スマートフォン専用ページを表示
院長の独り言
元東電原子力技術者、現医師の独り言
MAIL
Twitter
ツイキャス
このページが重いときは
こちら
【目次】(記事一覧)
福島第一原発
福島第二原発
柏崎刈羽原発
東京電力全般
東電の思い出
(私の履歴書)
原子力規制
放射能汚染
浜岡原発
JCO
その他
おすすめ
本職
雑談
(3月分以降のみ)
ブログ内容転載は、引用元を明示した上でお願いいたします。(許可は必要ありません)
TOP
/ 原子力
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>
2015年10月29日
1326.原子力専門家(石川迪夫)のペテン(2)
(
前回の続き
)
・「原子力の専門家」石川迪夫は、第二章では炉心溶融は水を入れたから起きたなどと言うトンデモ論を展開する。
・水ジルコニウム反応などという訳の分からない言葉で修飾してごまかしているが、核燃料を焼け石だと考えてみれば、どのような次章進展になるかは誰にでも分かる
・このようなエセ専門家が日本の原子力行政の中枢にいるとともに、このような恥ずかしい論文がそれなりの部数を持つWedgeに掲載される。まったく恐ろしい世の中である
続きを読む
タグ:
石川迪夫
posted by いんちょう at 21:43|
Comment(8)
|
原子力
2015年10月27日
1325.原子力専門家(石川迪夫)のペテン(1)
・自他共に原子力専門家と認める石川迪夫が、「福島の教訓に基づく 正しい原子力規制とは」との表題でWedgeに解説を載せた
・さすが、300年で放射能は無害になる技術があるというデマを平気で発言している社長がトップにいることからも分かるとおり、なかみは少々の真実とデマばかりでつづってある。
・分量が長いため、数回に分けて、どこに間違いがあるかを指摘してみたい。
続きを読む
タグ:
1F
ベント
石川迪夫
posted by いんちょう at 20:46|
Comment(5)
|
原子力
2015年10月26日
1324.1F周囲の異常な霧と超短半減期の核分裂生成物の周囲海域からの検出
・2015年10月25日に週プレNEWSが菅直人元首相とともに、イチエフ沖1.5kmの地点からのレポートを発表した
・海水、海底の土からは、超短周期の核分裂生成物が発見され、イチエフにたれこめている異常な霧も観察されている。
・取材スタッフ全員が妙に赤黒く変わった日焼けも見られている。これは、原発事故直後に名古屋などでも見られた異常な日焼けを思い出させる。
続きを読む
タグ:
霧
放射能
1F
posted by いんちょう at 20:51|
Comment(8)
|
原子力
2015年10月24日
1323.金曜日雑談ツイキャス (2015.10.23)
9月23日(金)21:20-22:20に雑談のツイキャスを行いました。
1321.「福島の子供の甲状腺がん発症率は20〜50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘
1322.1F-3号機格納容器内に初めて入ったカメラの映像(イエローケーキ?)
続きを読む
posted by いんちょう at 20:12|
Comment(0)
|
原子力
2015年10月20日
1322.1F-3号機格納容器内に初めて入ったカメラの映像(イエローケーキ?)
・東京電力が、事故以降初めて1F-3号機の格納容器内部調査の結果を公表。線量1シーベルト/hrと即死レベル。
・グレーチングなどは、黄色い粉のような腐食物があちこちにみられ、これらはおそらく、メルトダウンした燃料の一部だと想像できる
・格納容器のほんの一部を見るだけで4年半。30年後に廃炉など夢物語であることが、これらの調査内容からもすぐに分かる
続きを読む
タグ:
1F-3
posted by いんちょう at 22:51|
Comment(7)
|
原子力
2015年10月19日
1321.「福島の子供の甲状腺がん発症率は20〜50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘
・岡山大学大学院の津田敏秀教授が、福島の甲状腺癌が多発していることを論文として発表した。
・一方、福島にあるひらた病院は、福島の子供に内部被曝はない と結論づけた。
・最悪とされるレベル7の原子炉事故が起きても健康被害が起きないのならば、原子力発電はまったく怖くないことが証明されることになる。IAEAは事故評価尺度を見直して、健康被害が起きる原発事故を再定義するべきである。
続きを読む
タグ:
内部被曝
甲状腺癌
津田敏秀
posted by いんちょう at 21:00|
Comment(15)
|
原子力
2015年10月17日
1320.金曜日雑談ツイキャス (2015.10.09/16) 2回分
2015.10.9 雑談ツイキャス
・1316.1F-3のオペフロ(最上階)のハッチは、なぜ無傷のまま吹き飛んだか。
1317.3号機爆発音は、アフレコか?
内閣改造、ほか、雑談多数(90分)
2015.10.16 雑談ツイキャス
1318.新井満の「千の風」は、南風椎氏の「1000の風」のパクリだった(1)
1319.新井満の「千の風」は、南風椎氏の「1000の風」のパクリだった(2)
続きを読む
タグ:
ツイキャス
posted by いんちょう at 22:36|
Comment(4)
|
原子力
2015年10月15日
1319.新井満の「千の風」は、南風椎氏の「1000の風」のパクリだった(2)
・大ヒットとなった「千の風」を発見、翻訳したのは「新井満」となっているが、ブログを読む限り南風椎氏のパクリであることは間違いない。
・オリジナルとパクリ、最近で有名になったのはオリンピックエンブレムの佐野研二郎である。その相違点の一番大きな点は、オリジナルほどの根の深さ、生まれるまでのエピソードなどがパクリにはまったく書けていることである。
・何事もそうだが、できるだけ自分の納得できる一次情報を重視すること、そしてそれらを統合して自分なりの結論を組み立てる。役人、学者の言葉を鵜呑みにする者は愚か者である。
続きを読む
posted by いんちょう at 21:58|
Comment(18)
|
原子力
1318.新井満の「千の風」は、南風椎氏の「1000の風」のパクリだった(1)
・2011.3.18に早くも「
森の異変
」をブログにアップされていた南風椎氏が、2015.9.9に亡くなられた。享年67歳早すぎる死であった。
・専門家の大半が、「何の影響もない」を繰り返す中、このような指摘を当初よりされていた南風椎氏に敬意を表する。かれは、ブログの中で「虫や鳥や木が消え始めたら、次は人間が消えていく番だ」と2011.7に指摘されていた。
・最終ブログに「1000の風」が紹介されており、大ヒットとなった「千の風」と、表題と表現が微妙に違うのでブログを丹念に読んだところ、意外な事実が隠されていた。
続きを読む
タグ:
千の風
posted by いんちょう at 21:20|
Comment(1)
|
原子力
2015年10月07日
1317.3号機爆発音は、アフレコか?
・3号機の爆発音が、合成音だと主張する分析、あるいは福島中央テレビのツイッターなどがある。
・合成したのはドイツのテレビ局となっているが、そもそもドイツのテレビが、このような効果音をつけることができるか。効果音にしてはあまりにもよくできすぎている。
・実際のテレビを見ると、明らかにマイクがついており、detonation(音速以上の爆発)が起きたと考えればすべて説明がつく
続きを読む
タグ:
1F-3
核爆発
posted by いんちょう at 22:02|
Comment(14)
|
原子力
2015年10月06日
1316.1F-3のオペフロ(最上階)のハッチは、なぜ無傷のまま吹き飛んだか。
・2015年10月に東京電力は、CUW F/Dハッチが燃料プールに落下していることを発表した。
・粉々になっているわけでもなく、ほぼ原形をとどめている。同じオペフロには大物搬入口ハッチもあり、これは、3つすべてが吹き飛んでしまっている。
・階下で水素爆発が起きたとは考えられない。おそらくこれは核爆発によって生じた真空によってに、これらハッチが上へ吹き飛ばされたと考える。
続きを読む
タグ:
1F-3
核爆発
posted by いんちょう at 22:21|
Comment(3)
|
原子力
2015年10月02日
1315.金曜日雑談ツイキャス
10月2日(土)21:00から、ツイキャスを行いました。
1311.また白くなってしまった彼岸花
「千の風になって」パクリ問題
1312.川島なお美、北斗晶とフクシマ
1313.高線量で奇形が増加しているモミの木(放医研発表)
1314.睡眠についての講演(約25分)
5年目にして完全完璧に消えた3号機核爆発説 プールの底に「CUW F/D ハッチ蓋」無傷で見つかる
についての解説(どこがおかしいか)
続きを読む
タグ:
彼岸花
千の風になって
川島なお美
ツイキャス
核爆発
posted by いんちょう at 23:43|
Comment(9)
|
原子力
2015年09月30日
1313.高線量で奇形が増加しているモミの木(放医研発表)
・フクシマの帰宅困難地域で、線量に応じてモミの木に奇形が生じていることをあの放医研・環境省が発表。
・高線量地域では98%もの奇形が生じており、かなり深刻な状況がうかがえる。
・全国各地、世界各地で奇形植物が急激に増大しているのは周知の事実であり、チェルノブイリの赤い森がどんどん広がる様相を呈してきている
続きを読む
タグ:
被曝
奇形
モミの木
posted by いんちょう at 19:58|
Comment(12)
|
原子力
2015年09月29日
1312.川島なお美、北斗晶とフクシマ
・川島なお美が50代の若さで胆管癌で鬼籍にはいり、北斗晶が乳がんを告白。若年の癌が急増しているのは誰の目にも明らか(あの産経新聞も認めている)
・若年の癌は高齢化とは全く関係ない話であり、この増加はフクシマが影響していると考えざるを得ない。
・事故当初は、被曝での癌にしては早すぎると「説明」し、4年たった今では「根拠がない」と「説明」する。この手法は、プルトニウム飲んでも安心の「大橋話法」そのもの。
続きを読む
タグ:
癌
北斗晶
川島なお美
posted by いんちょう at 20:58|
Comment(11)
|
原子力
2015年09月27日
1311.また白くなってしまった彼岸花
・定点観測を続けている彼岸花が再度白くなってしまった。
・8月下旬に来襲した台風15号の影響か、今年の秋の虫は随分と静か。去年とは全く違って2011年の状況に戻ってしまった。
・しかしながら、別の地点では彼岸花が随分と赤くなってきている。同じ地域でも風の通り道などで随分と濃淡が出ている模様
続きを読む
posted by いんちょう at 19:39|
Comment(5)
|
原子力
2015年09月26日
1310.金曜日雑談ツイキャス
9月25日(金)21:00から、ツイキャスを行いました。内容は
1309.この世のものとは思えないフクシマ廃棄物貯蔵施設
・グリーンピースの事故直後の報告について。
後半、20分ほどは睡眠について話をしてます。
続きを読む
タグ:
ツイキャス
posted by いんちょう at 14:51|
Comment(1)
|
原子力
2015年09月22日
1309.この世のものとは思えないフクシマ廃棄物貯蔵施設
・ロシアトゥデイが、フクシマの中間貯蔵施設(たぶん)をドローンで撮影
・海岸沿い(津波でいっぺんに持って行かれる)場所に本当に広大な敷地に、莫大な量のフレコンバックと大きさを想像できない白い巨大な建物が見える
・日本の土地にできている場所であるとは思うのだが、今まで国内では一切報道されていないと思われる。すさまじい、フクシマの爪痕。この地に戻される人たちがいる
続きを読む
posted by いんちょう at 19:23|
Comment(17)
|
原子力
2015年09月10日
1308.鬼怒川の氾濫は、無理な「太陽光発電」が原因ではないか。
・関東・東北を中心に大雨が降り、各地に被害をもたらした。特に鬼怒川は堤防の一部が決壊し、住宅街に大規模な被害が起きている
・堤防決壊部分は太陽光発電の設置場所であり、建設当初よりその危険性が議会でも取り上げられていた。
・大規模災害が起きると、「今まで起きたことのない災害」と称して、ダム、堤防造成工事を税金で始めるが、本当の原因を調べてその対処を行うべきだ。また、今回の土砂を環境利権にさせてはならない
続きを読む
タグ:
鬼怒川
posted by いんちょう at 19:21|
Comment(19)
|
原子力
2015年09月06日
1307.金曜日雑談ツイキャス
9月4日(金)21時頃からツイキャスを行いました。
今週のブログの解説、オリンピックエンブレム、ピーチジョン他です。
1305.進歩の全く見られない「坪倉先生の放射線教室」
1306.福島でオーロラ?→ツイート後アカウント削除(愉快犯か?)
続きを読む
タグ:
放射能
ツイキャス
posted by いんちょう at 19:13|
Comment(3)
|
原子力
2015年09月02日
1306.福島でオーロラ?→ツイート後アカウント削除(愉快犯か?)
・2015.9.2未明に福島県でオーロラが出たというツイートが出た。
・まとめサイトには残っているが、ツイート主のアカウントは削除、さらに別アカウントでもオーロラはつぶやかれており、実際に福島(郡山?)で見られたのは事実だろう
・福島のような低い経度のところで、オーロラが見られることはあり得ない。アカウントが削除されているのも不気味
このツイートは、
がせの可能性が高くなりました
。お騒がせしました。
続きを読む
posted by いんちょう at 22:29|
Comment(10)
|
原子力
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>
講演会要件
東電テレビ会議解説(BD-R)
海外発送
書籍の説明
DVDの内容
IWJインタビュー 2013.6.3
ブログ内検索ボックス
熊本の線量
作り方
全国比較
全国1
全国2
福岡
World
風1
風2
大気
そらまめくん
大分
スイス
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RSS 2.0
最近の記事
(08/26)
コロナ全数把握をやめれば、医療は確実に崩壊する−届け出の手間をとるか、患者のフォローアップをするか−
(07/29)
野草の名前 76 - ショウゾウソウ
(07/27)
野草の名前 75 - モミジアオイ
(07/26)
野草の名前 74 - デュランタ
(07/25)
野草の名前 73 - ヤブラン
(07/24)
野草の名前 72 - ハマユウ
(07/23)
野草の名前 71 - ハマゴウ
(07/21)
野草の名前 70 - ネコノシタ
(07/20)
野草の名前 69 - グンバイヒルガオ
(07/19)
野草の名前 68 - セイヨウフウチョウソウ
最近のコメント
コロナ全数把握をやめれば、医療は確実に崩壊する−届け出の手間をとるか、患者のフォローアップをするか−
by 青畑 (05/21)
コロナ全数把握をやめれば、医療は確実に崩壊する−届け出の手間をとるか、患者のフォローアップをするか−
by 青畑 (05/21)
コロナ全数把握をやめれば、医療は確実に崩壊する−届け出の手間をとるか、患者のフォローアップをするか−
by こーるてん (05/21)
野草の名前 76 - ショウゾウソウ
by なお (08/25)
野草の名前49 - ヤブガラシ
by 新潟県民 (06/29)
野草の名前24-シモツケ
by 豊岳正彦 (06/03)
野草の名前24-シモツケ
by 豊岳正彦 (06/03)
3回目新型コロナワクチン予約方法(代理可)
by 新潟県民 (04/02)
3回目新型コロナワクチン予約方法(代理可)
by らくだ (03/18)
3回目新型コロナワクチン予約方法(代理可)
by ぬるーなる (03/10)
原子力関連公式リンク
原子力安全保安院 プレス発表
首相官邸(福島原発関連)
文部科学省モニタリング他
原子力施設運転管理年報
TEPCO Photos for press
東電 原子力情報
福島原発の状況
浜岡原発 公開情報
日本原電(敦賀・東海)
九州電力原子力情報
北海道電力原子力情報
東北電力原子力情報
北陸電力原子力情報
関西電力 原子力情報
中国電力 原子力情報
四国電力 原子力情報
日本原子力産業協会
日本原子力学会
高度情報科学技術研究機構(ATOMICA)
沖縄電力(原子力なし)
信頼できるリンク
Fairewinds Associates
EX-SKF-JP(Japanese)
中鬼と大鬼のふたりごと
原発立地交渉他の資料
みんな楽しくHappy♡がいい♪
原子力安全研究グループ
よくわかる原子力
ぬまゆのブログ
ぬくもりのへや(自殺防止メーリングリスト)
測ってみっぺ!いわき 放射能測定引き受けます
累計:
本日:
昨日:
過去ログ
2022年08月
(1)
2022年07月
(24)
2022年06月
(30)
2022年05月
(22)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2021年05月
(4)
2020年08月
(15)
2020年07月
(23)
2020年06月
(22)
タグクラウド
1F
1F-2
1F-3
1F-4
2F
boston
DVD
G
H
M
O
P
R
s
T
Z
はだしのゲン
ガレキ
チェルノブイリ
ツイキャス
テレビ会議
デモ
フクシマ
ブログ解説
人口
内部被曝
再稼働
勉強会
北九州
北朝鮮
原爆
原発
原発入門
大飯
奇形
小泉純一郎
放射能
杉原芳夫
東芝
東電テレビ会議
核
核爆発
橋爪文
熊本地震
熊本大震災
環境省
甲状腺
甲状腺癌
白血病
米国
細川護煕
美味しんぼ
脱原発
被曝
解説
講演
講演会
都知事選挙
雑談
電力
アクセスランキング
世界時計(リンク)
onodekita さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。