
2016年02月28日
1349.Acer液晶(P224W)ディスプレイを修理する

posted by いんちょう at 16:11
2014年10月05日
1180.東電テレビ会議解説#12(本120-135) 後半最終
東電テレビ会議ホームページ ツイキャス解説 10.5 22:00-23:30
テレビ会議録画映像の開示(第2回)(平成23年3月16日〜4月11日:155箇所)から
本120-135(2011.4.6 16:01 - 4.12 0:02) 公開分
trikoko さんのチャンネルから (298-306)
ツイキャス解説
137 本123-1 11/4/7 23:32:20〜23:38:40(6分20秒)
・地震 2014.4.7 M7.4 宮城..
posted by いんちょう at 23:59
2013年10月02日
電気自動車から、柏崎稼働に走る姉川尚史常務の思い出
日本には東電を盟主とする沸騰水型(中部、東北、北陸、中国)と関電を盟主とする加圧水型(北海道、四国、九州)の大きく二つの原発があります。私が以前聞いたところに拠れば、なにか大きな設計に起因する事故が起きても、全部の原発を止める必要がないようにわざわざこの狭い日本で2つの炉形を採用したとのことでした。
事実、沸騰水型は、(大きく報道はされていませんが)原子炉の下部から制御棒が入り、かつ最上階に使用済燃料プールがあるといった今回のシビアアクシデントを起こす原因となった設計上..
posted by いんちょう at 22:36
2012年11月04日
青息吐息の電力とウハウハの卸電力
燃料費調達コストがかかるとのことで、ほとんど全ての電力会社が値上げを申請する予定です。
電気新聞から
電力中間決算で8社純損失 火力燃料費増響く 2012/11/02
電力10社の2012年度中間連結決算が10月31日までに出そろい、北陸電力と沖縄電力を除く8社が純損失となった。原子力発電所の停止が長期化し、代替する火力の燃料費がかさんだことなどから、10社計の燃料費が前年同期実績より1兆円近く増加。各社収益を大幅に悪化させた。公的管理下にある東京電力を除いた..

posted by いんちょう at 20:08
2012年06月04日
家庭から毟り取り、自らは優雅な天下り生活を送る電力
電気料金は、大口部門は自由化されており、家庭部門は、「総括原価方式」という適切な方法で、役人が許認可を出し決定しています。電力会社は、もっとも発電コストの安い原発を多量に持っているのですから、当然価格競争力もあり、大口部門でも家庭部門でも収益を上げていると思っている方が多かったでしょう。その話を覆す報道が先日流されました。
なんと世界最大の電力会社である東京電力は、売上の38%にしかすぎない家庭用電力から利益の9割以上をかすめ取っていたのです。自由化部門は競..

posted by いんちょう at 17:10
2012年04月08日
原発再稼働賛成派の意見と良識的な経済学者の意見
大飯原発・・何が何でも泊原発がとまる前に再稼働させると「言うだけ番長」前原氏が明言しました。
原発再稼働方針、5月5日までに示す…前原氏
民主党の前原政調会長は28日、都内で講演し、全国54基の原子力発電所の中で唯一稼働中の北海道電力泊原発3号機が定期検査のため運転を停止する5月5日までに、政府が再稼働の方針を示すとの見通しを示した。
福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を念頭に置いた発言だ。
前原氏は「今、動いているのは北海道の泊原発だけだ。5月5日で止まるが、..
posted by いんちょう at 21:53
2012年03月22日
顕在化してきた健康被害(気になる症例 Part.2)
公式発表を見ておりますと、フクシマの事故は収束し、除染もほぼ終わり、あとは強制避難地域に人を戻すだけと言った感じです。そして、東北のガレキは、全く汚染されておらず、「絆」のかけ声の下に、多大な税金を使って日本全国にばらまこうとしています。
この汚染ガレキを全国に振りまこうとしている国、環境省、そしてそれにお墨付きを与えた学者、そして国の安全基準を疑うことなくガレキを受け入れようとしている自治体。全員で日本国民を「絆」の名の下に被曝させ、殺そうとしています。先日、のブ..
posted by いんちょう at 21:22
2011年09月21日
原発の脅し(2)〜電気料金が高くなる
他の記事も読みたくなったら道案内へ
なにか知りたいことがあるならば右側の検索ボックスを。(Googleは複合検索可能)
ブログ記事は、引用元リンクを明示の上ご自由にお使いください。
原子力には神話が3つあります。
・絶対に安全
・止めると電気が足りない
・最もコストが安い
このうち、前2つはウソだと国民にばれてしまいました。最後のコストについては、まだだますことができると思っているようです。8月下旬の報道
東電、値上げ10%超打診、政府第三者委は..
posted by いんちょう at 21:23
2011年08月19日
原発事故を台所で考えてみる・・
原子炉は「やかん」と考えていいと原発入門で説明しました。台所で考えるといろいろな術語がある程度理解できそうです。
まず、原子炉の性質から。
原子炉を家庭用のガスコンロにたとえてみます。
こんなの。
このガスコンロの説明書から
原子炉には、このうちコンロの仕組みの中で火力調整しかないと思えば、ばっちりです。
Reactor has only fire control slide and we cannot shut it down.
(S..


posted by いんちょう at 15:05
2011年08月06日
原子力発電入門(1)発電方法
いつ終わるともしれない原子力発電災害が続いています。この放射能汚染に対して、もっとも敏感なのが子供を持ち、子どもたちの将来考えている「おかあさん」たち、その対極に位置するのが人生でもっとも大事なものをカネと思っている原子力利権人間たちです。
原子力利権人間は、原子力発電のある程度の知識は持っていますから、直感、感情で議論をしがちな「おかあさん」たちをハナから馬鹿にしています。自分たちは吹いてとぶような知識でしかないのにです。
−Mr.大丈夫は100mSvは、安全です..
posted by いんちょう at 20:51