2014年06月14日

1094.福島 もまた 幸せです(HAPPY FUKSHIMA)の舞台裏

・ファレルのHAPPYを使って、勝手プロモーションビデオを作成することがネットではやっている(HAPPY xx−都市名-)
・2013年3月に福島に移り住んだ熊坂仁美氏がプロデューサーとなって、HAPPY FUKUSHIMAを作成
・出演者には、なすびやモデル、タレントから素人まで多種多様な人が出演
・構成、編集のうまさを見ると、プロの仕事
・このようなビデオを、わざわざ作成せざるを得ないFUKUSHIMAの現状を考えると胸が痛む


HAPPY FUKUSHIMA


4分足らずの動画ですが、素人目にもかなりの金額がかかっていることが伝わってきます。ネット上でお聞きしたところによりますと、300万円はくだらないでしょうとのこと。

この動画のプロデューサーは熊坂仁美氏(50代前半)
2013年8月下旬、東京から福島にわざわざ引っ越しされ、福島の「魅力」を精力的に発信しています。さらに、出す書籍は政府刊行物になって、しかもベストセラー。大変恵まれています。彼女が作ったのが、上記で紹介した HAPPY FUKUSHIMA。出演者などを解説したページがありましたので、どのように作ったのか、ちょっと分析してみます。

2014061401.jpg いきなり失点。2枚目にわざわざ"ALSO"なんて入れているために、本当は違うんだなという印象を視聴者に訴えてしまっています。HAPPY xxには世界の各都市でバージョンがありますが、どれをみてもここまでの金がかかっている感じは受けません。
2014061402.jpgTOKYO OSAKA KYOTO)

2014061403.jpg


2014061404.jpg最初に新幹線のアナウンスを持ってくるというしゃれた導入のあとに、4コマ分割、さらに狩野安則JR福島駅長の出演。この方、駅長なのでしょうけれど、踊りはうまいですね。ダンスか何かを趣味でやってそう。
2014061405.jpg福島駅東口0.55uSv/hr
福島駅西口0.67uSv/hr


2014061406.jpg・JR福島駅コンコース 花見山モザイクアート前(Shimva
福島駅東口0.55uSv/hr
福島駅西口0.67uSv/hr


2014061407.jpg・JR福島駅東口(なすび
福島駅東口0.55μSv/hr


2014061408.jpg・荒川桜づつみ河川公園脇水田(県庁職員−吉田秀一さん)
今回のキャンペーンの「スタッフ」のひとりか?
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr


2014061409.jpg・JR郡山駅前(植木安里紗
東北電力からお仕事
波恵ダンス・カルチャーパーク所属
郡山駅西口第一駐輪場0.23uSv/hr


2014061410.jpg・高湯温泉 玉子湯(福島大学学生3人組))
温泉の宣伝
高湯温泉0.04uSv/hr


2014061411.jpg・荒川桜づつみ河川公園(小林香福島市長
企画から一週間足らずで、公職の忙しい人間が出演できる理由は?
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr



2014061412.jpg・伊達郡霊山町 成林寺(久間泰弘住職、伊藤和貴住職、佐藤正乗住職)
山戸田中央集会所0.14uSv/hr


2014061413.jpg・あづま運動公園[福島市](ゼロゼロゼット Erika)プロ
あづま総合運動公園0.14uSv/hr


2014061414.jpg・スターバックス福島エスパル店)[福島市]
 出演者は、高校生か大学生の素人?
福島駅東口 0.55μSv/hr


2014061415.jpgサイトウ洋食店移動販売車[福島市]
イスラム圏でよくみるケパブか何かでしょうか。
店の宣伝
あづま総合運動公園0.14uSv/hr


2014061416.jpg橘内酒店[福島市](橘内賢哉)
店の宣伝
南沢又運動公園 0.99uSv/hr


2014061417.jpg・荒川桜づつみ河川公園脇水田(熊坂仁美)
総合プロデューサー
福島県庁―「福島県復興公営住宅モデルルーム紹介」
など、福島県の広報係として、頑張っていることがうかがえます。福島そのものがビジネス
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr


2014061418.jpgあきたや楽器店[福島市](マジカルバルルーンYesあやの
店の宣伝と、大道芸人?の出演
置賜会館 0.08uSv/hr


2014061419.jpg橘内酒店[福島市](橘内賢哉)
店先、店主とお母さんか?
南沢又運動公園 0.99uSv/hr


2014061420.jpgフルーツライン[福島市](赤べこ)
吾妻高原スカイランド0.31uSv/hr



2014061421.jpg・四季の里[福島市](ロメオパラディッソ/ シゲ&ケント)
NPO法人 ふくしま新文化創造委員会
官民一体の福島応援団。出演者の顔ぶれと比較すると、おそらくここが全体の総元締めと思われる。この団体が絡んでいることで、市長の出演が可能になったのではないか。なおかつ、このメンバーの出演が多すぎることもこの推測を裏付ける
四季の里0.15uSv/hr


2014061422.jpg山木屋太鼓の皆さん
活動拠点は福島市?太鼓でメシを食っているプロ集団
2014-05-19に、金がかかっているとしか思えないホームページオープン。HAPPY FUKUSHIMA出演との関連が疑われる
福島駅東口0.55uSv/hr


2014061423.jpg・アマチュアプロレスSED[福島市]
ホームページも至ってシンプル。アマチュアであるため、これはボランティア出演?。メンバーにNPO法人 ふくしま新文化創造委員会とつながりが深い人物がいると思われる



2014061424.jpg・いわき市 美容室SLUNDRE
福島市近郊ではなく、浜通りまで出張。交通費だけでもバカにならないことがわかります。HAPPY FUKUSHIMAに原発周囲を入れなければならないのは当然
久保1区集会所0.10uSv/hr


2014061425.jpgまた、出てきました。
NPO法人 ふくしま新文化創造委員会関連人物。場所は、四季の里[福島市]?
四季の里0.15uSv/hr


2014061426.jpgパセナカミッセ五十嵐隆男)[福島市]集合店舗と会議室の貸し出しをしている施設
五十嵐氏 地方の企画屋、広告屋、プランナー、プロジェクター(プロジェクトをつくる人)何でも屋。 シングルタスクなプロジェクトダンサー(案件ごとに踊らされる人)インフォダンサー(情報に踊らされる人) ときどき大学の先生。 47歳。妻1人息子3人。
 おそらく、今回の企画を行った主要人物のひとり。プロ
置賜会館0.08uSv/hr


2014061427.jpg金水晶酒造店
福島市唯一の地酒メーカー
おそらく、五十嵐氏の「知恵」でしょう
松川小学校0.10uSv/hr


2014061428.jpg2014061432.jpg2014061437.jpgアイヴィー楽器店[福島市](伊藤早紀、荒川良太、ハイジ)
大町会館 0.39uSv/hr


2014061429.jpgいわき市 美容室SLUNDRE店内
久保1区集会所0.10uSv/hr


2014061430.jpg・パセナカミッセ(小林真理 波恵ダンス・カルチャーパーク
ダンスのインストラクター(プロ)
植木 安里紗 の所属事務所でもある
置賜会館0.08uSv/hr


2014061431.jpg・パセナカミッセ(石山波恵 波恵ダンス・カルチャーパーク)
名前から考えて、この事務所のオーナー
出てくる人の踊りがうまいはずです。本職なんですから
置賜会館0.08uSv/hr


2014061433.jpg・パセオ通り酒類専門店エクスプレス前(佐藤仁美/あきばたまみ
あきばたまみ氏は「絵本作家」
ふくしま西幼稚園0.31uSv/hr


2014061435.jpg2014061460.jpg
伊達農園内(小野大樹/菅野雄一)
福島県伊達市箱崎字山岸21-1
e-mail info@datenouen.com
苗木商品 もも・りんご・柿 etc.
果物商品 桃・西洋なし・林檎・サクランボ etc.
伊達ふれあいセンター0.34uSv/hr


2014061438.jpg・ふくしま屋台村(Tetsu
ふくしま西幼稚園0.31uSv/hr



2014061439.jpg浄土平
福島市の自然公園
土湯温泉町鷲倉山 磐梯吾妻スカイライン 浄土平ビジターセンター付近 0.15uSv/hr


2014061440.jpg野地温泉 鬼面の湯
お女将が出てきた温泉宿(下記)。入っているのは、おそらく シゲ&ケント
福島市土湯温泉町 0.06uSv/hr



2014061441.jpg・フルーツライン[福島市](ロードバイカーの皆さん)
吾妻高原スカイランド0.31uSv/hr


2014061442.jpg居酒屋たすいち
福島市の居酒屋(2件目)
置賜会館 0.08uSv/hr


2014061443.jpg・エミール幼児園の園児たち
福島市の幼稚園
エミール幼児園0.25uSv/hr


2014061444.jpg・土湯峠温泉郷 野地温泉ホテル(女将 相模恵美子)
福島市土湯温泉町 0.06uSv/hr


2014061445.jpg・土湯こけし
上記温泉郷の名産品


2014061446.jpg吾妻山(浄土平)
土湯温泉町鷲倉山 磐梯吾妻スカイライン 浄土平ビジターセンター付近 0.15uSv/hr


2014061447.jpgなすび再登場(場所は同じ福島駅)
福島駅東口0.55μSv/hr


2014061448.jpg・荒川桜づつみ河川公園(Shimva)
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr



2014061455.jpg・宇田さんファミリー
福島市内のテレビ番組制作会社勤務
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr



2014061451.jpgC-moonゼロゼロゼット Erika、Shin、KJ)
イベントホール内のプロ演奏家達
ふくしま南幼稚園0.39uSv/hr


2014061452.jpg・エリア559復活ディスコ祭に参加の皆さん)
ふくしま西幼稚園0.31uSv/hr


2014061454.jpg・荒川桜づつみ河川公園(ジミー)
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr



2014061457.jpg浄土平-駐車場
土湯温泉町鷲倉山 磐梯吾妻スカイライン 浄土平ビジターセンター付近 0.15uSv/hr


2014061458.jpgスタイルプロデュース門馬礼子/美魔女コンテストグランプリ)
美容室のスタッフにビデオ写り慣れしたきれいな女性がいるのではなく、この人物は福島市在住の美魔女コンテスト優勝者。この人もプロ。場慣れしていて当然。こんな人物をさりげなく出演させることができるとは・・
みその幼稚園0.11uSv/hr


2014061459.jpg・野田中央公園(ギブソン親子)[福島市]
野田中央公園0.17uSv/hr



2014061461.jpg・トイプードルファミリー
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr



2014061466.jpg・護国神社(福島市内女子高生二人組)
信夫山公園(しのぶやま)(0.23uSv/hr


2014061467.jpg・パセオ通り(大道芸人 羽舞)
ふくしま西幼稚園0.31uSv/hr


2014061468.jpgハッピーハッピーカレー(スタッフとお客様)
福島市のお店の宣伝
やのめ学童クラブ0.26uSv/hr


2014061474.jpg相馬市復興支援センターMIRAI前(佐藤健太)
NPO法人 ふくしま新文化創造委員会 代表
公立相馬総合病院0.30uSv/hr


2014061475.jpg・JA新ふくしま ここら(渡辺明美
私はCOACHです。福島県福島市在住48歳
コーチ歴3年 子育て、ビジネス、ライフ等女性ならではの感性で安心をうみ自身の中にある能力を引き出すコーチングを提供します。
やのめ学童クラブ0.26uSv/hr


2014061476.jpg・南相馬市雲雀ヶ原(気球イベントに参加の子供たち)
南相馬・・・赤ちゃんに草を食べさせて、安全安心をアピール
それにしても、このようなイベントがあることを承知して、浜通りまでロケに行くスタッフの企画力には本当に頭が下がります。
雲雀ヶ原祭場地東(ひばりがはらさいじょう)0.41uSv/hr


2014061479.jpg吾妻山
土湯温泉町鷲倉山 磐梯吾妻スカイライン 浄土平ビジターセンター付近 0.15uSv/hr


2014061483.jpg・荒川桜づつみ河川公園(小林市長と子供たち)
荒川桜づつみ河川公園0.17-0.59uSv/hr



2014061485.jpg・南相馬キッズ(どんぐりポッケ)


2014061486.jpg撮影&コーディネート:佐藤正幸、田原直人、二階堂直人、鈴木裕人、新井雄仁(動画研究会@Fukushima )
撮影協力:菅野明(フォトスタジオライト)、鈴木晋平(デジタルくらふと)
プランナー:佐藤健太(ふくしま新文化創造委員会)
熊坂仁美(ソーシャルメディア研究所)

非公式版。おそらく、これが新人、あるいはボランティア作成レベル


2014061489.jpg ものの見事に音楽と一致している非常に高レベルの編集。出演者の大半が、プロ、またはセミプロであるところから考えて、とても手弁当だけというわけにはいかないでしょう。左に紹介したようなスタビライザーまで使っています(5万円〜10万円)

ファレルの「HAPPY」福島版を作ってわかった、地域コンテンツの新たな可能性
賛同する仲間とともにゴールデンウィーク明けから制作に入った。福島市長やタレントのなすびさん、JR福島駅長など地元のキーマンを含む約200人の出演者が集まり、福島市内を中心に2週間かけて少しずつ撮影を行った。4分間の動画で、一人の出演時間はそれぞれ数秒程度だが、撮影した素材は合わせて314ギガバイトという膨大なものになった。
なるほど、頷ける話です。このように分析するのでさえ、3時間以上かかりました。撮影+移動+編集を考えると気が遠くなる時間が費やされたことは間違いありません。予算については、(出演料を加えると、300−500万円?)疑問が多いようで、熊坂氏も、ブログ内で言及しています。

7,人件費について
動画制作の最大のコストは人件費です。なかでも最も時間がかかるのが編集です。最初は私が一人で空いた時間に行っていましたが、途中から新人研修に切り替えました。新人のY君はそれまで撮影も編集も全くやったことがありませんでしたが、2週間にわたるこのHAPPYプロジェクトによって一通りのことができるようになりました。編集ソフト(ファイナルカット)は編集をしながら使い方を覚え、さらにAffterEffect(デジタル合成や特殊効果)まで覚えてしまいました。本編の最後の4分割からたくさん人が増えていくシーンは、彼の発案でAffterEffectによるものです。また、犬のウィンクのところやプロレスも彼のギャグ。「オフショット版」については全く私はノータッチでY君にすべて作ってもらいました。このHAPPYプロジェクトで一人の動画クリエイターが誕生したと言っても過言ではありません。

このように、スポンサーが存在しないHAPPY動画は、時間コストがネックになりますが、編集をやりたい方のスキルアップの場として、ああるいは新人のトレーニングの場として逆に利用できるのではないかと思います。
熊坂氏にここまでの編集能力、企画能力があるとはとても思えません。おそらく、ここで出てきているY君とは、田んぼの周りを歩いているちょっと小太りの男性でしょう。新井雄仁氏か?

 警戒区域の福島の実情は、次の通り

福島第一原発から10km圏の避難指示区域は今どうなっているのか実際に見てきました
2014061487.jpg2014061488.jpg

いずれも現実だとは思います。このような放射能汚染を表に隠して、HAPPYを演出せざるを得ないFUKUSHIMA。 HAPPY North Koreaを紹介して、この長いブログを終了します


■関連ブログ
1060.ヨウ素剤を身内だけで内服していた福島医科大学
1045.フクシマの避難範囲は40マイルでよかった。ヤッコの五十歩百歩
ヨウ素100万Bq/kgを超えていたフクシマ葉物野菜−311直後の放射能汚染実態
死の町−真実を話すと猛反発を食らうニッポン−被爆後2年2013年04月09日
10年前の不始末で、放射能被害を口封じさせられた徳田衆議院議員と毎時1000マイクロシーベルト以上だった双葉町2013年02月07日
震災時の原発周辺動画2011年11月19日



参考になりましたら、クリックお願いします → にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
t遆
posted by いんちょう at 23:59| Comment(51) | 原子力
この記事へのコメント
「GW明けから制作に入った」ということは、『美味しんぼ』の情報が内密に入り、川内原発再稼動承認の前になんとかせねばと危機感を持った方々が、巨費を投じて制作するのを決定したということ?と勘ぐってしまいましたが…。出演者の笑顔がわざと作られた笑顔としか見えない画面ー却って福島の真の姿をみせられたようでー虚しいです。
Posted by にんじん at 2014年06月15日 12:55
放射能被害どころか、レベル7の事故までもが無かったかのようにしたい勢力。
頑張り過ぎて手法が幼稚化していますよね。
いくらお金を掛けても、これで騙せる人は僅かでしょう。
但し、こういった「前を向こう」的な類の手法を批判することも難しいので、国民は黙して語らずになっていくのですよね。
それでも確実に負の面は表に現れて行くことでしょう。そしていつかは厳しい現実と向き合わねばならなくなるのです。
今の状態は、破綻が来るのを解っていて借金を重ね、その不安を解消する為にギャンブルに嵌り、それで又借金を重ねる多重債務者と同じです。
何とかして国民を現実に向き合わせないと、利息は雪だるま式に増えていくことでしょう。
全く馬鹿げている。
Posted by kei at 2014年06月15日 16:20
私のいる東京にある職場では、身の回りで次々と脳梗塞、癌で死亡、休職に入る方が増えています

皆、原発事故などなかったかのように、休みに入る人がいても「生活習慣が悪かったから」などと個人責任として納得しているようです

Posted by ぷるど at 2014年06月15日 17:19
郷土に対する積年の思いや、愛情、認めたくない心情等は察するに難くありません。がしかし、今持って放射性物質は大気、地上、地中、水中にまで垂れ流し状態で根本的解決策はおろか、現状に対する打開策すら無く、はては凍土壁で遮断しようにも地中には配線やらなにやらで鹿島も頭を痛めるこの現状。凍土壁なんてやったら、メルトスルーした燃料が再臨界して爆発する可能性もゼロではない。それらの現実を見て見ぬ振りで、こんなにも素晴らしい、美しい、安全と表現するのは冒頭で述べた私の感覚を否定する事も難くない。オリンピック開催、いくら日本がやります、安全ですと言っても、参加予定国や参加予定者には拒否する権利もあるわけで。履き違えたら、エライ事です。
Posted by 通りすがりの者 at 2014年06月15日 17:42
ぷるどさん。
こんにちは。
ちなみに、職場は、
東京のどのあたりでしょうか?
原発が爆発して、
しばらくは、
足立 区、葛飾区、江戸川区、江東区
で、線量が高かったですよね。
また、会社に
社員食堂などはありますか?
(被災地のモノを食べて、応援とか?)
健康を害された方や会社の皆さんは、
ふだん、どんなものを食べていますか?
また、海とか川は近いですか?
オフィスは1階ですか?
高層階ですか?
放射性物質というのは、ある程度
重量が重たいので、水の下流の部分に
行き易いと思ってお聞きしたです。
欧米の放射線学者は、
こうなった以上、
低地から離れろ・水から離れろ、とも
言いますし。
いろいろと、東日本の方どおしで、
状況を情報交換すれば、傾向が見えて、
ある程度、
防御できるかもしれませんね。
Posted by Kathy at 2014年06月15日 18:19
アッハッハ、福島版も北朝鮮版も笑えました。院長先生はずいぶんトレンディーなものご存知なんですね。ジジババ世代の次は若い世代に税金バラまいて票集めしてるんですね。

しかし、はっきり言っていくら笑えても食指まったく動かず。
以下「食指が動く」の意味をご存知ない方のために・・・。

ウイキショナリーより
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E9%A3%9F%E6%8C%87%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%8F
Posted by 食指 at 2014年06月15日 18:27
>・このようなビデオを、わざわざ作成せざるを得ないFUKUSHIMAの現状を考えると胸が痛む

何言ってるの?
おいしんぼなんていう俗悪なマンガを使って反原発運動を盛り上げようとする位、みじめな状況の人たちの心配することじゃないです。この映像はおいしんぼのデマに抵抗する市民レベルの意思表示。おいしんぼが下劣な行動をとらなければこのような映像は作る必要もなかったんです。この根本、わかる?この映像を作ったのはおいしんぼがあったからなんですよ。

Posted by あああ at 2014年06月15日 20:30
甲状腺癌の子供が増えている現状、

しかも転移しているとなると、

辛い辛い、放射線治療。

病気になってしまった本人とその家族は

このビデオをどう思うのでしょうか。

私なら、許せません。


Posted by あず子 at 2014年06月15日 20:43
あと、あなたが恥かかないように言っときますけど、編集自体金かかりません。そもそも作成者は映像のクリエイターです。機材はあるものを使ったと見るのが正しい。あと、80年代の映像機器じゃないのですから一件難しそうな編集って今じゃ簡単にできます。これがデジタルの威力です。まあ金かかってる!とか、そう思いたい気持ちはよくわかりますが・・・。

出演料は無料だと聞いてます。趣旨に賛同された方にお願いする。おいしんぼみたいな無礼なマンガに対するアンチテーゼでもありますからギャラなんかなくてもプロでも素人でもやる人はやるでしょう。だから実質的にかかった費用は撮影者の交通費とかその程度だと思います。撮影者のギャラなんてのもないでしょうし。

なんか反原発に一生懸命すぎて映像制作を全くしらない人がうんちく語ってるみたいでちょっと・・・と思いました。知らないことは語らないほうがいいです。反原発とは違うんです。こういう事は常識レベルで知ってる人に完璧に論破されます。

それと最後が北朝鮮の映像というのがぶっとびました。北朝鮮ですか・・・。意味深ですねえw
Posted by あああ at 2014年06月15日 20:45
あああさん
いつもいつも読んでいて気分が悪いです。

ブログを見に来なければいいだけなのに・・・

なぜ見に来るのか不思議です。
Posted by 通りすがりです at 2014年06月15日 21:51
これ出演者は皆福島(もしくはその近辺)在住なんですよね?あまり言いたくないけど、数年後『あの時の動画の誰々さん、〜で倒れたらしい』みたいな話しが続出することが容易に予想されて悲しくなりますね。でも熊坂って人は『放射能なんて関係ないww』で知らん振りするんでしょう。歴史に残る愚作。
Posted by r at 2014年06月15日 22:05
出演してる連中、こういうゴミ袋の前で踊ってみろっての。

https://twitter.com/hirougaya/status/462267831866761216/photo/1
Posted by 夜勤仕事 at 2014年06月16日 01:45
* 恋するフォーチュンクッキーに比べて、なぜか頭の悪い人の踊りに見える。
* ガイガーカウンターを持って踊ればいいのに、と思った。
Posted by 中部地方 at 2014年06月16日 10:13
「男子三日会わざれば刮目して見よ」と申しますが、またしても院長先生の情報収集力、分析力の卓抜さには本当に驚かされました。てっきり週末はマージャン放浪記などでおくつろぎなのだろうと思っていましたが…いやー油断しておりましたww まったく先生の集中力や筆の速さのみならず、スタビライザーなどの各種機器に対する目の付け方は、はんぱではございませんね。ツイキャスを自家薬籠中の物にされた次は何を考えてあるのでしょうか。楽しみです。
おかげさまでこの記事によって背後にあるものが立体的にありありと分かりました。確かにプロのビジネスですね。熊坂氏の「ご当地版HAPPYの作り方ミニガイド」に「地名は早い者勝ちかもしれない」という文言が出てきますが、その言葉がいみじくもビジネス性と自分が先陣を切ったという自信を表しているような気がします。「病院を入れられなかったのが残念、また機会を見つけたい」というようなこともおっしゃってますからやる気満々じゃございませんか。きっと第二、第三を練ってあるのでしょう。(また野道で踊る編集者氏のくねるお腹となすび氏のヒゲが、夢に出てきそうでこわいです。)
DAYS JAPANの実測汚染地図と見比べながら見ていましたが、改めてどんなに汚染されていても映像としてはわからないものだ、どうとでもイメージは作れるものだと思いました。


Posted by タナトリル at 2014年06月16日 11:37
なすびとか売れない芸人は福島プロパガンダに参加することで芸能界で復活したいんだよ

マスコミも広告代理店も馬鹿じゃない。
ちゃーっと誰がプロパガンダに参加してるかちゃんー見てる

小野さんと同じ支配階級になってノウノウと生きたいんだよ売れない芸能人も
Posted by . at 2014年06月16日 13:29
この程度のPVは5万もあればできますよ。
このブログそのものが犯罪です。
もう何年も馬鹿晒して、さらに復興後も何十年も死ぬ死ぬやり続けても何も起きないでしょうが。
Posted by 脳馬鹿嫌い at 2014年06月16日 14:20
2014年の現実を紹介している動画

子供達が遊ぶ公園で1μSV/h超えしています。B-1グランプリ 2014 の会場にもなります。

4年目のホットスポット 〜開成山公園編〜 福島県郡山市
http://www.youtube.com/watch?v=EzZTOZAt3vQ


福島県にある開成山公園は郡山市で最も人の集まる公園。除染が行われ、モニタリンポストの数値は0.3マイクロシーベルト以下。しかし測定を行うと、その「数倍」の数値が 測定された。除染を終えた場所でも、泥がたまり局所的に線量が高くなる、マイクロホッ トスポット化現象の問題に直面する、開成山公園の今を調べてみた・・・

開成山公園
県内でも有数な桜の名所であり、郡山の安積開拓時に植樹した桜を含め、約1300本が咲き乱れる。開花時期にはライトアップされ、多くの露店が並び、賑わう。

「B−1郡山」10月18、19日開催 メーン会場は開成山公園
http://www.minyu-net.com/tourist/naka/0211/odekake1.html

こちらも1μSV/h超えしています。

フクシマの桃源郷 花見山 放射能測定

http://www.youtube.com/watch?v=_8LlHvNtnzM

フクシマの桃源郷と呼ばれる「花見山」。今年は26万人もの観光客が訪れた。除染された広場におかれている、モニタリングポストの数値は、0.27マイクロシーベルト。しかし、花見山の中は、ほとんど除染は行われていない。山の中の放射能を測定してみると、モニタリングポストの「数倍」の数値が測定された・・・。花見山測定の様子を紹介した、短編(5分)のドキュメント映画。

Posted by 大和 at 2014年06月16日 16:34
そんな気色悪いビデオは、いくら先生の貼っってるビデオでも見るまい、と思って。でも先生が分析なさったブログの写真ぐらいはチラ見しておこうと、やって来ました、ら、北朝鮮版があるじゃないですか。朝鮮政府や出演者や、ビデオ制作者の意図を通り越して、一つ一つの写真画像の持つ深い意味が、悲惨で恐ろしい。さらにボランティア版を観てから、本版もとうとう観てしまいましたが、やはり、同じ感想、白々しく恐ろしいと感じてしまいました。写真は誤魔化せるようで誤魔化せられない物が入り込みます。動画も尚更です。笑顔と踊りを幾ら並べても、その並べたという事自体の白々しさが丸見えなのを、「プロ」達は承知して居るでしょう。

東京でさえ道端に新たに降り漂うのに、道端で食べ物を料理しながら!はにかむかたの表情は本当でしょうが、私は叫び出しそうになってしまいました。

市長さんのハシゲ風の服装と、何よりその目が、全てを物語っていると、、、。

福島周辺で、いや日本中で安全デマに騙されちゃ大変です。












Posted by のうのうさん at 2014年06月16日 16:43
>通りすがりです さま

何故、気分が悪いのかがわかりません。
間違いを指摘したからですか?
その程度で気分が悪くなるようじゃ精神力弱すぎるんじゃないでしょうか?

見なきゃいいのに、というのであれば逆に書かなきゃいいのに、と思います。ネットってそういうものですよね?世界に発信するコミュニケーションツール。世界には色々な意見がある。だからさまざまな反応が返ってくる。

これは当たり前だと思いますが。

>中部地方 さま

AKBこそバカの典型ですよ?いわゆる喜び組。そんなものと比較しちゃいけません。志が違うんです。AKBなんてうんこと一緒です。そしてオタはうんこにたかるハエです。

AKBなんてウンコと比較しないでください。

>脳馬鹿嫌い さま

その通りです。この程度の作品なら5万円でできます。よくかかっても10万かな?といったところです。

これを見て500万円かかる!とか書いてるんですもん。そりゃ指摘してあげたくもなるってもんです。
Posted by あああ at 2014年06月16日 18:08
わたしミドリが気になる人です。

なのでUPいただいた写真、ぜーんぶ丁寧に拝見いたしました。(VTR時間ももったいないしたぶんイライラすると思うので見ません)お医者様は感情を抑えて冷静に診られるのがさすがプロ。

手前のファンキーできれいな人たちじゃなくて背景を飾るミドリたちの様子がいつも気になって拡大しながら見せていただきました。

何も福島に限らず日本のあちこちで(そして台湾だってすこし)植木職人ももうあきらめちゃってる植え込みたちや苦しそうに枝葉を無秩序に広げる木々たち、そのもともとの樹形から変容した姿だとか推進派から見れば荒さがしと映るんでしょうが、ふつふつと湧き上がる怒りとともに隅々まで異変を探しました。ひとの傲慢さを詫びながら。

しかし気球のシーンの赤ちゃんはあんまりでしたね。わたしはこの3年以上、何よりも恐れたのが地上30pあたりで地面にかがんで土遊びする子どもたちのたたずまいでした。ありえん!悪魔だと口から洩れました。ごめんね、おちびさんたち、わたしはあなたたちをすくえなかったよ。知っていても制止することができなかったよ。ごめんね、なやみぬくおやごさんたち。ひとりぶんしかたたかえていない。いますぐなにもできなくてごめんね。
Posted by マツダマツコ at 2014年06月16日 18:13
で、何故この作品には特別な魅力があふれているのか考えてみました。

まず映像センスがいい。普通、映画は脚本ありきで撮影、編集しますが、このようなイメージ的な作品には多分脚本はないでしょう。あるのは使用する曲と素材の映像のみ。それをここまで魅力的にくみ上げるスキルは並大抵ではないと思います。確かに映像制作のプロであるのは間違いないでしょう。そして優秀なスキルを持ち合わせている。編集センスがズバ抜けてよいです。

ただ、センスがよいだけでこれだけの作品を作ることができるかというとちょっと違うでしょう。このようなクリエイティブな作業はマニュアルどおりでは行えません。発想・想像力との戦いなんです。で、その作業の根本にあるのは志なんですね。

ご存知のようにこの作品はおいしんぼという稀に見る極悪な作品のデマに対するメッセージとして制作されました。根本に信念があるのです。福島は大丈夫というメッセージを発信するんだ!という強い信念。そのメッセージを世界に発信したいという強い思い。この福島を思う強い気持ちに嘘偽りがない分、その信念が、精神力が奇跡的に映像スキルに結実した。元々持っていたであろう技術力に、信念がより磨きをかけた。クリエイティブな作業とはそういうものです。仲間内でごちゃごちゃ言って悦に入ってるだけじゃ仕方ない。全くの部外者を感動させなければ意味がないのですから。

この作品は本当に素晴らしい、と思います。見てて胸にこみ上げるものがある。それは悪質なデマを悪意によってばら撒かれて、でもそんな悪意には何らへこたれない強い信念を感じるんです。外野の勝手な悪意なんてへっちゃらだよ!という純真で無垢な心。そのあまりにも無防備だけど誰にも媚びない、自分の足でしっかりと大地に立つ宣言の表明。私たちは周りの悪意になんて流されないで、この福島に住むんだ!。この叫びが映像に込められている。だからその気高い心に誰もが感銘を受ける。

反原発家以外はね。

確かにディスカウントジャパンという目標を考えればこのような映像は邪魔なだけでしょう。でも、今はネットがあるんです。情報の統制なんて不可能です。人は感情で動きます。感動すればその感動を伝えようとする。その衝動を止めることは誰にも出来ません。この映像の拡散と同じように。

もうすぐ30万Vに届きます。1日当たり1万Vの増加です。多分、この勢いは当分収まらないでしょう。それだけの魅力が作品にあるということですから。

これは善意と悪意の戦いです。おいしんぼは悪意でデマを拡散した。でもこの作品は善意でデマを駆逐しようとしてるんです。ものすごく解りやすい構図ですよね。さてどちらに勝利に女神が微笑むのか。私は勝負の行方を遠くからのんびり眺めている事にします。
Posted by あああ at 2014年06月16日 18:46
有象無象が書込むコメント欄は無視するのが通常なんですが、たまには書いておきますか?

先生が示した北朝鮮が表の顔なら、裏の顔はこれですかね?

http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/19/north-korea-torture-drawings_n_4820535.html

福島の裏の顔を表示してもいいですが、有象無象が出入りしているから控えます。

ノーテンキなことを抜かしている輩に「ハトの刑」なんか、かましてみますか?
Posted by ハマの住人 at 2014年06月16日 18:49
Pharrell Williams - Happy
オリジナルとほとんど同じ感じで作られてるなと思いました。

https://www.youtube.com/watch?v=y6Sxv-sUYtM


Posted by ユキ at 2014年06月16日 20:52
事故の初めの頃は何も知らなかったんで、それこそ推進派の情報も含めてあれこれ調べました。
間違ってることに気が付き始めても何か具体的に反論しようとは思わなかったな。やっても仕方がないし。
で、推進派がわざわざ出張しにくるページは大事なことが書いてあることにも段々気が付いていきました。そして、残念なことながら目の前の現実がその大事なことを裏付けて行きました。福島でなくても、もう隠せなくなっているのですよ。東京でもね。
Posted by Tokyoの住人 at 2014年06月16日 21:23
熊坂氏の『田舎暮らしスタート東京から福島にお引っ越し〜』という動画を見ましたが「福島は震災で被害があった街です。」
放射能と原発事故に関しては一切触れていないが「外食をする場所が少ないとの理由で三食とも自炊している。」
食べて応援せず内部被曝対策を確りしてますやん。
Posted by 何故福島へ? at 2014年06月16日 22:12
どんなに汚染が酷くとも、そこを地盤に商売している人にとっては先の命より、いまある生活の存続にかけている姿がありありと映し出された、とても悲しいPVですね。

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出します。
糸をいくら垂らしたところで、欲の為に目の前にある光をみずから断ち切ってしまうのです。

本当に被害にあった人が自覚もなく加害者を助ける為に必死に笑顔を作っている映像ですよ。
おそらく出演している人は、当事者意識が欠落した人達でえしょう。

寄生虫がいるカタツムリはわざわざ寄生虫の宿主である鳥に食べられて殺されるように操られ、昼間目立つところで活動します。

PVを作った人、出演した人たちはまさしく、寄生虫に操られたカタツムリです。
気の毒ですが、救いようがないです。

実害が一定数以上出て、逃げるに逃げられない状況が来て初めて人は後悔するんです。
時すでにおそいでしょうが。

多くが救われる・・これこそ幻想だと最近思うのです。





Posted by 都内からです at 2014年06月16日 22:26
>福島の検診で発見された小児甲状腺がんの男女比は、自然発生型よりもチェルノブイリ型・放射線被ばく型。
http://peacephilosophy.blogspot.jp/2014/04/blog-post.html
すべてばれてるじゃん。
Posted by おいしんぼ は善意の塊で真実を知らしめた at 2014年06月17日 00:33
事実がどうであろうと自分は幸せだと言い張って生きる権利もあると思うので尊重しましょう。
その代わり、
放射能汚染地から農作物や瓦礫や薪など外に流通させないでほしい。学校給食に卸さないでほしい。と願う人達の幸せに生きる権利も尊重して欲しいですね。
Posted by うぐいす at 2014年06月17日 01:41
映像センスなんてこんなものですよ。旧来の遣りつくしたものの焼き直し。昔、勤めていた会社も宣伝用にビデオをつくっていましたが、そっくりです。いい部分だけ切り抜いて編集すれば、似たような物がつくれます。

具体的な事は何も語らず、表面的に感動する歌と踊りしか入れられないのが、限界なんでしょうね。
Posted by Cipher at 2014年06月17日 07:02
>うぐいす さま

>事実がどうであろうと自分は幸せだと言い張って生きる権利もあると思うので尊重しましょう。

そう!そのとおりですよ。
彼らの人生を外野がガタ言う権利はないんです。余計なおせわっつーもんです。

>その代わり、
放射能汚染地から農作物や瓦礫や薪など外に流通させないでほしい。学校給食に卸さないでほしい。と願う人達の幸せに生きる権利も尊重して欲しいですね。

これは各自で行動してください。
そもそも放射能は測定されて出荷されていますが、それすらも疑心暗鬼な人たちには全く無意味でしょうから。だから自分で選択すればいいんです。農作物は西日本産を買う。それでいいと思います。誰も責めません。それは選択の自由ですから。

だから福島を責める理由はないんですよ。
Posted by あああ at 2014年06月17日 22:43
“さてどちらに勝利に女神が微笑むのか。私は勝負の行方を遠くからのんびり眺めている事にします”

勝負…
してました??

構っちゃダメなのはわかってるけど、つい…
Posted by ハマハマ at 2014年06月17日 22:45
> Cipher  さま

>映像センスなんてこんなものですよ。旧来の遣りつくしたものの焼き直し。昔、勤めていた会社も宣伝用にビデオをつくっていましたが、そっくりです。いい部分だけ切り抜いて編集すれば、似たような物がつくれます。

まあセンスはわからない人には全くわかりませんからねえ。制作費が500万だなんてそんなレベルの話をしているのだからそのセンスもたかが知れています。

そもそもいい部分だけ切り抜いて編集することで全部いいものが出来るのであれば、世の中に駄作は存在しないことになりますよ。

それと、あなた様の前の会社が作ったビデオが見てみたいです。ネットに是非アップしてください。私がセンスをジャッジしてあげます。HAPPYFUKUSHOMAを凌駕しているんですよね?。これは映像作品的に非常に興味があります。

>具体的な事は何も語らず、表面的に感動する歌と踊りしか入れられないのが、限界なんでしょうね。

だって、それが作品のコンセプトなんですけど。コンセプトすら理解されていないのですか?。

具体的な根拠を全く語らずに風評被害を撒き散らしたおいしんぼという極悪なマンガと比べてみてください。何とHAPPYFUKUSHIMAの素晴らしいことか。

おいしんぼは風評被害を撒き散らすことが、ディスカウントジャパンを推し進める事が目的であったことを考えると作品自体は利に適っていたと思います。ただやり方がまずかった。失敗したんです。だから風評被害と叩かれた。そりゃ当たり前です。だって根拠がないんだから。

それに比べればHAPPYFUKUSHIMAは大成功です。この件に関してはおいしんぼの完敗。仲間内でごちゃごちゃ言って憂さ晴らすのもいいですが、旗から見るとそれが反原発の懐の浅さ、に見えるんですね。

だってHAPPYFUKUSHIMAは反原発なんてメでもないんです。反原発が何言ってもまるで効かない。だってそんな事ガンチュウにないんですから。ここがHAPPYFUKUSHIMAと反原発の大きな違いです。器の大きさの違いなんです。

まあこの事に気づくことができればいいのですが、なかなか難しいのでしょうね。

あと、被災地をバカにするのは止めてくださいね。人間として最低ですよ。
Posted by あああ at 2014年06月17日 23:07
先生へ
読んでいて不快になるコメントはもう承認しないと仰っていましたよね。
あああとかいうセンスのかけらもない輩の煽りコメントを何故まだ承認されているのですか?
Posted by あああは嗚呼か山坂かトーナスか at 2014年06月18日 01:12
あああさん は院長先生のネトウヨの定義にまるで当てはまりますね。

つじつまは合わず、論議はいつまでたっても平行線。
勝手に勝利宣言。(爆笑)


決め言葉は ”ミスリードを誘う” ”被災地をバカにするのは人間として最低”

意味が分からない人もこれらの言葉を聞くと 院長先生側がまるで悪いかのような錯覚を起こします。

バカの壁がここにもありましたね。
時間がもったいないので、相手にしないほうがいいんでしたね。(失礼いたしました!)

Posted by らくだ at 2014年06月18日 10:10
反原発=ディスカウントジャパンという。この言葉を使う人たちは、反原発=国益に反する犯罪テロ組織、日本弱体化を企む反日勢力で、悪である、と思っているようです。こういう人たちは、思いのほか多いです。とくに若い人に多いようです。

Posted by ゆっぱ at 2014年06月18日 12:36
内容にさしたる根拠も無く印象操作のみをヒステリックに狙った意図的な罵倒連呼のコメントを、
アクセス数の多い院長先生のブログに載せるのは先生の公正な態度の現れかと思いますが、イメージ洗脳放送のお手伝いをしてしまっている事にもなるように思うんですよね。

個人的には、読者全員がそのブログのブログ主さまのイエスマンで仲良しこよしだけの場というのもつまらないというか、
(もっともこちらの読者のかたがたは時に院長先生にも真摯にご意見されていますが)

たまには不穏分子がスパイスを効かせてくれるほうが面白いとは思っているのですが、
スパイスが全力でイメージ洗脳放送をしている場合にはそれを手伝いたくないというか(笑

もちろん、先生の個人ブログですから先生のお決めになることです。
私的意見失礼いたしました。
Posted by クミン at 2014年06月18日 22:45
>だってHAPPYFUKUSHIMAは反原発なんてメでもない>んです。反原発が何言ってもまるで効かない。>だってそんな事ガンチュウにないんですから。ここがHAPPYFUKUSHIMAと反原発の大きな違いです。>器の大きさの違いなんです。


と上のほうにありますが、
「HAPPY FUKUSHIMA」VS「反原発派」みたいな書かれ方してますが、ということはつまり、
「HAPPY FUKUSHIMA」=「原発推進派」ということでよろしいんでしょうかね?

ちょっとびっくりしました。

奴隷は奴隷状態を自ら好むという。
そういえば、私の仕事の知人も福島出身の人が
311地震の直後に「だからといって、原発をなくしてはいけない!」と力説しててわけがわかりませんでした。

だから、今だに浜通りで地震が絶えないんですよ。

阪神大震災でこんなに余震ありましたか?
なかったでしょう?
あの地震で手抜き建築によって大勢人が死んだでしょう?
あれは、大阪人特有の(日本人も)いいかげんなことを直しなさいというメッセージだったんです。あの直後に、建築法が厳しくなって改正されましたね。だからあれで、すんだんです。

福島の地震は日本人特有の
「村社会」「いじめ」「マニュアル通りで本質を考えない(大川小」」「年功序列(アンテナしがみつき)」「権力にこびへつらう」「利権構造(原発村)」「無関心」
を直しなさいというメッセージだったんです。

しかし、原発後は一時は反原発デモが盛り上がったものの、不正選挙にも声を上げず、自民が圧勝し、消費税は上がり若者が苦しめられる老害の国になってしましました。
福島ではいまだに子供たちを助けず、利権構造を守ろうと必死で動画を作ってますよね。

だから浜通りで地震が絶えないのです。

日本の神様は「疲れちゃったよー」という感じです。
何のためにあのとき、日本中の神様が出雲から集まって、太平洋側に風邪を起こして放射能を流したのか?
まあしんじないでしょうが^^;

しかし、何とかソーシャルとかメディアクリエイターとかのうさんくさいこと。
といっても私の人間の人格はキー局でゴールデン作ってますが。才能のない映像作りの人たちだからあんなホコリのないセイフの請負仕事みたいなの福島くんだりまでいってやってんです。
カネもらえば何やってもいいの?
プレゼンとかうまくて、パーティとかしょちゅうしてそうですが。
(誰かワシも呼んでくれよ。たぶん行かないけど)

まあ、だから地震おこって今いるのが福島なのです。みんな自業自得です。
この世界はなるようにしかなってません。

人知の及ぶところではありません。人間がああだこうだ議論や言い争いをしても、ラチはあきません。評価は歴史が下すでしょう。
この映像に出ている人や関係者が10年以内に20%この世からいなくなってれば、脱原発派?の勝ちでしょう。
そうでなく、10年たってもみんなピンピンしてればハッピーフクシマ(原発推進派?)の勝ちでしょう。

みなさんHAPPYYを!
Posted by ネ申(真実を書く人) at 2014年06月19日 00:16
金曜行動に出て思う事。原発推進派が多い。思っていたのよりかなり多い。そして諦める派、これが大多数。何故?アンケートに噛み付いてくる人々を見て恐ろしくなりました。
子供達の為に、福島の為に私は何をしたらいいんだろう。
日本人って、どういう性質なんだろう。
Posted by 主婦 at 2014年06月19日 08:13
税金を使って
行政、保健所、医者看護婦 学校
マスコミ、を放射能安全教育していますから。
身内に医療従事者10人近く居ますが、殆ど怖くない派
1人だけ放射線技術者は、危険をすぐ理解した。

おいしんぼの作者 雁屋哲さんはただの漫画家ではありません。
東大で素粒子を勉強された方です。
wikiで調べて下さい。

漫画の中の数値などが真実だから
鼻血という言葉で 叩いているわけです。
Posted by おいしんぼの作者 at 2014年06月19日 11:42
happy fukushimaとやらの実際の製作者が言ってるんですか?
「これは、美味しんぼに対するカウンター行動だ」って。

違いますよね。言ってることやってることが全く明後日の向きだから。当の製作者が言ってないのなら、なんであああさんとやらにわかるんでしょうね。そこまではっきりと。あああさんとやらは真相を教えられているのか、それとも勝手に推測しているのか? それほど強烈に断言できる根拠は一体なんでしょうね。

俺がはっきり言ってやる。お前、金貰って工作活動してるんなら頭が悪すぎだ。不自然すぎて、逆効果にしかなってない。金も貰わんのにこんなことやってんなら、それこそ頭がおかしい。不自然を通り過ぎて醜悪そのものだ。麻薬常用者は通行人がみんな刑事に見えるというが、それに近い。
Posted by んんん at 2014年06月19日 18:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140619-00000025-asahi-soci

昭島市と言えばM医師が去ったK市よりさらに奥多摩方面。東葛に準じた汚染地域だ。ちなみに東京の最高気温は29度。真夏日ですらなかった。救急車で運ばれるほどの子が出るとはね。
Posted by Although Tokyo is unhappy at 2014年06月19日 20:17
高線量の中、笑顔で踊って見せたり子どもが地べたに座って草を口に運んだり・・

どうしても異様に映ります。
Posted by ?? at 2014年06月21日 09:52
先生がおっしゃる通り、仮に県や東電が絡んでるとしたら、再生回数を延ばす事が重要になるはずです。
大金を支払っているわけですから。

制作サイドも炎上する事なんて、織り込み済みだと思いませんか。
逆に炎上を望んでいる可能性だってあります。



結果的にですけど、こちらのサイトは再生回数アップに貢献してしまったようですね。


Posted by 仕事は制作系 at 2014年06月21日 20:43
再生回数でボーナスの金額が決まるのでしょうねw
Posted by たこ九郎 at 2014年06月22日 05:50
JAPANTODAYで『Residents of Fukushima really are this Happy』動画付の記事があります。 I would like to know how the people of Fukushima prefecture can be happy ,knowing that hundreds of tons of melted radioactive material are festering away beneath their feet ? (溶け落ちた数百トンの放射性物質が福島の地下で増加し状況が悪化している事が分かっていながらいったいどうしたら福島県の人が幸せになれるのか知りたい)とのコメントがあり私も知りたいと思った。
Posted by 非国民のangst at 2014年06月22日 23:08
院長おっしゃるとおり,NPO法人ふくしま新文化創造委員会なる団体,非常に気になります。マスコミにのせられて,ワールドカップなどで,うかれてばかさわぎしている場合ではないと思いますが・・。
Posted by aaa at 2014年06月26日 19:12
いわきの交通費は、撮影者が負担してます。

いわきの撮影は、撮影者がいわきに行ったついでに撮影してます。
1円ももらってません。


きちんと調べてから記事を書いていただかないと大変迷惑です。
Posted by 中の人 at 2014年07月21日 18:01
初投稿します。

>きちんと調べてから記事を書いていただかないと大変迷惑です。


小野院長なりにお調べになった上での記事かと感じます。どこかに事実の重要な違いがあるのなら、どこどこの部分はこう違うので修正いただけないかと冷静に申し出て、院長を説得なされたらよいのでは。が本来、筋ではないかと私は思います。その前に大変迷惑とは、とても不思議です。

だいたい大変迷惑という言葉を使うなら、私にいわせればむしろ、このhappyfukushimaという動画のある種の無責任さのほうが、よっぽど大変迷惑ではないかと痛切に感じます。その無責任さとは、はっきりえば、"ガイガーすら示さないで"踊ってることです。

音楽に合わせて明るく踊るのは、動画に参加した人達の勝手だし、福島にいたいなら好きにすればいいと思う。けれど、youtubeでこの動画をみただけの外国の人には、(これ、外国向けの動画だから)、「え?福島ではマスクもガイガーもいらないほど、もう地表にアレはないの?」と誤解させかねない。

大変迷惑というのなら、動画が外国人に与えるこっちの誤解のほうが大変迷惑ではないかと思います。なにが迷惑だよ、静止画に各線量を載せられた院長の解説こそ、希有で貴重。英語で
紹介がないのが惜しいけれど。

それでも迷惑っつーんなら、せめてガイガーと誠実に向き合った動画にしてからいうべき。
動画のなかに放射能の情報はなんにもなくて、明るく踊ってるだけのという動画だから、これこそが疑義を呼ぶ原因!言い換えれば「中の人」がいう「大変迷惑」の始まりの原因。

インスペクターとかなら、動画の各場所の地表面の音とcpmでわかるんだから、誤魔化かず真摯に画面に晒しながら踊るなら、迷惑な声なんて払拭されるわ。
Posted by ブログ拝見しております at 2014年07月28日 03:48
初投稿ですが。

>きちんと調べてから記事を書いていただかないと大変迷惑です。


小野院長のお調べになった舞台裏の記事のどこかに事実の重要な違いがあるのなら、どこどこの部分はこう違うので修正いただけないかと冷静に申し出て、院長をご説得なされたらよいのでは。なのでその前に大変迷惑って、筋違いです。

だいたい大変迷惑という言葉を使うなら、私にいわせればむしろ、このhappyfukushimaという動画のある種の無責任さのほうが、よっぽど大変迷惑ではないかと感じます。その無責任さとは、はっきりいえば、"ガイガーすらなく"踊ってることです。

音楽に合わせて明るく踊るのは、動画に参加した人達の勝手だし、福島にいたいなら好きにすればいいと思う。けれど、これ、youtubeの外国向けの動画?でしょ。なので見ただけの外国人には、「え?福島ではマスクもガイガーもいらないほど、もう地表にアレはないの?」と誤解させかねない。

大変迷惑だっていうのなら、外国人に与えるこちらの誤解のほうがよっぽど大変迷惑ではないかと思います。静止画に各線量を載せられた院長の解説は希有で貴重です。
英語で紹介ないのが惜しいところですが。

それでも迷惑っつーんなら、せめてガイガーと誠実に向き合った動画にしてからいうべき。
放射能の情報は動画のなかになんにもなくて、明るく踊ってるだけのという動画だから、これこそが疑義を呼ぶ原因!
言い換えれば「中の人」が「大変迷惑」っていう言葉の元々の原因。院長ではなくむしろ動画自らがまいた種だね。

みえない放射能でも、インスペクターのカウント音やcpmで、そこにあれば感覚上は「みえる」。
そういうガイガーで臆せず真摯に画面に晒しながら踊るなら、私は納得してあげるわ。
Posted by 院長応援してます at 2014年07月28日 04:14
作家の村上龍の昨年のエッセイからの抜粋です。

『福島第一原発から垂れ流される汚染水、それに留まり続けて保管場所がなくなりそうな使用済み核燃料のことを考えるだけでも、限度を超えた憂鬱が生まれ、わたしたちはある方法を選ぶ誘惑にとらわれる。「思考放棄」という、楽で、便利な方法である。「思考放棄」に陥った人や共同体には特徴的な傾向があるように思う。「幸福」を至上の価値として追い求め、憧れ、生きる上での基準とするということだ。』

 読んでいて「Happy福島」を思い出しました。
これからも次々とこの類のコンテンツが税金によって造られていくのでしょうね。
Posted by イチジク at 2014年08月10日 16:50
熊坂仁美さきほどNHKニュースWEBにでてましたよ。案の定胡散臭いですねw
Posted by おいどん at 2014年12月04日 00:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。