付いてもらいたいものです。

公明党が歴代国土交通大臣をおさえたがるのも 現在の太田国土交通大臣を見れば、命より公共事業という事なのではないでしょうか?
Posted by 大庭孝広 at 2013年07月21日 02:13
飯痔魔よ痔民に長年に渡り姑息な手段で貢献しやがって大和魂を棄てた屑野郎が! 山本太郎氏よ応援しているぞ!
Posted by 黒幕に,飯爺魔爺飯,自眠党 at 2013年07月21日 02:22
23歳フリーターです
今日の選挙が怖いです
日本を守りたいけど何もできないんでしょうか?
Posted by 星野 at 2013年07月21日 07:27
公明党で実質、狂信者は40万人、後はその家族とか、巻き込まれた人達。
でも40万人って多いよね。
なお、某駅前で維新の人が4人ほどビラを配っている(候補者はおらず)のを10分程、様子見てましたが、通行人は誰も受け取らず…でした。大阪です。
さて投票に行ってきました。
何か原発推進派の工作員とか言う人がいたので、どこに投票したかを公表しますと、
選挙区は大阪なので、藤島利久氏
http://www3.nhk.or.jp/senkyo-od/
藤島氏によると反応は衆院選の時の半分くらいだったそうですね。

比例区は生活にしようかと思いましたが、みどりから出ている井戸川かつたか氏にしました。
http://www.youtube.com/watch?v=kNGH17igez8
井戸川氏によると、どこから得た情報かわかりませんが、東北大震災の3日前に政府は震災が起こる情報を手に入れていたそうですが…
Posted by Cipher at 2013年07月21日 17:49
ムサシという選挙開票ソフトで、国民の一票一票が改竄されている。
それを疑わざるを得ない。
証拠をつかむのは難しいけれど。

「緑の党」や「生活」はもっと伸びても良いはず。福島第一が収束しないのだから。

増税や再稼働やTPPに反対する国民が多い中、自民圧勝は不自然。

東京などの都市圏だけは、ムサシを使わず、他は全てムサシが開票結果を改竄したとしか思えない。
北朝鮮と同じような、もしくは北朝鮮より酷い日本である。
Posted by ムサシの実態 at 2013年07月22日 06:39
今日のテレ朝の夕方ニュースでは、「丸川さんの街頭演説はどこに行っても大観衆で・・」というような内容で紹介していました。
確かに、赤いうちわを持った人が沢山集まった街頭演説の映像も紹介されてはいましたが・・。
実際は、このような閑古鳥の街頭演説が多かったのですね。
「どこに行っても大観衆」だなんて、今回の選挙ではメディアの印象操作の怖さを改めて感じさせられます。
Posted by コアラ at 2013年07月22日 20:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。